• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STAGのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

2次元集会プレ祭他ww

2次元集会プレ祭他wwどもっ!今日は雨だったので・・・モータース屋にブツを届けに行ったりいろいろしていた焔のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?冷蔵庫にある納豆がもう2週間経つので・・そろそろまぢで食わんばいかんなぁ・・って思っている今日この頃・・・まぁ、発酵させたものですので、白いブツブツが出る程度で食えない事は無いでしょう。納豆の白いブツブツは「チロシン」って言うもので・・人畜無害です。ただ・・賞味期限を過ぎたものに起きやすいので・・一応注意はしておきましょう。

*業界では、この「チロシン」が出ている納豆の事を・・

「チロってる」

・・・って言うらしいですwww 丁度トウの立った私の事みたいですね・・プーーーーーーッ

・・
・・・

さて・・今日は文頭通り、モータース屋へ頼まれていたブツを持っていって・・工場長さんと駄弁ってました。土曜日は比較的暇なので、よく車の事を話してくれます。こう言う風にタダで勉強できるってのはよいことですね。で・・・整備している車を見ると・・初期型の紺色フィット1.3があったので・・前1.5Tって言う車輌に乗っていた私なんですが・・いろいろ事情聴取されました。ライトがくすんでいましたね・・まぁこれはこのまま行くかもですけど・・運転席側のバンパー下をちょっち擦っているので・・どうしよう?って社長に言われたので・・

「無限のリップスポイラーなら・・この部分完全に隠れるので、安く仕入れたらどうです?」

・・・って言っておきました。車輌は4.6マソキロ走っていますが・・サンルーフ、フロントガラスにシェードがあったり、アゼストのナビ・外装のロゴやHマークは金メッキでした。車輌としては悪くないですけどね・・平成14年っつー事は初期モデルなので・・一応HMMF交換でジャダー対策やら悪名高きEGRバルブなんか・・私の知っている事全てお話しておきました。帰りしに・・既にこの車輌を見に来たお客さんがいたので・・まぁ・・いい印象みたいだったので売れるだろうと思います。

その後、焔組がF山に集合と言う情報があったので行って来ました。ちなみに、来週2次元集会があるので・・どうしても聞いておかなければならんばことがあったので・・それを聞いてまぁいろいろ駄弁ってました。(結局私はセコハンに入らずじまいですが・・まぁこないだも行ったのでよしとしようww)その後、けいんさんはO山にちょっち用があると言う事なので・・ここでお別れ。

その後、DJ☆S弟の罰ゲームを執行しに、夕来軒本店って中国料理屋に行って来ました。

S弟「あのー、明日ですね・・両親を連れてどうのこうの」

と言っていたので・・とりあえず即効却下したのですが・・明日はどうしても両親と行く場所があるようなので、激辛下○ピーになってはいけないので・・と、罰ゲームは今度にしてくださいとの事。まぁしょうがねぇなぁ・・・って思っていましたが・・いざ食事。

私は萌やしラーメン+ライスを注文。ライスを注文するとザーサイとたまごスープが付いてくるので・・とりあえずこれはS弟に最後に食わせてやりました。TE27さんは・・

T:「こないだ萌やしラーメンSPと餃子食ったら腹いっぱいになりすぎたので・・今日は萌やしラーメンのみで・・」

って事で萌やしラーメン。そしてS弟は・・。

S弟:「四川って書いてあるけど・・四川塩ラーメンなんてのがある・・これって食ってみたいですね。」

・・・って事でそれ注文・・萌やしラーメンはいつも通りウマウマでしたが・・途中でS弟の塩ラーメンを食してみました。

・・
・・・

焔:「いろんな意味で・・(塩)辛い!!!」

・・・ものすごい塩辛かったです。やっぱり塩ラーメンって美味しい店探す事自体難しいなぁ・・。今回メニューの中で・・ちょっと興味深いものがありました。

○もやし丼
○ケチャップ焼飯

・・・この二つは近日にでも食ってみるつもり。もやし丼は私の予想では・・「もやしラーメンの上に乗っているあんかけもやしをかけたもの」だと思っていますが・・それだったら多分とても美味しいです。だからその真偽を確かめますね。そしてケチャップ焼飯・・

S弟:「どうせチキンライスみたいなものでしょ・・(キムヲタクさんそんな事も分からないんですか・・ププッ)」

って言われましたが・・まぁその通りだと思います。

実は・・

焔:「あのさ・・すっちくん、この「もやし丼」ってやつ、俺の代わりに食って見てくれないかな?すっげぇ興味あるんだけど・・。」

って言うと・・

S弟:「何でアンタがインスパイアされた物俺が食わなきゃならんのですか!!というか、雰囲気で大体どういうものか分かるでしょうが!!!(ったくキムヲタクさんだきゃあ・・・ブツブツ)」

・・
・・・

orz


PS:スイマセン、ほぼ9割方着色して書いてます。S弟はいい奴です。ちょっと2次元に毒されすぎてるだけですwwww

まぁ何はともあれ・・来週の本選に向けて各々余念がないとみたっす。っつー訳で皆さんお疲れさま!!
Posted at 2009/09/12 23:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2009年9月 | 日記
2009年09月12日 イイね!

