• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴もものブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

A~G 揃い組み

C4のオーナーになって思った事、
それはA4、B4、C4並べて記念写真を撮りたい!
A4の横に無理やり止めた事もありますが、3台が並ぶことはまず不可能。

それならばブログでと・・・・。
架空ついでに車限定ではなくして続けてみました。

では、

先ずは、A4 ご存知 アウディA4
 

次は、B4 こちらも定番のレガシー セダン
 

やっと登場の愛車シトロエン C4 
 

ここまでは定番! 
多少(大)のこじつけで続けてみます。

D4 はビスタ。トヨタの直噴エンジンを積んだもので、このエンジンの開発版がプリウスに積まれているとか?
(はっきり映っていないと思いますがエンブレムは間違いなくD4です。)
 

E4 こちらは2005年東京モーターショーで公開されたHONDAのコンセプトバイク。オートマチック変速機搭載。(エンブレムはE4が付いているようです。)
 

F4 は台湾出身のアイドルグループ では無く、ファントム。自衛隊のブルーブルーインパルスが使っていたような。
 

最後は、G4 イタリアの車だったと思いますがジネッタG4。
 


ここまででH4は見つかりませんでしたが、2009年にハマーH4が出るとの記載をネットで見つけました。(H2,H3は既にあり)
それまでに実写で記念写真を貯めたいと思います。
Posted at 2007/12/16 00:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月12日 イイね!

値上げ! シトロエン車両価格&オプション

値上げ! シトロエン車両価格&オプション来年からの値上げがリリースされたようですね。
仕方が無いかもしれませんが販売への影響は如何なんでしょうか?
C4 2.0 エクスクルーシブで16万円UPのようです。

 プレスリリース
Posted at 2007/12/12 23:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2007年12月09日 イイね!

「憧れのGT-R」に乗る?

「憧れのGT-R」に乗る?モーターショーでは遠巻きからしか見ることが出来なかったとのコメントの多かった「NISSAN GT-R」に乗って(座って)きました。

場所は日産銀座ギャラリー。






目的を持って行ったのではなく、鎌倉からの帰りに偶々立ち寄りました。
自分が入った時には人はあまり居なく座席に座ったり写真を撮ったりがゆったり出来ましたが、帰る頃には同世代から少し下ぐらいの昔の若者達が競う形で憧れの車のシートに座る順番待ちをしていました。
短い間でしたが若者の姿はまれでした。



しかしこのGT‐R、価格777万円、車検代100万円とのことらしい。
自分も含め昨日シートに座った昔の若者たちにとっては今後も「憧れの車」のままであり、「シートに座った」という記憶だけを残してくれた時間と思われる。

Posted at 2007/12/09 16:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月06日 イイね!

モンブラン

モンブラン本日は**回目の結婚記念日当日。
既にイベントとしては終了しているが、帰りにケーキを買って帰ることにした。

寄ったのは日本橋高島屋の[GRAMERCY]NEWYORK(グラマシーニューヨーク)。

一ヶ月ほど前にもここの和栗のロールケーキを買ってその半分以上は妻の胃の中に消えたような・・・、栗好きの妻にとっては今はもっとも適したシーズンである。
今回も栗を使った写真の2個を選んだが、この右の「モンブラン」写真写りは悪いが九州産の今年のものを使っていると表示されており1個893円、自分が過去に買ったホール以外で最高値であるが、包装されるのを待っている間にも次々と売れていく。

自分は、お目当ての液晶テレビがLABI SHIMBASHIのオープン記念でも思ったほど安くないので買わずに帰り、その金額に比べればと踏ん切りをつけなければ買えなかったのだが・・・。
逆に、妻からは「そんなものになぜお金をかけられる。私は絶対に無い!」と言われている物もありますが。

これが「こだわり」「価値観の違い」と言うものだとは思いますが、皆さんは如何ですか?


尚、ケーキは2個とも妻用です。
Posted at 2007/12/06 22:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年12月03日 イイね!

出費時期に集中する記念日

出費時期に集中する記念日12月は多忙である。

仕事もあるがアフター5(もう死語?)が!
酒も飲めないのにウーロン茶で参加する忘年会!
若い頃は飲めない酒を勧められるのが嫌で避けていたが、
さすがにこの年になると周りが認知してくれて無理強いは無くなり初めからウーロン茶OKの雰囲気。
逆に気を使い乾杯だけは、「とりあえずビール」。
その居心地の良さに連動して高くなる参加費、性別・年齢・その他全てを採っても割り勘が最低。
先週1回、明日が2回目、残りの予定が3~4回、誘いは嬉しいが考えなければ・・・。

そんな中で毎年必ず来る「結婚記念日」と長男の「誕生日」。
今年は夫婦共誕生日に子供達から時計を貰っているのでギブ&テイク、既に自分からは時計、妻と次男からは財布を誕生日前に渡している。
その上、妻から外食するなら
「ふぐが食べてみたい、コースで! どうせ食べるなら国産の天然で!」

昨日、予定を合わせ堪能。
国産天然とらふぐのてっちり・てっさ・ゆびき(皮刺し)・唐揚げ・雑炊・デザートとコースで食したが、個人的には養殖と比べて美味しいのかどうか味の違いも分からず!?
 (不味くないのはさすがに分かるが)
違いは養殖のコースを食べていた隣の席に出ていた物との見かけの差という安っぽい優越感ぐらい?
それでも家族が満足してくれたので良しとするか。

ボーナスは今週末、明日の会費は何とかなるが先が心細い。
その上、妻からの要求はまだ無い。
Posted at 2007/12/03 23:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「水郷柳川 で 川下り & うなぎのせいろ蒸し を楽しむ!? http://cvw.jp/b/329879/48557249/
何シテル?   07/23 14:44
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 345 678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation