• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

マツダへ、CX-3試乗。

マツダへ、CX-3試乗。 久しぶりの休日ですが、あいにくの雨|д゚)

嫁と娘を三ノ宮まで送り、所用を済ませた後に近所のマツダDラーへ行ってきました。



目的は、2つ。


昨日の折り込み広告に入っていた、CX-3の発表試乗会と・・・・・・










ロードスターNDの情報収集です(笑)




店内に入り・・・・、ありました、ありました!


不思議な色のCX-3.


最近のマツダって、デザインがいいですね!また意外にこのCX-3、コンパクトに見えます。
乾燥重量は、1260キロ!1500はあると思ってましたからね。


内装。車格からみてもいいと思いました。


コマンドダイヤルを少し操作してみましたが、以前乗っていた90のiドライブと比べると、節度感が少し足りなく感じましたが、手のひらの手首に近い部分を置いて操作出来るパッド?代わりのものがあり、よかったですね。


今時の新型車ですね、USBX2とSDカードスロットルが装備。


しかし、いくらデミオベースとは言え、殆ど変らない運転席の計器廻りでした。(画像はデミオです)

ここまでは店内に入ってから誰一人と私に声を掛けてくれませんでした。((+_+))

で、仕方ないので、美形のスレンダーな女性の営業の方に声を掛けさせて頂きました(爆)

前置きはこの辺で、試乗に入ります。


試乗したのが、ソウルレッドの鮮やかなLパッケージ装着車。今やこの色はマツダのイメージカラーですね!このLパッケージ車は革が白で豪華さもありますね。しかし汚れが気になるところか?


エンジン始動。

ん、意外に静かだ。

メーターフード上部ガラスの下部にCX-3の文字が浮かび上がり、スピード表示に切り替わりました。パドルシフトも付いてますね。

そして、ブレーキを離すと・・・するするとスムーズに前進。

乗り始めてすぐに解る、サスとボディのしっかり感!
ん~、サスは固いですね。まるでM子3のビルみたいな感触です。
美人の営業のお姉さんも言ってましたが、アウディやベンツに乗ってる方からもしっかりした足とよく言われるそうです。

雨の市街地試乗ですが、あまりディーゼルと言う感覚なくしっかり&スムーズに走れます。
しかし、回転を少し上げますと、エンジン音が容赦なく入ってきますね。
私は苦になりませんが。
ハンドリングも機敏ですね。この外観からは想像しにくいかも。
カタログもらいましたが、そこには人馬一体の文字が\(◎o◎)/!
なるほど。
最近のマツダ、ほんとにデザインといい、乗り味といい、私好みだ(*^-^*)


ソウルレッド




新色のセラミックメタリック。


SKYACTIV 1,5リッターディーゼルエンジン。
山や高速での走行もしてみたくなりました。⇒平日に来て下されば・・・と言われました(^^)/



店内にあったこの人馬一体バック・・・・欲しいなぁ、と思いつつ試乗記念のスピードくじに挑戦も・・・



このマグカップでした。


ところで、もうひとつの目的である、NDの情報は?












全くナシでした。(爆)


Dラーでさえも、情報はあのネット等で流れている動画だけらしいです(汗)




ただ、この3月に営業マン向けのロードスター研修が始まるとの事でしたよ( `ー´)ノ


本日試乗したこのCX-3、間違いなく売れるでしょう、いや個人的に売れて欲しいクルマですね。

(*^-^*)






ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2015/03/01 17:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月23日、雲間の月 ...
どんみみさん

ハスラー2
avot-kunさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月1日 17:46
こんにちは~

マツダ 最近絶好調ですよね^^
私も先日のオートメッセで見たアテンザが
とても気になります。しかも6MTだったので^^
ロードスター これまた楽しみですね。
コメントへの返答
2015年3月1日 17:53
こんにちは^^

マツダ、ぶれてませんね。
かなりイイです!

このCX-3、6速マニュアル車もラインナップされてますよ~!

ND、早く見て乗ってみたい。
2015年3月1日 18:07
最近アメリカの某有力雑誌で1位レクサス2位トヨタじゃなくマツダだったようです。
最近のデザインは流線型でいいですネ。
そろそろ新型ロドが気になってきましたねー。

コメントへの返答
2015年3月1日 22:44
アメリカでの評価、新聞にも載ってましたね。

新型ロド、気に入ったらどうしようか?
と。
2015年3月1日 18:16
マツダの昨今のコンセプト、統一感があって何よりかっこいいですね☆
企業戦略としても成功例だと思います。
国産車ディーラーはあとが怖いので近付きませんが、マツダは興味ありますね。
デミオベースなので後席は狭いそうですが、いかがでしたか?
Cピラーの形状から後方視界は狭そうですね(汗
コメントへの返答
2015年3月1日 22:47
マツダはブレてないですね。
国産車D、確かに後が(笑)

後席は私の居場所ではないので、座ってませんが(笑)、狭そうでしたね。

後方視界、確かにそう見えますが、この短時間の試乗では・・・・・困らずでした。
2015年3月1日 19:24
CX-3は非常に気になっております( ^ω^ )
主力商品のあの力強いデザインは、大変気に入っており、国内外でも評判は上々ですね。

もうすぐS660も出ますし、面白くなってきました!
コメントへの返答
2015年3月1日 22:48
このデザインは、優秀ですね!

S660、4月以降の発売に延期されたみたいですね。
2015年3月1日 21:01
私も今日マツダディーラーへ行きました。
1月下旬ころにそのディーラーにNDがちょこっと寄ったそうです。
粗組み車両だそうで、整備の方が「確かに幌などに組み方の粗さが見られた」と言っていました。
そのような組み方の車両もあるのですね。
コメントへの返答
2015年3月1日 22:50
ええ!我が町のDにNDが来たんですか!

ん~、プロトタイプなんでしょうかね?

ハリーさんはやはりNAですか?^^
2015年3月2日 0:10
ウチも今日、近所の店に行ってきたんですが、
雨天にも関わらず大盛況のようで、
試乗待ち時間が30分以上・・・

最近は内外装を含め、全体的な造りが国産離れ
していて個性的ですね~
デミオにも乗りましたが、足回りもハンドリングも
良く、自分好みです。
これがあの価格とは・・・
次に買換える頃は相当悩みそうです。
(今の90買った当時は、魅力的な国産は皆無でした)
コメントへの返答
2015年3月2日 23:06
うちのDも大盛況でしたね。

運よく即試乗できましたが・・・・

マツダ車は最近ほんとに◎です。
ハンドリング、足回り、いいですよね!

私も、次期車は・・・BM以外になるのは間違いないですが、悩むことでしょうね。
2015年3月2日 0:51
試乗されたんですね~参考になります!
色々と心構えしときますネ(^_^)v

あとセラミックメタlリックってどうでしたか?
中途半端な感じではなかったですか?

今回試乗もせず奥さんの意見を中心にデザイン
のみで決めましたが、この前奥さんがipadで
CX-3って検索してるのを見て何かすごく
嬉しかったです(^o^)

でも出来たら今度は911かGT4って検索して
貰いたいもんです(笑


僕はGT4+NDが夢の組み合わせです(*^_^*)


コメントへの返答
2015年3月2日 23:11
試乗させてもらいました^^

セラミックメタリック、よかったですよ!
ソウルレッドもそうなんですが、天気の良い日や光のあたり加減で微妙に表情が変わるらしいです(^^)/
奥様、335やボクスタにも慣れておられることでしょうから、この足回りは大丈夫かと。
プロポーションもよかったですね。

GT4って(笑)

私もお金があれば・・・・( 一一)
2015年3月2日 2:06
NDの情報は、ディーラーさんでもまだでしたか。
確かに、雑誌読んでも知ってる情報がチラホラと。

買ってみるしかないですねぇ(笑)
コメントへの返答
2015年3月2日 23:15
Dラーの情報を聞きたかったのですが、全く知らんかったとは|д゚)

買ってみる・・・・・
ん~冒険したいが、そんな裕福じゃないしね。とりあえず、市販後の親方の評価?を楽しみに(笑)
2015年3月2日 10:54
最近の日本車の中では本当にマツダはいいですよねぇ~

デザインも統一感があっていいですし、運転感覚もかなりよさそうです。
CX-5もたくさん見かけますのでこの車も売れるでしょうね。

私も買えはしないでしょうけど新型ロードスターには興味があります!!
コメントへの返答
2015年3月2日 23:18
マツダ、ほんとにいいすね^^

足回りとハンドリング、いいですよ♪

Be a driver ですよ(^^)/~~~

NDロードスター、どれぐらい売れるのでしょうかね?

プロフィール

年齢以上に若く見られます。 精神年齢も若いです(爆) しかし、実態は・・・? 夫婦揃って愛車での遠征が大好きです。 嫁は素晴らしいナビゲーター&ツア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

足回り交換(純正パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 05:57:57
SUPAREE 電動空気入れ 仏式 英式 米式バルブ対応 過熱保護 ledライト付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 07:48:52
[DE] スポルト純正キャリパーOH(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/31 22:23:36

愛車一覧

BMW M3 クーペ M子3(えむこさん) (BMW M3 クーペ)
2003年式(中期)、走行8800キロの極上のアプルーブドカーを購入。2017年11月1 ...
マツダ デミオ デミオ君 (マツダ デミオ)
2009年式、走行34.200キロで我が家に。 2023年8月現在、走行距離66.300 ...
その他 tern その他 tern
tern LINK D16 中古で購入。16段変速に軽量折りたたみ自転車です。シティサイ ...
カワサキ GPz400F カワサキ GPz400F
昔乗っていた懐かしい写真が出てきたので、忘備録としてアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation