• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

胸トレ・・・

胸トレ・・・ 昨日はトレーニングが少なくて
イントラドリンクを全く飲まず持ち帰り。
クエン酸がかなり入ってるから
腐らないだろうけど
帰宅してから飲んでしまえばよかったなぁ。
今日はその持ち帰ったイントラドリンクを持って
普段より少し遅い時間にジムへ。

振動マッサージボールを
小胸筋・肩の後ろに当てて
準備運動とストレッチをし
トレーニング開始

ベンチプレス
アップ バー・40・60・80・100
競技台が両方使用中で
ブルのベンチ台を使ってアップ。
100キロが終わったあたりでエレイコの競技台が空いたので移動。
110×10・120×8・130×4・130×5×3セット・115キロ×10×2セット
135キロ×1
メインセットを何キロでやるか迷い
5発あたりでやろうと130でできるかなとやってみたら4レップ・・・。
肩が痛みそうで無理できなくてやめたので
肩が大丈夫そうなセットアップに変更したら
5レップ押せましたがギリギリな感じ。
それが続いて結局3セット5レップできました。
途中で人が増えて最後は4人でベンチ。
10レップはどうしようか迷ってたら115キロがセットされたので
そのままその重量で。
ちょうどギリギリ10レップ・・・。
最後に余裕なつもりで135を止めてみたら
これまたギリギリで痛みそうで粘れないから
挙上速度が思いっきり遅い微妙な動き。
その後元バイトトレーナー2号のMAXチャレンジを見物し
時計を見たら残り30分・・・。

トルク インクラインチェストプレス
60キロ×15・70キロ×12・80キロ×10・80キロ×9・80キロ×8→70キロ×5
70キロ×10
駆け足でインターバル短めだったのでレップがすぐ落ちる・・・。
効きは良いけど肩はちょっと痛いし
急いでやるのは良くないなぁ・・・。

バイトトレーナー2号と一緒に帰宅し
2号は我が家の近所の駅から電車で帰宅。
見送ってプロテイン飲んで一息つき・・・
イントラドリンクがまだ残ってるのが気になって
急にサブのジムに行く気になって
もう一回車に乗ってGo!

ハンマー ISOベンチ 40キロ×10・50キロ×6・45キロ×10×2セット
メインのジムにも同じメーカー・名前のマシンはありますが
型が違うのでマシンの大きさも軌道もぜんぜん違う。
なので重量も読めずちょっと無理めに動作したら肩が痛い。

ハンマー スーパーインクラインプレス 40キロ×10×4セット
アップの20キロで40キロは無理そうな感じがしましたが
頑張ってみました。
顎を引いてるとストレッチが掛かり過ぎるので
終始顔を上向けて下半身は骨盤前傾で動作。
10レップ目できっちり押しきれないセットはありますが
まあまあできました。

スミスマシンでインクラインプレス 
40キロ×15・50キロ×15×3セット
カウンターウエイトが外せないスミスで
かまぼこクッションもないので普段とだいぶ違いますが
ストレッチ狙いのフォームを作ってやってみました。
背中はタオルをベンチに引けば肩甲骨はどうにか動き
ウエイトは意外に普段に近くて良い感じ。
40キロは一気に動作できて
ストレッチもしっかり掛けられてちょうど良い感じでしたが
重くしてみたらどうだろうと重量追加。
50キロ1セット目はフックを掛けず何度か止まって15回
2セット目は14回で一旦フックを掛けて止まってから+1回
3セット目は12回でフックを掛けて10秒レストしてから+3回。

Nautilus チェストプレス 
80キロ×12・85キロ×12・90キロ×12・95キロ×12
縦グリップで動作。
横グリップでも試してみましたが絞り込みが甘い感じ。
以前このマシンのスタートは肩が痛くて大変でしたが
今日はちょっと痛むけど大丈夫。
重くすると大きく動かせなそうだったので
様子を見ながら重くしていきました。

ハンマー ペックフライ 68キロ×15×4セット
背もたれにストレッチポールを入れて動作。
もう一つ違うメーカーのペックフライがあったんですが
使い慣れたハンマーの方を使用。
12レップで限界が来る感じでしたが
範囲はどうであれ15まで動かすと決めて動作。

終わると
肩トレ後並に肩が痛いけどまあまあ満足できるトレーニングでした。



ブログ一覧 | ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at 2025/07/01 03:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

胸トレ・・・
48!!さん

胸トレ・・・
48!!さん

腕・・・
48!!さん

胸トレ・・・
48!!さん

デッドリフト・軽量腕・・・
48!!さん

胸トレ・・・
48!!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デッドリフト・軽量腕・・・ http://cvw.jp/b/338484/48607232/
何シテル?   08/18 03:18
駄目人間です・・・。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福田屋さんの E92 M3 のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 03:13:39
[BMW M3 クーペ] DIY用の主要メンテナンスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:28:06

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
V8のFRをマニュアルで乗りたくて アメ車以外の選択肢が この車しか無くて選んでみました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
仕事車です。 荷物運搬や遠出は この車を使うかな・・・。 納車時走行距離7420キロ
ホンダ タクトベーシック AF79 ホンダ タクトベーシック AF79
近所・ジム用の足
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
12~さんのGT-Rを縁あって購入しました。 スペック表は前オーナーの12~さんから コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation