
国産名車コレクション スペシャルスケール1/24 は好評だったようで、創刊号は売り切れ店が続出したようです。
(何の苦労も無く手にした恵まれた方もいたようですが・・・・)
既に2号の日産スカイライン 2000GT-R 版も発売されていますが、ソコソコ順調な売れ行きのようです。
(入庫数が違うかもしれませんが、フェラーリは有ってもGT-Rが無い店が多いみたいですね?)
自分は既に創刊号購入時に展示されていたGT-Rを見ていましたが、一応今回も書店に出向き現物の再確認、しかし当初見解を覆すプラスαは無く、予定通り購入は見送りました。
友人と話していた「自分が乗った車が出たら購入しましょう!」が妥当な線ですかね?
しかし、先に発売されていて現在も継続販売中の国産名車コレクションの1/43シリーズでは確かに数台ノミネートされているので期待したいところですが、
このシリーズの最新号は何と320号・・・・
そして、ラインナップ車両は
第084号 トヨタ セリカ リフトバック (1973)
第193号 トヨタ ソアラ 2800GT(1981)
第245号 三菱 ギャラン(1990)
60巻予定の1/24シリーズに入り込むのは難しいでしょうかね・・・・・・
加えて、ホームページでこんなものを発見!
少なくとも1年間は期待出来ないことが確定してしまいました。
117クーペは入っていますね!
散財決定 おめでとうございます!?
じゃぁ、その間何かして時間を潰さなければなりませんね?
何をしましょうかね!?
1/24 の 2000GT
サイズからくる見栄えも良いのに、何か今一ですよね!?
モノは良いのに、造りの雑さが半端ない!
ここはバリ取りや塗装の手直しをしながら、+α を・・・・・
ということで、先ずは分解しちゃいました!
ペダル類もしかり復元されてます。造りとは異なり細かいんですけどね!

一瞬 「2000GTて4ペダル?」 って思ったけど、1個はフットレストですね?
さて、これからどうなるでしょうかね?
予備は無いので、ゴミと化すか、少しは改良といえるように良くなるのでしょうかね?
ちなみに、
「我も!」 と改造を試みたい方もいると思いますが、使われているネジはこんな特殊な ▲ネジ
先ずは工具を準備してくださいね!
Posted at 2016/09/17 18:26:59 | |
トラックバック(0) |
コレクション | クルマ