• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月28日

肩・・・

肩・・・ 昨日ジムの若者と話していたら
うちの保険屋さんと
その若者が面識あるみたいで
世の中は狭いなと・・・w

今日は普段より少し遅くジムへ。
サッカー開催日なのに
駐車場が空いていて変な感じ。
小胸筋・ローテーターカフ近辺に
振動マッサージボールを当てて
肩を準備運動とストレッチをし
トレーニング開始

Zプレス
アップ バー・バー・30・40
メイン 50キロ×12×4セット
バーで動作確認だけでも左肩が動かないし痛くて
どうしようかな・・・と
とりあえずリアデルトを動かそうと
チューブでリアレイズをしたら
バーの2回目はどうにかできるようになったので
インターバルにチューブでのリアレイズ20回を毎回やりました。
50キロになるとスタートで少し痛む・・・。
骨盤の角度で押してる感触も変わって面白い。
毎セットギリギリな感じで重くできそうな感無し。

リバースペックフライ 40キロ×20回ずつ×4セット
片手ずつ動作。
今日は椅子をだいぶ下げて動作してみたら
良い感じにリアが動いてくれて
右はバチバチ、左はまあまあ。
収縮に意識がいくと感覚が悪くなるので
ストレッチ重視で。

トルク ショルダープレス 55キロ×10×2セット・60キロ×10×2セット
縦グリップで動作。
このマシンは良くなかった・・・。
左肩は常に痛くて
痛みを避けようとすると胸に抜けるし
三頭も無駄に疲労して微妙。

スミスマシンでローイング 40キロ×20×4セット
スーパースミスをカウンターウエイト無し・角度変換グリップ使用
前半2セットはベンチの角度をしくじって寝かせすぎていて
少し僧帽に抜ける感触が強かった気がする・・・。
ベンチの角度を一つ上げたら
リアに入る感覚がだいぶ強くなってきついぐらい。
インターバル中に15キロプレートでフロントレイズ20回
痛いかと思ったら意外にできて
腕の角度が閉じてればレイズできるのか・・・。

鉄槌 ショルダープレス 20キロ×20×4セット
前半2セットはチェストパッドの高さが高くて
少し感触が変。
後半下げたら感触が良くなりました。

フェイスプル 45キロ×20×4セット
短い方のストラップ使用。
いつも通りの床に座って上方から引くフェイスプル。
いつもよりちょっと握るようにしないと
リアが動かない感じ。

ハンマー ショルダープレス 25キロ×20×4セット
いつも通り逆に座って動作。
プレス種目が一つ多かったせいか
15回超えると動かなくなってきて
無理やり動かす感じに。
何も考えずに動かすと肩が痛むんで
痛まないように・・・と気を付けたら良い感じ。

加圧してレイズでも試そうかと思いましたが
関節が痛いので終了。
種目が少ないので少し早く終わりました・・・。




ブログ一覧 | ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at 2025/06/29 03:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

肩・・・
48!!さん

肩・・・
48!!さん

肩・・・
48!!さん

肩・・・
48!!さん

肩・・・
48!!さん

肩・・・
48!!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「背中・・・ http://cvw.jp/b/338484/48610334/
何シテル?   08/20 04:08
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation