• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆柴もものブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

スタンバイ OK!

スタンバイ OK!既に我が家では、

虎から主役の座を譲られ用意万端の兎が・・・





さて、本日が仕事納め。
正月休みは実家の静岡へ
 (長男なのに家を出て年老いた親を一人暮らしさせている身のわずかな親孝行)

当然そんな年寄りの住む家にネット環境は無く、ブログの方も本日が書き納めになります。

ご訪問頂いた皆様、大変お世話になりました。
来年も今まで通り身勝手で自己満足の内容を気ままに書いて・・・・、いけるかな?


  皆様 良いお年を!


Posted at 2010/12/28 19:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2010年12月23日 イイね!

過ぎたるは・・・

過ぎたるは・・・『過ぎたるは及ばざるが如し』


正式には、

『過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し』  というそうです。




先週末、大掃除のお手伝い(先ず、この言い方が良くないらしいのですが・・・)で、ウォシュレットの掃除を。

どうせやるなら徹底的にと、「水掛禁止」との注意書きがあるにもかかわらず「トイレも水周り、多少の防水機能はあるだろう!」 と高をくくって部分水洗い・・・・・

「残念ながら、過失致死によりその機能が停止致しました。」

電源や主動作部分は問題無いが、着座センサーが反応しないため作動しないようである。
 (そういえばセンサー付近にも多少は掛けたような・・・・)
カバーを外しセンサー部分を直結で逃げられないかと中を見てみたが、?????


修理も可能のようでですが、新調することと致しました。


これで2010年の締めとして災難を水に流して終われるでしょうか?



いずれにしても、「小心者なのに大胆」という性格が災いしたことは間違いないようです。
過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如し: 「物事には程度というものがあり、その程度 を過ぎると、 かえって不足するのと同じように良くないことになる」



《追伸》
本日のガスレンジフード分解掃除では被害者(?)を出さずにすみました。
残す大物は年賀はがきの準備のみ。

Posted at 2010/12/23 17:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2010年12月12日 イイね!

新たなる道を求めて

新たなる道を求めてカーナビはこのたびの地図バージョンアップで、当面は現状維持。
  (友人による光ビーコン導入の誘惑は残っていますが・・・)


と、しながら、新たにNAVIを導入!


歩行用のポッケットナビです。
(もちろん車でも使用できますが)





実態は、こちらこちらでご紹介したAndroid搭載スマートフォンIS01ですが・・・


もちろん携帯にはNAVITIMEなどの使用で同機能は満たせますが、IS01は8円運用が目的なので通話・通信はしません。
通常は通信無しでは地図表示は出来ないのですが、さすがバージョンこそ1.6と低いですがAndroid搭載、使用できる開発ソフトが多数あります。
しかも8円運用に適したフリーソフトとして・・・

今回は、Webから地図を取り込み保存するソフト、その地図を使って表示するソフトを使っています。
GPS機能は本体に付いているもので、こちらも優れもので、通信時のみ機能する場合が多いのに未通信時にも機能するものが付いています。

残念ながら、ルート検索や表示は出来ませんが、現在位置が表示されるだけで結構使えます。
(他のソフトを使うと通信時検索ルートを表示するなど出来るものもあります。)
位置表示もあまり誤差はありませんので知らない場所のぶらぶら歩きには役立ちました。



写真は、原宿・六本木ヒルズ界隈のイルミネーションを観に行った際の表示写真です。
(奥さん孝行も大変です。昨日の歩行数は19,000歩弱、14㎞近くとなりました。足の痛みが出るのは明日か?)

東京タワーをバックのけやき坂
Posted at 2010/12/12 13:22:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | クルマ
2010年12月10日 イイね!

道なき道

道なき道道のあるところを進むな。
道のないところを進み、道を残すのだ。





        アメリカの作家/思想家 
        ラルフ・ウォルド・エマーソン (1803~1882)




しかし、カーナビの場合には、いただけない!







ということで、昨日発売が開始されたばかりの2011年度版を購入。
C4のナビ用としては初の更新、
やっと、5年の空白が埋められる!



と思ったら、 作成は2010年9月だが、
*3)高速・有料道路情報は2010年4月開通分まで対応。
との事。

まあ、前の地図も同じだろうから5年間の空白は埋められたことには変わらないのだが・・・
最新版なのに現状とは違うという矛盾・・・・





さて、自分の数歩先を行っている友人からは、
「地図更新より、最近のポータブルナビやメモリーナビの機能はすごい! 本体変えたほうが・・・」
とのアドバイスを受けたが、

何しろ愛車がC4!

取り付け位置やら、GPS受信感度のなど問題が山積み(と思われるので)、
あきらめることと致しました。


Posted at 2010/12/10 20:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | C4 | クルマ
2010年12月05日 イイね!

1,500km

1,500km本年、紅葉を求めて走行した距離です。



関東周辺は時期外れの嵐で散ってしまいそろそろ終わりでしょうか?


長野 上高地
山梨 昇仙峡
茨城 筑波山
静岡 修善寺&天城

今年のベスト1は、「静岡 修善寺&天城 (11/27頃)」でした。
時期がピッタシ合うと綺麗ですね!

訪れた「修善寺のもみじ林」「修禅寺」「竹林の小径」周辺も綺麗でしたが、旧天城トンネルに行くために走行した、下田街道(414号)そのものが大変綺麗で楽しめました。

来年 如何ですか?



 ※ 久し振りに撮って貰った雄姿です。 (C4談)





Posted at 2010/12/05 16:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | C4 | クルマ

プロフィール

「ギロチントランク http://cvw.jp/b/329879/48295145/
何シテル?   08/10 19:33
残り時間が見えてきたオヤジ、ここがチャレンジできるギリギリのタイミングと判断、無謀にも若かりし頃の夢を叶えたオープンカー生活に突入した模様です。 年甲斐も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
2627 28293031 

愛車一覧

レクサス IS C C & C (レクサス IS C)
2009年に出会ったIS250C! 幼少期からの憧れを具現化した理想の車だったが、僅か5 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
10年間のフランス車乗りを経て国産車に復帰。 選んだのは初マツダ・初ディーゼル車! どの ...
シトロエン C4 シトロエン C4
シトロエン C4 2.0 Exclusive テレビの車情報紹介番組をたまたまみて一目 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
三菱 RVR スーパースポーツギア ランサーエボリューションにも搭載されている4G63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation