
昨日入会したジムは
背中のマシンが豊富で
今日も行こうと思ったんですが・・・
金曜日の胸・背中の日のほうが
24時間のジムに行くメリットが有るなと思い
今日はメインのジムへ。
普段より少し遅い時間にジム着。
肩周りだけストレッチをし
バンドで準備運動。
新しいジムではやりづらい
もしくはメインのジムにしかないマシンで
メニュー組もうと決めて
トレーニング開始。
チンニング 10回
ダンベルローイング 20キロ×10回
コンパウンドセットで4セット。
新しいジムはラックの使用時間に制限があるし
ダンベルをラックに持っていって
種目を組み合わせるのも難しそうなので
久しぶりのこの組み合わせ。
肩の痛みが両方とも出やすい種目なので
慎重に丁寧に。
チンニングは体が重くてレップが伸びないので
崩れる前にやめた感じで
ローイングは1レップ目から痛いので
軽くやる感じに。
ワンハンドローイング 70キロ×12×4セット
この重量のダンベルはメインのジムにしかないかな?
新しいジムのダンベルの重量を確認するの忘れてた・・・。
メインのジムの良いところは
フリーウエイトをガンガンやれる環境ということで
久しぶりにしっかりワンハンドロー。
60度ぐらいに立てたベンチの背もたれの上端を後ろから掴んで
両足揃えて動作。
鉄槌 ローイングマシン
30キロ×20・35キロ×20×3セット
これはメインのジムにしかないマシン。
しっかりポジション決めをしたら
バッチリハマって効きもよく肩の痛みが少ない。
ハンマー ローロー 60キロ×15・80キロ×12・100キロ×10×2セット
これもメインのジムにしかないマシン。
60キロの感触が良かったのでそのままでも良かったんですが
重くしてみたくて重量アップ。
100は少し引ききれてない感じですが
重量に耐えて動作するだけで背中がバキバキになる感じがあって好き。
ロープーリー 75キロ×15・82.5キロ×15・90キロ×12・97.5×10
ナローのレギュラーグリップのマググリップ使用。
これも重くしたくなってしまいセット毎に重くしていきました。
スタートで肩が痛むか心配でしたが
重くなっても痛まずスタートができて
リアに抜けないように下に下に・・・と動作をしてたら
動作中も痛みなく良い感じ。
途中仲間やよく話す会員さんと話し込んでしまって
時間が短くなりましたが
それを含めてメインのジムの好きなところで
すごく気分が落ち着く・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2025/03/12 00:03:07