• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 ~SilverBullet~ 弾のブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

復帰戦

復帰戦
ファイナルのブローから約2か月。 二転三転・・・四転五転くらいしたか? 紆余曲折を経て、踏める状態で戻ってきた。 全開で上まで回すこと自体も、純正デフで走った以来の1ヵ月ぶり。 攻めるというより、必至でS2にしがみついていく感覚。 半年履きっぱなしのZⅢも破綻の気配なく、S2は安定しているが ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 15:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2018年03月04日 イイね!

心づかい

心づかい
昨年来、攻め込んだ翌日には細かに洗車をしている。 戦闘機は綺麗であるベキ 屋根のない駐車場のため、保護でボディーカバーを掛けておくためでもあり。 今日も前日の走行痕を確認しつつ洗車をしていると・・・ 牽引フックがタッチアップされている事に気づいた。 オイルクーラーからのオイル漏れで、オ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/04 17:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2018年02月17日 イイね!

耐雪梅花麗

今年のNHK大河は「西郷どん」だそうで。 もう何年も大河ドラマを観ていませんが、その西郷どんが「耐雪梅花麗」と読んでいます。 ネット検索してみるに、西郷どんよりも元広島の黒田博樹投手の座右の銘として有名なのかも。 寒い冬を耐え忍ぶ事で、春に綺麗な梅の花が咲く 日本人らしい、忍耐の大切さや下積 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 16:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2018年02月03日 イイね!

節分

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、とは上手く言ったもので。 今年も早、「12分の1」が終わりました。 2月3日は節分。 暦の上では季節を分ける日を指し、冬の最終日という事ですが・・・ 今年はまだまだ寒い日が続きそうです。 気付けば風物詩?となりつつある巻き寿司をいただき、「鬼は外」の掛け ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 16:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2018年01月20日 イイね!

体感と数値

昨年、タカタサーキットで発生した不具合。 原因はA/Fのズレにあるのでは?とアタリをつけ、燃調のリセッティングを行っています。 昨年末にV-PROの暫定セットでホームコース走行&パワーチェック。 今年に入ってからはアルティメイト(e-manege)の暫定セットでホームコース走行を。 その上で今 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/21 05:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2018年01月06日 イイね!

2018年もここから

2018年もここから
あけましておめでとうございます。 旧年中にお世話になった方々も、そうでもない方も 2018年も引き続き、ご贔屓にお願いしたいと思います。 今年の走り初めも、ココから。 新年のご挨拶と共に走り初めです。 季節の変わり目毎にお会いするレアな33Rのドリフトを新年早々、見る事が出来、 今年 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 03:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2017年12月23日 イイね!

今年も1年、走り終える。

今年も1年、走り終える。
一際、寒さが厳しい年の瀬。 それでも、示し合わせるまでもなく集う。 今年も1年、走り終えた。 それぞれが色々な想いを秘めつつ、また来年へ。 皆さんもよいお年を。 話は遡り、タカタで見舞われたトラブルについて。 タカタ走行中から息継ぎが出始め、アイドル不調から吹けなくなる症状に。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 03:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2017年11月11日 イイね!

セカンド・インプレッション

今月頭にタカタサーキットで初めて卸したZⅢ。 個人的にはとても使いやすく、ZⅡ☆からちゃんと進化していると感じた。 しかしながら、タカタサーキットだと乗り手側の完熟度や、サーキット舗装との相性もある。 やはり自らが一番慣れ親しんでいるコースでのフィーリングや相性を評価軸としたい。 その確認も兼 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 03:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2017年11月04日 イイね!

仕上がってる

ブログを確認してみるに約1ヶ月。 週末ごとの台風にタカタサーキットへの走行準備が重なって、 この間 『 走り 』 に行けていなかった。 先日のタカタで卸したばかりのZⅢも、とどのつまり、大事なのはホームコースでのフィーリングだったり。 確認すべく久々の走行へ向けて準備していると、廃品回収に来て ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 13:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ
2017年10月07日 イイね!

エアポケット

台風の影響が未だに残っていたコース上。 丸一日降っていた前日の秋雨でも、洗い流すまでには至っていなかった。 粘り気の有るような重い空気を感じながら、貸切のコースへ。 しかし何かに気後れするようなテンションでは、S2000とのギクシャクが増えるばかり。 出鼻をくじかれ、早々に水分補給に入り気持ち ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 13:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ

プロフィール

「愛車ランキング・パーツレビュー・整備手帳の全部が1位だー!」
何シテル?   02/14 18:32
暗中模索。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 02:20:56
真夏のアウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 13:19:26

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
20年以上のブランク。 初めての大型二輪。 それでも、グッときたんだから一歩前に。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2019年12月に売却。 初HONDA、初NA、初VTEC。 貴重な経験をさせていただき ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「一生に一度はFDに乗りたい!」ので手に入れた嫁用弐号機(あくまでも初号機はデミオくん) ...
マツダ RX-7 真っ赤なFC3S (マツダ RX-7)
平成3年式のGT-Rです。 平成8年12月に購入し、平成24年11月まで本気で走っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation