• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arumeのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

どM

息子ファンの皆様、ご無沙汰しておりますw
お待たせいたしましたwww





息子よ、もう少し国語のお勉強をしてくださいw


Posted at 2014/11/11 13:39:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムスコ | 日記
2013年09月04日 イイね!

健康的な夏休みw

今日は息子の夏休みの宿題が返ってきました。
これは夏休みの1日の過ごし方の予定と、毎日書く一行だけの日記。



日記はまぁヨシとして、この1日の予定。
朝から1時間刻みで何をするか書いてあるのですが、注目すべきは夜の部ww



寝てるんやったら書かんでええやんwww
久しぶりにワロタ~w


Posted at 2013/09/04 21:10:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムスコ | 日記
2013年06月11日 イイね!

やっぱり楽しい我が息子w

やっぱり楽しい我が息子w先週、めでたく8歳の誕生日を迎えた愛しい我が息子。
最近のお気に入りは風呂上がりの7:3ヘアwww
自分で櫛を使ってセットするほどの入れ込み様で、将来はおっさんサラリーマンになるんだってw

今日は小学校の『一斉公開日』という、授業参観とはまた違うイベントがありました。
息子の学年は体育の授業中に親子ビクスというレクレーションを楽しんだりしました。

一通り楽しんだ後、教室に戻って子供たちの様子を見たり、廊下に貼り出してある作文を見たり…


きたっ!
やっぱりお前はそーくるよな!w




よく見ると、鉛筆の作文なのですが、出だしからして『今えんぴつをかんさつしています。』から始まり、長さは悶絶の13.5メートルw

そして極めつけは、
何故か赤鉛筆が題材になってますwww

他の子は普通の鉛筆を観察して、どんなだったかを書いてあるのに、何故あんたは赤鉛筆なんだ?!
と、とりあえず、仲の良いお母さんと笑っておきましたw


それにしても、コイツの着眼点を潰さないように、この感性
や閃きは大事にしてあげたいと思ったのでした。
ちゃんちゃん♪



Posted at 2013/06/11 13:23:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムスコ | 日記
2013年04月18日 イイね!

顔から火が出た午後

今日は息子が2年生になって初めての授業参観でした。

教室の前の廊下の壁には自己紹介のカードが貼り出されていました。

それを見て私は軽い目眩を感じ、このまま帰りたいと本気で思いました。




みんな好きな食べ物にはケーキとかお肉とか書いてある中、息子はキムチと書いてあるw

将来の夢は『ナント生けんでんしょうしゃ』???

好きなキャラクター『シャチ レイ』?

得意なことは『さかなをか←く』??



そういえば、最近ダンナが懐かしがって借りてきた北斗の拳のDVDにハマってたような…

3DSのどうぶつの森で釣れる魚の絵をゲームの画面を見ながら書いてたような…




宿題は他人様に見られることはないからマシだけど、これは本当に勘弁してほしかった~orz



Posted at 2013/04/18 19:52:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ムスコ | 日記
2013年04月08日 イイね!

他人の物は自分の物?

今日から新学期が始まり、大トラブルに見舞われた一年生の半年を踏み台に意気揚々と二年生になった息子。

定休日で仕事が休みだった私は、昼前には帰宅する息子と午後から新しい文房具を買いに行く約束をしていたので、一年生のときから使っていた絵の具やクレパスなどの減り具合るを確認していました。

その中に『パスティック』という、クレパスみたいな色鉛筆がありました。私たちはクーピーと呼んでたような(笑)
開けてビックリ。全部、折れています。


どれだけ激しい扱いをしたんだ?と不思議に思いながら息子に聞くと、一年生のときに同じクラスだった子に全部折られたと言いました。
それも昨年の秋ごろだと言うので、どうして言わなかったの?と聞くと、歯を折られたことにくらべると大したことではないと思った、的な雰囲気のことを話してくれました。

そういえば、このパスティックを折ったクソガキは2月にうちの息子を意味なく蹴って、挙げ句に仲裁に入った担任へは、その場にいた他の子がうちの子を蹴れと命令したと嘘をついたクソガキ。
嘘は同じ場所にいた子が、そんなこと言ってないよ!と言ったことからあっさりバレてしまい、無意味に人を蹴ったことと更に嘘をついて逃げようとしたことで担任からこっぴどく叱られたそうです。
この件については担任から相手の親に連絡済みですが、親からは謝罪なしです。
これぐらいのことではうちも関わりたくなかったので、厳重注意でお願いしました。

でも、なんで?
一年生ってこんなもん?
幼稚園児でも、他人のものに手を出すときは『貸して』って言うように教えられてるのに。
ましてや他人の物を壊すって、何故?
他人の物は他人の物でしょう?

おとなしい平和主義のうちの子は、あまり強く抵抗しない姿が手に取るように分かります。
だからやりやすいのかな?

別の時、そのクソガキの話をうちの子が聞いていなかったというので『お前、本気で蹴るぞ』と言われたとかなんとか。
その時、うちの子は別の子と遊んでいて、なんでいきなりそんなことを言い出したのか意味不明だと私に話していました。

ジャイアン気質なガキ大将は昔からいることはいるけど、まだ一年生でしょ?と思ってしまう。
私は優しくて強い子になって欲しかったので、相手が手を出してきてもやりかえさないようにと教えてきました。
裏には万が一、相手にとんでもない怪我をさせてしまうようなことを避けるためという、私の汚い考え方があります。
これもそろそろやめにして、やられたらやり返してこい!と教えたほうがいいのか?と悩んだ春の1日でした。


そして、このクソガキとは二年生も同じクラス。
今年も嵐の予感で気が重い…


Posted at 2013/04/08 23:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムスコ | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!
今年もお世話になりました!
ありがとうございました!」
何シテル?   10/18 19:36
ステキな破壊活動家、本家破壊神です。 物を壊すのが好きなワケではありません。勝手に壊れるんです。 イタ・フラ車を基本とするラテン欧州車乗りの方で車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

奈良で少し遅めのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 20:55:18
観戦案内 訂正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 08:14:59
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 02:27:56

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2年近くの片思いが叶いましたwww
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
念願かなって、大好きだったアルファロメオを購入! 4年数ヶ月を共にしましたが、今後の維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation