• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arumeのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

今日はいいことがあったので

今日はいいことがあったので屍直行便に手を出してしまいました~www



うんめぇ、コレ♪
Posted at 2011/06/28 21:47:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年06月16日 イイね!

野暮なメーター

ふと気が付くと、今度はスピードメーターが中途半端に暗いwww



時間ができたらメーターの球を交換しようと思いつつ、面倒だったのでついつい・・・









うぉりゃっ(爆) ←神の一撃w











↓直りました♪









・・・ということで、新シリーズスタートですwww
破壊ネタが『ステキな・・・』シリーズなら、
回復・修復ネタは『野暮な・・・』シリーズにけてーーーい(爆)


神の許可なくシリーズのマネすんぢゃねぇぞ(爆)




Posted at 2011/06/16 21:51:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 野暮な・・・ | 日記
2011年06月06日 イイね!

今回は文章短め写真満載ですwww

前回のブログで『ブログはしばらく滞ります』とか言いましたが、
久しぶりにのんびりできたので、やっぱりアプしますwww

今日は朝からいいお天気だったので、チビと一緒に実家へ~
久しぶりにカメラ片手のお出かけです♪


田舎の庭には被写体が満載www
といっても、ただの鉢植えなんですがマクロレンズでアップで撮るとそれなりに見えるので不思議(爆)















この花の未来は、


こうなりますw(未完成)


そして、この花の未来は、


こうなりましたw(完成)


2.5人家族だから、そんなにいらないよ、という言葉はスルーされ、
お土産に大量のジャガイモを持たされましたw



しばらくはジャガイモ料理が続きそうです(汗)



ひさしぶりに今日はのんびりできた1日でした。
明日からまた過酷な日々の始まりです。

さぁー、がんばりまっしょい!



Posted at 2011/06/06 19:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年06月04日 イイね!

今回は写真なしの長文ですwww

先日、九州のじじぃから電話がありました。

『生きとっと?(爆)』



実は私の職場では、4月に1人退職していったので仕事が忙しい!!
正直、トイレに行く時間さえ惜しいと感じるぐらい忙しい日もあります。ホントに。
休みは週休3日から週休1日になりました。でも時給制のパートのまま~www
ついでに週末もフルに仕事です。
チビと1日一緒に過ごせるのは定休日(しかも月曜日w)だけになってます。


そんなこんなで、なんとか生きてはいるもののブログの更新をサボっていたために、
じじぃが心配して電話をかけてきてくれました。じじぃ、ありがとね~♪
ホントは定休日にも関わらず、普段の仕事を溜め込んでいたために1人ぼっちの休日出勤が
退屈になってきたから気分転換に電話してみた、とかいう理由もしっかり聞いたけど(爆)





激務の中、5月中旬は22日で車検が切れる156の入院がありました。
オーダーはリアのブレーキローター交換、パワステポンプやホースからのオイル漏れの再確認、
ステアリングラックの点検、ACの点検などなど、前々から気になっていたところを総点検。

まずはこれからの季節に向けて、チビのためには必需品のAC。
どうやらコンプレッサーが仮死状態w
コイツは部品代が高くつくので、中古部品を発掘中w
とりあえず、ガスを3本ばかし飲ませて黙らせておきましたwww
つか、3本入る時点で漏れてるのは確定なんだけどなぁ(爆)

パワステはオイルを継ぎ足したら快適になったので、このまま経過観察w
ちなみに、ステアリングラックには異常なし。

1速とバックに入れるときにゴロついた感触のあったシフトは、
シフトリンゲージとミッションオイル交換でスッキリ爽快♪

4月のPrimavera以来、長距離を走るとリアのブレーキを引き摺るようになっていたけど、
原因はローターの減りではなく、キャリパー昇天によるブレーキ戻らねー現象だったことが判明w
便利品でキャリパーのOHキットとかありますが、156のキットはもう売っていません(終)
ということで、キャリパー交換しか手段がないうえに、FIAT奥儀:必殺アッセンブリが炸裂!!(爆)
あまりにも部品代が高いので、中古部品を発注~w
部品到着までちょっと時間がかかりそうなのでリアのローター・キャリパー・ブレーキオイル交換は
もう少し先になりました。




