
風邪の具合は
少しずつではありますが
良くはなってます・・・が
寝入りに咳が酷くなって
咳で何度か目覚めて
喉ガラガラで起床という感じ。
寝入りの咳さえなければ
早く治りそうですが
しばらく続きそうな感じ・・・。
胸の筋肉痛が酷くて
三頭筋も疲労感満点。
昨日の背中の筋肉痛・前腕の疲労のだるさが加わって
トレーニングできる感じがしないぐらい
体が疲労まみれ。
普段より少し遅い時間にジムへ。
準備運動とストレッチはフルで。
だいぶ肩の痛みがなくできる動作が増えてる気がします。
トレーニングを始める前に
スクワットできるんじゃないかと
バーを担いでみたら・・・痛くて全然ダメ。
他の動作のできる感じとは別世界で
怪我した当初と全然変わらない痛みに少しショックでした・・・。
最初はクローズグリップベンチプレスから。
アップ バー・40・60・80
メイン 100キロ×5×3セット・90キロ×9・80キロ×10
競技台できちんと高さを合わせてやったら
ラックアウトが痛くなくて楽。
アップの80キロの感じで100で6か8ぐらいはいけるかと思ったんですが
全然届かなくてギリギリの5回。
胸が筋肉痛で死んでいて三頭で全部受けていて目的通りなので
少なくても無問題。
90に落としたら意外に回数が伸びました。
バーベルアームカール
アップ バー・30・40・50
メイン 60キロ×10×3セット
今回も全力で振り回すカール。
体がうまく使えてなくて1セット目は8回で力尽きて
残り2回は上がりきってないカール。
以降のセットは悪くないけど体使い過ぎ感あり。
インクラインJMプレス 80キロ×10回
オルタネイトダンベルハンマーカール 30キロ×10回
スーパーセットで3セット
JMで少し肘が危うい感じがしたので重くせず。
ハンマーで前回は肩が痛かった気がするんですが
今日は痛くない。
インクラインダンベルアームカール 20キロ×12回
キックバック 20キロ×12回
スーパーセットで3セット
前腕の力が残ってなくて
インクラインカールの動作がギクシャク。
体振らないと10回がせいぜいかな・・・。
キックバックも三頭で支えきれないで動いてる感じ。
ケーブルマシンに移り
トライセップスプレスダウン Wバーで75キロ×10回
ハンマーカール ロープでフルスタック×12回
スーパーセットで3セット
プレスダウンの前にオーバーヘッドエクステンションを試したら
肩が痛くてできず。
今日のプレスダウンはボディビルダーの動画を参考にして
アタッチメントをWバーにしました。
肩周りが入りづらいし体勢が安定してるから効かせやすいかも。
トライセップスプレスダウン ロープで75キロ×10回
アームカール ストレートバーで75キロ×10回
スーパーセットで3セット
今日は幅の広い方のケーブルマシンを使っていたので
自分の動きが鏡で確認しやすく
プレスダウンの時にだいぶ肩が巻き込んで動いてるのが気になって
その辺を修正したら三頭以外に逃げる感じが少なくなって良い。
アームカールは力が残ってなくて
体全部でブンブン振り回してもギリギリ。
スクワット復活できると思っていたんですが
まだ全然ダメそうで残念。
肩に気を取られて
ちょっと左肘が怪しくなってきたから気をつけよう・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2024/02/22 01:27:06