• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴もものブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

Citroen News

先週末の疲れを癒す為に、オーナーの散歩以外は何もせずに家でゴロゴロしております。

暇つぶしにネット検索で「Citroen News」をかけて見たところ こんなページがありました。
過去に発表したコンセプトカーの紹介や新車情報のページのようです。
珍しい写真がありましたので紹介します。
  (自分が知らないだけであったならお詫びします。)


RETURN OF THE 2CV?






NEW CITROEN DS???






SBARRO'S 6-WHEELED CITROEN






Citroen C-Buggy at Madrid Motor Show






  ※ タイトルはそのまま引用です。


Posted at 2008/09/23 12:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2008年09月21日 イイね!

ETC休日昼間割引 利用

ETC休日昼間割引 利用昨日始まったばかりのETC休日昼間割引を
早速利用してきました。

「秋の彼岸」と言うことで、向かった先は
実家のある静岡県焼津市。


通常、東名高速の東京-焼津間の料金は4,350円。
裾野で降りることで、東京-裾野:1,900円、裾野‐焼津:1,100円となり合計3,000円、

片道1,350円、往復で2,700円がお得に!

割引は、原油価格高騰対策ということですがありがたく今後も利用させてもらいます。
ただ、対象期間の終わりが現時点で決まっていないのが多少不安ではありますが・・・

又、通勤割引とは違い時間帯内に2回使えるのでカードの入れ替えも不要。(通勤割引は時間帯毎1回で日に2回まで使えます。)併用も可能です。

走行距離は約470㎞で燃費は11.6㎞/L。昨日入れたハイオク価格は164円/Lでした。



帰ってみると、申し込んでいた NEW CITROEN C5 のカタログが届いていました。

買わない(買えない?)車とはいえ、新しい車のカタログを見るのは楽しいですね!
暫らくは時間潰しが出来そうです。
(車幅がもう少し狭ければ・・・・・)
Posted at 2008/09/21 20:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2008年09月17日 イイね!

日仏交流150周年

日仏交流150周年既に3/4が過ぎようとしていますが、
2008年は、日本とフランスの外交関係が樹立(日仏修好通商条約締結)されて150周年を迎える記念の年ということで各種イベントが開催されております。


画像はフランス語版のロゴマークです。

  日本とフランスからそれぞれイメージされる着物とエッフェル塔をモチーフとし、
  日の丸とフランス国旗の青、白、赤を使ったものとなっています。


(ロゴデザイン作者はパリ在住の方で、はじめて見た時は着物と日の丸と思える赤の模様しか目に入らず「どこが交流ロゴ?」と思いましたが、しっかりエッフェル塔とトリコロールが取り込まれておりさすがにおしゃれな国のセンスと感心しております。)



さて、訪問いただいている方はシトロエンオーナーが多いと思いますが、

プジョーオーナーになるチャンスがあったらどうします?

車種は、PEUGEOT 308 Cielo !    しかも、ただで! 費用の負担はあるようです。

      
      本日、日本橋高島屋の新聞チラシが入ってきました。
      (イベントは期間をずらして各地で開催のようです)
      日仏交流150周年記念イベントである「2008 タカシマヤ フランス展」の
      開催記念プレゼントとして「PEUGEOT 308 Cielo」が当たります。
      協賛は、プジョー・シトロエン・ジャポンです。(シトロエンじゃないのは力関係?)

応募は指定のホームページに飛んでクイズの答えを入力するだけ。
さあ、皆さん応募しませんか?

ちなみに問題はこちらです。

 


 ※先の「力関係」のコメント、プジョーのロゴも150周年だったためのようですね!

Posted at 2008/09/17 21:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2008年09月14日 イイね!

販社撤退?

販社撤退?半月ぶりの更新です。
やはり事務職の期末は忙しく、余裕が無く見送ってきました。

写真は、本日の「十五夜の月」です。

子ども時代は団子とか備えてイベントの一つでしたが、最近は当日に月を見ることも殆んど無く、「中秋の名月」と言う言葉も既に死語でしょうか?


さて、自宅から一番近い販社であるシトロエン江戸川とそのグループ会社の板橋が撤退するらしいとの情報が入りました。(同じグループの千葉はどうなるのでしょうか?)
誤報であれば良いのですが・・・・。

メンテナンスは有明が多いのですが、用品の購入やiPodの直結等で江戸川と千葉にはお世話になっていました。
イベント時には新聞の折込チラシも入るようになり、市内でも数台のC4を見かけるようになっていたのですが(都内の販社さんのシールつけてるのもありますが)、NewC5はどこに見に行ったらいいのだろう?



ところで、ガソリン静かに下がっていますね!

値上がり時には出来るだけ早めに入れていたのですが、値下がり時にはぎりぎりまで入れないのが得策のようで、先週末に入れ忘れたら金曜日と本日スタンドから値下げメールが届き、本日の価格は165円/L(ハイオク)となっていました。
この価格、5月の連休明け頃の価格に戻っています。

今後もまだ下がるでしょうし、来週から(9/20~)ETCの休日昼間割引(50%)も始まるので、
秋はドライブやツーリングに最適の季節になりますね!
ドライバーにとっては久し振りの明るいニュースです。

Posted at 2008/09/14 21:53:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「半世紀前 コマクサ は季節外れの花を咲かせた!? http://cvw.jp/b/329879/48564053/
何シテル?   07/28 11:27
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation