• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴もものブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

祝!? 初キリ番&結婚

祝!? 初キリ番&結婚連休最終日
静岡で行われた甥の結婚式に参加してきた。








過去の繋がり(しがらみ?)である親族は親の兄弟までとし、本人達にとってこの先広く強く繋がるだろう職場・友人等を多くした集いは活気があり和やかで、紛れ込んだ老人(?)でさえ居心地の良い時間を過ごさせて貰った。
振舞われた料理の質も高く満足した。



まぁ、帰宅後の老夫婦会話は、
「料理は美味しかったけど、毎日フランス料理のフルコースじゃあ生きていけないね!?」
と、庶民派ど真ん中のものでしたが・・・・・(笑)





  ********** ここからは、メーター画像のみが並びます。(笑) **********


さて、式が盛り上がった分、時間が伸びたのか、予定通りなのかは分からないが、帰路は想定していた時間帯よりも遅め・・・・・
結果、連休最終日の渋滞にしっかりはまってしまいました。

間もなく渋滞を抜けるかの頃、ラジオから流れてきた交通情報での東名最長渋滞距離は39㎞と言っていたが、自分達の走行時はまだ一本に繋がる前の 7㎞+15㎞+・・・・ とかで足しても30㎞に届くか届かない程度で・・・・・・

しかし、それでもゆったり走行した往路2時間半弱の倍近い4時間半に・・・・・

今回のドライブ旅の結果は 走行距離400㎞、帰路スタート時に刻んでいた15㎞/ℓ台の燃費も30㎞程の渋滞で14.2㎞/ℓまで落ちましたが、まぁまぁですかね?




自車の走行距離は購入時書類記載の35,996㎞を起点に計算して風にお伝えしてきましたが、実は納車後直ぐにガソリンスタンドに向かい、給油時にTRIPメーターBをクリア登録しているので直ぐに数値が出てきます。



計算上とは2㎞程の誤差がありますが、ガソリンスタンドまでの走行と納車前のポリマーコーティング施工の為の移動距離のようですから無視しても良いですかね?

ということで、こちらの様に納車後走行距離は自分としては大台と目論んでいた年間4000㎞を一気に超えてしまいました。
納車は昨年の4月26日でしたからあと一ヵ月、どこまで伸ばせますかね?

しかし、年間走行距離が10,000㎞を越えていたころは遥か昔、どこに向かって、何のために走っていたんでしょうかね?(笑)




さてさて、タイトルの一つであったキリ番撮影ですが、帰宅時よりも164㎞も前の場所になりますから、渋滞時ではありません。
渋滞時ならゆっくりしっかり撮るチャンスだったのですが・・・・・・

実際は渋滞無しの富士川サービスエリア辺りを走行中に遭遇していました。

既に御殿場辺りからの渋滞表示が出ていましたので、そこまでは飛ばそうと軽快に走りながら・・・・・
更に、曇ってはいましたが世間はまだ明るくメーター類の照明は点いていなくて・・・・・

結果、記憶はしっかり残しましたが、

記録の方は残念ながらこんな画像に・・・・・



まぁ、ギリギリ? 何とか? 読み取れるから良し!?



としたいのですが、

キリ番、ゾロ目など数字マニアとして数多く撮影してきた長い期間の中で、初の失敗画像!?
(もちろん、忘れて、タイミングがズレて などはありましたが、撮影自体の失敗は・・・・)

心が受け入れてくれません!?
悔いが募ります!?  
たかが記録写真ですが・・・・

甥の幸せを願う気持ちも消え去るほど・・・・・(笑)



このままでは、まずい!?
心を病んでしまう前に、記録画像を改竄することにしました!?(笑)



幸い 0 を含んでいましたのでODOメーター画像をちょこちょこと弄って・・・・・


自分が実際目で見た画像はこちらでした!?
その内、記録画像の記憶自体も入れ替わるでしょう!?(笑)


Posted at 2022/03/23 08:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS250C | クルマ

プロフィール

「半世紀前 コマクサ は季節外れの花を咲かせた!? http://cvw.jp/b/329879/48564053/
何シテル?   07/28 11:27
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
678 9101112
131415 16171819
202122 2324 2526
272829 3031  

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation