
体調が微妙で
気管で痰がゴロゴロしてる・・・。
ジムで動き始めると
少し気にならなくなるけど
ひどくなったら嫌だなぁ。
普段よりだいぶ遅い時間にジムへ。
道中事故で渋滞していて
三連休を感じる・・・。
小胸筋がバキバキで
振動マッサージボールを当てると痛いので
丁寧にほぐしていき
肩の後ろも同様なので時間をかけ
肩の準備運動とストレッチをしたら
意外に動きは良い。
臀筋のストレッチをし内転筋を動かして
トレーニング開始
デッドリフト
バー・40・70・100・140・160・180・190
今日も練習中のワイド。
ささっと終わらせたかったので少し飛ばし気味。
その割に動きは良くて無理も効く感じ。
190は動きの制御ができてなかった感じですが
ファーストプルで引っかからず思ったより良かった。
会陰セットはやる気にならず終了。
スタンディングカーフレイズ 40キロ×20・50キロ×20・60キロ×20×2セット
真っ直ぐ軌道のスミスマシンをカウンターウエイト無しで使用
感触が良かったので少しずつ重くしてみました。
もっと重くして回数を少なく・・・と思うんですが
肉離れが怖くてできず。
シーテッドカーフレイズ 55キロ×20・60キロ×20・65キロ×20・70×20
シーテッドも少しずつ重くしてみました。
トップで止めてるんですが
以前みたいに重くてどうにもならないという感じにならず
強くなる要素がないのに不思議・・・。
腕トレに移り
スミスマシンでナロープレス 40キロ×20×3セット
スーパースミスをカウンターウエイト無しで使用
一昨日の胸トレ・昨日の肩トレで
三頭筋に抜けた疲労が残っていて感触悪。
インクラインケーブルアームカール 15キロ×20×3セット
ベンチの上に体育座りで動作。
肩の痛みが前より少なくなったので
ケーブルでのインクラインを試したら・・・痛くない。
ストレッチをガッツリかけられる場所で肘を固定し
収縮もケーブルなので抜けないからすごくパンプするし感触が良い。
トライセップスエクステンション 30キロ×15×3セット
ハーフラックとオリンピックバーを使用。
もう少し回数をやるつもりで設定した重量ですが
肩が危うい感じがあり三頭の出力も15回でギリな感じ。
無理できそうだけど怖くてできない感もあって
痛くない範囲でもっとやらないとだめだなぁと反省。
ワンハンドダンベルアームカール 12キロ×20×3セット
スタンディングであまり振らずに丁寧に動作してたら
二頭筋の肘に近い部分が焼けるように痛い♪
動かなくなってきたらボトム時に二頭筋のテンションを抜いて
切り返しに勢いを付ける感じ。
この重量設定・やり方がすごく効いたみたいで
もう1種目やろうかなとバーをカールしたら
全然力が入らなかったので
三頭も疲労が残ってるし終了。
有酸素 リカンベントバイク30分
なんだかすごく汗かいた・・・。
久し振りにノアの洗車をしようと思っていたんですが
買い物して帰宅したら疲れてしまってやらず。
明日元気があればやろう・・・。
Posted at 2025/11/03 04:00:36 | |
トラックバック(0) |
ダイエット・筋トレ | 日記