- GIGABYTE 「T1028X」 - ・・・フルワイドXGA+タブレット機

GIGABYTEって言うと・・マザーボードって印象ありますが・・実はノートパソコンでもクールでスタイリッシュなもの作ってたりします。私も数台卸したことがありますが、価格の割にはブルーLED使ってたり・・なんだか普通の低価格のノートPCとは一線を画したって感じでした。(スペックは相応の物ですが・・魅せる事が得意かもしれませんね。)

そんなGIGABYTEから・・高級感のあるミニワイドノートが発売されます。筐体画像を見た限りですと・・なかなか高級そうな印象です。

「高品質マザーボードとグラフィックスカードを主力製品として製造・販売するギガバイトテクノロジーの日本法人である日本ギガバイトは、このたび個人向けノートパソコンの新シリーズとして「T1028X」を製品化し日本市場では2009年9月19日より発売を開始致します。

 T1028Xは、既に発売されているT1028Mの上位機種となりAtom™ Processor N280を搭載、10.1インチのタッチスクリーン TFT-LCDフルワイドXGAを採用したネットブックパソコンです。店頭販売価格は67000円(2009年9月現在)です。

①T1028Xの解像度は1366x768(フルワイドXGA)で、T1028Mの1024x600(WSVGA (Wide-SVGA))に比べ大きく、液晶サイズは10.1インチと変わりませんが、画面を有効活用できるようになっています。また、タッチパネルを採用した180度回転するフルワイド液晶で、タブレットPCとしても利用できます。

画面上部にインターネットでのテレビ電話やビデオチャットが手軽に楽しめる1.3M pixels CMOS Webカメラ を内蔵しており、液晶画面部が180° 回転しますので画面の向きを変えるだけでWebカメラをさまざまな方向に向きを変えることが可能です。

②バッテリーは、6-cellバッテリーを標準装備しています。T1028Mの4-cellは、4時間のバッテリー駆動でしたがT1028X は6.5時間の動作を実現しモバイルの世界を広げます。

③T1028X は、Intel® Atom™ Processor N280 1.66 GHzにアップグレードされています。外出先でのネットサーフィンやオーディオ/ビデオのストリーミング再生を可能にします。

④コンパクトでありながらA4タイプのノートPCと同等の使いやすさを継承しており、文字キーを17.5mmピッチで配列した86キー日本語キーボードを搭載しました。フォントも見やすく、スムーズなタイピングが可能です。 また音が静かでなめらかなキータッチを実現しています。

⑤本体のサイズは265(W) x 214(D) x 41.4(H)mmで重量は1.48kgと非常にコンパクトな作りとなっており、で本体カラーは落ち着いたブラウン仕様となっています。」

・・・見た感じブラウンメタリック調でとても落ち着いていると言うか、高級感はありますね。性能も1366×768と言う・・ミニノートとしてはかなり解像度が高い仕様になっていますね。さらに10.1インチながら・・タッチパネルで回転できるようになっているので・・タブレットPCとしても使用出来るというから・・お値段の方が逆に気になります。

で・・価格なんですが・・Windows XP Home付きで67000円だそうです。正直十分安いですね・・むしろタブレットPCってこの価格であまり出てなかったので安いとすら思います。ただ・・最近は他所のPCがかなり値段を下げている為、この値段は安いとは言えないかも知れませんが、タブレットPCとしてなら・・むしろ安いだろうと・・。

ドライブは無いですが・・HDDは160GBと十分ですね・・ストリーミングにも強そうですから・・良いマルチメディアマシンになりそうです。
Posted at 2009/09/12 22:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品ブログ 2009年9月~ | 日記
2009年09月12日 イイね!

焔のちょっとひひ話 - 第2話 -

どもっ!イオリアの爺さんからガソダムを託された焔のヴォルペルティンガーなんですが・・いかがお過ごしでしょうか?・・いやね・・明日はモータース屋の方々に「頼まれごと」をされていたもので・・秋の夜長にその準備をしてました。明日・明後日と車を動かそうにもガソリンがだいぶまた高騰してきましたからねぇ・・あ・・ガソリンの高騰ですが・・来週の連休を見越したものって考えもあるようなので・・とりあえずまたあんなふうに高騰するわけではないだろうと思います。・・・まぁ上がってもガソリンの消費が減るだけなので、次第に下がってくるとは思いますが。(ただ・・あちらの会社が原油産出を80%に制限している(らしい)ってのがちょっとムカつきますけどね・・どうせあと10年もすれば化石燃料なんて電気自動車に取って代わられる。そうなった時の中近東の落ち込み度がちょっと見ものですが・・。)

さて・・まぁ今日はそんな話をするわけではなく・・ちょっと残念な話を二つ・・でもこれって・・

「ちょっとひひ話」

・・・ではなかったにょ?って言われるだろうけど・・これは「いい話」ではなく「ひひ話」なので、言いも悪いもへったくれは無いわけです。・・・まぁ2秒前に適当に理由探して見ましたがww

