クリエイティブはポータブルオーディオプレーヤー市場にいち早く参入したメーカーではあると思いますが、人によってはPCのサウンドカードと言う印象が強いと思います。まぁ最近はほぼオンボードオーディオが主流になってきてはいますが、Creativeのオーディオプレーヤーも他のメーカーに押され気味かもしれませんが、良いなぁとは思いますよ。
さて・・・今日ご紹介するのはZENと言うシリーズのX-Fi3と言うモデル。2インチ液晶でスクエアな形はなかなか好感が持てますが・・さて・・
「クリエイティブメディアは、Bluetoothを搭載し、FLACにも対応するポータブルオーディオプレーヤー「ZEN X-Fi3」を11月上旬より順次発売する。8GBと16GB、32GBの3モデルを用意し、8GB/16GBが11月上旬発売、32GBが11月中旬に発売。16GBはオンライン限定、32GBが直販限定となる。
価格はオープンプライスで、直販価格は8GBが9,800円、16GBが13,800円、32GBが16,800円。
音質にこだわったオーディオプレーヤーで、クリエイティブ独自のX-Fi技術と高音質コーデックaptXに対応したBluetoothを搭載。同社の「ZiiSound D5」など、aptX対応のBluetoothスピーカーと組み合わせて高品位なワイヤレスオーディオ環境を構築できる。
2型/176×220ドットの液晶ディスプレイを搭載。音楽フォーマットはMP3、WMA(DRM9)、AAC(m4a)、Audible 4/AAXのほか、FLACにも対応する。X-Fiオーディオテクノロジーにより、高周波、低周波の帯域を補完し、ディテール表現を向上。
ビデオや写真の再生にも対応。対応ビデオ型式はWMVとAVI(MPEG-4 SP、DivX 4/5、XviD)。JPEG画像も表示できる。microSDスロットも装備し、microSDカードに記録した楽曲ファイル再生も可能。
Bluetoothは 2.1+EDRで対応プロファイルはA2DP(aptX)、AVRCP。FMチューナやボイスレコーダ(ADPCM)、マイク録音機能なども装備。スピーカーも内蔵している。バッテリは内蔵リチウムイオンで、USB経由で充電。充電時間は約3時間、オーディオ再生時間は約20時間、ビデオ再生時間は約5時間。
シリコンカバーやベルト、キーチェーンをセットにしたアクセサリパック「ZN-XF3PK-A01」(直販2,480円)も11月中旬より発売する。」
・・・動画も再生できますが、2型って事で、最近のスマホよりも全然小さいので、やはり音楽を楽しむものだと思います。充電時間は3時間で再生20時間となかなかのタフネスぶり。
音質にはかなり拘っており、Bluetooth内蔵していますので、ワイヤレスで高品位な音をスピーカーで再生できる模様。最近この手のギミックが多いですね。その他、FMチューナーやボイスレコーダー、録音機能なども重宝しそうです。スピーカーも内蔵しているのでみんなで簡易的に聞くのにはいいと思います。
価格は8GBが9,800円、16GBが13,800円、32GBが16,800円です。32GBでこの値段は結構安いと思いますよ。シリコンカバーなどのアクセサリパックも2480円で発売予定みたいです。11月中旬発売予定。
Posted at 2011/10/26 18:44:11 | |
トラックバック(0) |
新製品ブログ 2011年9月~ | 日記