
本日もお台場へ
昨日の反省をもとに開場時間前に到着。
駐車場側入場口には開場を待つ長蛇の列、駐車場内部はまだまだ空いている様だがそこに向かう列は既に道路上にできている。
並んだ場所は昨日と同じような場所だが、満車状態の昨日とは異なり15分ほどで入場できた。
先ずは東棟を素通りし西棟へ
元気なBMWなどを見ながら、コンセプトカーも無くDS3台のみの淋しいシトロエンブースへ
DS5は発売前ですが・・・
トヨタブースでドラえもんなどを見ながら、こちらの86へ
ちなみにこちらが兄弟車のSUBARU BRZ
SUBARUは調子が良いのか? 元気で頑張っている様で人出も多く盛り上がっていましたね!
この後、西棟を見て屋上展示場の自動運転デモンストレーションを見ていた時ハプニングが発生。
カメラの電池切れ表示が・・・
もちろん準備は万端! 予備の電池を取り出して交換して・・・・ ?????
サイズが違う!
・・・・・
ということで以後は携帯しか無く残念な結果に・・・
(上記のBRZも携帯写真)
こちらは同行した妻の本日一番のお気に入り!
2度目は正面最前列に陣取り・・・
さて、トップ写真の「東京モーターショーニュース」はなんと日刊だそうです。
表紙イラストは松本零士「22世紀のクルマのある風景」で日替わりとのこと。
気付かずにアリバイ工作に使うと・・・
特に意味は無いのですが推理小説好きなもので・・・・
Posted at 2011/12/06 19:12:11 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