まず残念な話の一つ目。

①ソフトバンクモバイル、メールの誤配信について公表 ~ 約4000件が識別ミス

「ソフトバンクモバイルは9日、メールサービスにおいてトラブルが発生していた事実を公表した。

 8月28日午前10時20分~8月31日午前3時58分の期間に、関西、北陸、中国、四国、九州・沖縄のいずれかのエリアにいたユーザにおいて、送信したメールの送信元メールアドレスが本来の発信者とは異なる第三者の電話番号やメールアドレスとして相手に表示されたり、本人宛でないメールを受信するといった事象が発生していたという。件数は3,902件で、ユーザを識別するメールサーバの不具合により発生したとのこと。

 8月31日午前3時58分に復旧し、以降は同種のトラブルは発生していないという。またこの現象による通信料金は発生しないとしている。」

・・・これって・・8月28日だけ起こった話ではないよね?・・ちなみに・・

「私はソフトバンクのメール2件誤送信されてます」

・・・一人はD1の帰りのSAで・・隣にいた某氏・・・メール送った後に・・何故かそのラブメールが俺に届いた(ちなみに・・後で聞くと、相手にも届いていたらしい・・)りして、「なんか着てるよ??」って言うと、私には当然だけど送った覚えがないって話が・・。これって6月だもんね・・。あと・・先月だったか?なんだかもう一件ソフトバンクで訳のわかんないメールが来ました。これは迷惑メールとかではなく・・あくまで第3者が・・「予定」を聞いている様な文面でしたが・・まぁ二つとも「貞子ww」がやったものだとおもっておりましたけどねぇ・・・もっと余罪があるはずなので・・徹底的に追求すべし!

あと・・KCP+のもっさり感もどうにかして欲しい。auってこのKCP+になってから売り上げ下がっただろ??って思うのですが・・新しいカシオのW63CAに乗り換えてから・・・あまりにもレスポンスが遅いので・・ボタンで「ピポパ」音がなる機能すら切ってる有様。全部切ったら・・ようやく以前より遅いけど使えるようになった感じしますね・・まぁ・・だめですわ・・これ。

そして②ですが・・

②新型ステップワゴンの顔が!?

って事で、みんカラでも新型ステップの「横顔」まではわかるようになりましたが・・まぁカタログを既に入手されている方が価格.comに書いているので見たんですが・・。

「セ○ナ??ww」

・・・って感じでした。いかにライバルの方が売れててもこの顔はちょっとねぇ・・って感じです。前の顔もどうでも良かったですが・・まぁ前の顔の方が良いです私は・・。(でも買えって言われると・・その前の型を買いますがorz)

新型ステップワゴンの顔

まさに、なぁ~にぃ~、やっちまったなぁ~。男は黙ってステッピ~って感じにならないよなぁ・・って思います。ちなみに、まぁ敢えて変更点を語ると・・。

○2.0LはCVT、2.4Lは5ATらしい

○CVTは燃費が10%以上向上(リッター14以上?)

○3列目のシートが床下に沈むタイプになった

○2.4Lはある??

あとは将来的に賛否両論になりそうな外観って感じですね。床下に沈むタイプのシートは・・パジェロやアウトランダーは確かそうなっていたような(パジェロやアウトランダーはRVとSUVなので・・クラス初と言われればそうですが・・)・・フリードやノア・ヴォクシーなんかはなっていないですね。まぁ私・・それじゃないからフリードは残念がったんですけどね・・。やっぱり床が高くなっても3列目は沈むタイプが絶対良い・・と思います。なんだか初代モビリオを思い出してしまいました。

まぁどっちにしても価格.comでも肯定・否定派がいるくらいですから・・またまた物議を醸しそうです。Freedみたいに万人向けだったらもっと売れるでしょうけどね・・。まぁ何はともあれ・・明日モータース屋の社長の息子さんが乗っているのでちょっと話してみますわ。
Posted at 2009/09/12 00:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 焔のちょっとヒヒ話 | 日記

プロフィール

「実は色々弄っていた(真の力、解放へ!) http://cvw.jp/b/350874/41751228/
何シテル?   07/22 17:23
閲覧いただきましてありがとうございます! STAGと申します。早いもので、こちらに引っ越してきて4.5年が過ぎました。 当方、ほぼ仲間内ROM(Re...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

FLY TEAM @fanky617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:02:06
 
フォト蔵2《STRATOSPHERE名義で航空機関連画像》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 22:00:20
 
焔のSuper Photo Gallary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/03 15:40:07
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
VEZEL HYBRIDに乗っていましたが、1回目の車検後、意外と高値で取引されている情 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
3月27日納車完了!リコールの憂いにあり2週間伸びてしまいましたが、増税前に辛うじて納車 ...
キムコ レーシングキング 180Fi レーシングキング (キムコ レーシングキング 180Fi)
現在1000キロ走行して2回目のオイル交換を行いました。その段階でのレビューをば。 加速 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
進化係槍騎兵壱式以来の三菱海苔になりました。槍騎兵壱式と比べると、絶対的な加速性能・トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation