
2001年製のアイテムです。
ボタン電池の液漏れ等起こさなければ、20年選手ですが機能は正常です。
フィアットとしては最終ですが、引き継ぎも兼ねてベンツSSKも合わせての紹介です。
アイテムとしては、全3種類となっていました。
先ずはフィアットです。
ルパン仕様のフィアットはキャンバストップ仕様なので次元はそこから乗り出し銃を構えますが、
あくまでも助手席だから出来ること!?
運転をしながらは無理!?
ということで、運転者であるルパンは箱乗り “風” で登場です!
(窓枠に腰を掛けていないので箱乗りとは言えないし、元々運転しながらは無理!?)
続いて、お馴染みの黄色いベンツSSKに乗ったルパンです。
SSKはオープンカーなので、ルパンを乗せても違和感はありませんね!?
そして、赤いベンツSSKに乗った不二子ちゃんです。
色の好みか? セカンドシーズンのこちらイメージが強いためか?
自分の中では赤のSSKの方が定着しています。
手持ちミニフィギャアで再現です。
※ ルパンと車のサイズに違和感がありますが・・・・
まぁ、その解消のために・・・・・・・ 後日のご報告に回します!?(笑)
しかし、このシーン!
本来はベンツSSKではありません。
アルファロメオ・6C1750・グランスポルトです。
市場に出回っているアイテムですら間違えているくらい誤認識がメジャーになっていますが・・・・・
左がSSK、右がアルファロメオです。
肝心な紹介を忘れていました。
ルパン・峰不二子がスイッチになっています。
押すとライトが点灯します。
それだけです。(笑)
そして、病気の深刻さのご紹介!?
SSKの方、2個ずつあります。(笑)
もちろん全て点灯します。
SSKに無事引き継ぎましたので、次回以降も続きます。
Posted at 2020/08/12 16:24:56 | |
トラックバック(0) |
コレクション | クルマ