とりあえず車検は受かったものの、クルマはちょい悪コンディションのまま
5月29日、台風接近の影響で大雨の中チビと2人で『明日の話』のオフに参加w
ナビを忘れ、集合場所には変態の嗅覚とうっすら残っていた地図の記憶を頼りに
かなりのニアミスポイントまで接近!(爆)
あとは電話で誘導してもらうという、迷惑このうえない登場方法!!(汗)
みなさん、朝っぱらからお騒がせいたしましたm(__)m

25年ぶりぐらいになるプラネタリウムでりらぁーーーっくす♪
チビを膝の上に乗せ、およそ40分間の上映の間に3回ほど小惑星衝突のような
チビの放屁を味わいながらのプラネタリウム鑑賞となりました(爆)

プラネタリウムまでの道のりの中、ずっと看板が気になっていたのが『世界遺産 吉野大峯』。
吉野は修験者(山伏)が1000年以上も前から修行を行う山。
熊野古道や吉野一帯が世界遺産に登録されていても、大峯だけは未だに一部女人結界があり、
女性は立ち入ることができない聖域となっています。
そして、もう一つ、時間があるときに訪れたいのは『高天原(読:たかまがはら)』。
大祓い祝詞という、神事ではちょっと有名な祝詞の出だしは『高天原』という地名なんです。
一説には九州の宮崎県にある高千穂が高天原という説もあるそうですが、
なにせ神話の時代のお話なので、どっちがどうと言われても私には分かりません(苦笑)

密かに思い入れがある土地だっただけに、みんなに連れてこられるがまま
自分で意識しないまま、気付けば吉野の山の麓をうろうろできただけでも嬉しかったです。
また改めて吉野は来よーっと♪

などと、呑気にエキゾチックな話をしている場合ではありません!
実はこの29日、156からはエンジン始動のときと、1速発進からクラッチが繋がる瞬間までの
のろのろスピード状態で異音と振動が出まくり~www
シフトリンゲージの交換ではずしたロアバーがどこかで緩衝してるかのような異音。
まさか、他のなにかが外れかかってるとか?!
こんな大雨の中、エンコだけはカンベンしてくれ~、と半泣き(嘘w)で家に帰りましたw


そして、1週間が経った今日(爆)
やっと再作業!!
エンジンマウントのブッシュが潰れたからだよ、とか散々みんなに脅されて
これ以上お金掛けられるか~!!と暴れていたおかげか、
結局、ロアバーが緩衝してたのが原因というのが判明ww
その辺に転がっていたワッシャーをスペーサー代わりに挟んで、異音は解消。

はー、すっきり♪




しねんだよ、実は(爆)

というのも、先日6月3日はチビの6歳の誕生日♪


だったのに、前日の6月2日。保育園から『熱があるので迎えに来てください』との緊急要請。
見事38度超の高熱でダウン(涙)
明日お誕生日なのにねぇ、という慰めの言葉を背中に受け、20kg超になった重たいチビを
抱きかかえてふらふらとよろけながら帰宅w
あいにく、木曜日だったために病院はどこもお休みだったので、金曜日に診察へ行くと
病院でも『あら、今日がお誕生日だったの?良くなったらお祝いしてもらおうね』と看護婦さん。
本人も高熱でぐったりしてるのもあるけど、ますます顔がしょっぼーーーーん・・・

今日も1日熱は上がったり下がったりを繰り返し、パーティーどころではない状況だったので
とりあえずプレゼントだけは先に開けさせました。
熱のせいで今は何を食べてもあまりおいしいと感じないのは本人もよく分かっているみたいで、
『お熱が下がったらピザとケーキ食べる』と諦めて・・・・・・

いやいや逆に体調が良くなった場合の明るい希望を胸に、今はぐーぐー寝ておりますwww




早く良くなって、ちゃんとお誕生日パーティーやろうね♪




この1ヶ月、特にGW明けからは仕事に追われ、いろんなことが『こてんぱん状態』www
確かに身体は疲れてます。精神的にも疲れることが多かった。
チビにもいっぱい我慢させてるし、ダンナには週末に主夫をしてもらっている状態(汗)
それでも、うちの野郎どもはたいした小言も言わず、かーちゃんにいっぱい協力してくれてます。
おかげで、疲れてても充実した毎日を送ることができてます。
Primaveraで知り合ったプロカメラマンさんのエンゾさん(仮名)には
ちゃんとカメラも触っておかないと鈍るから、たまの休日はしっかりカメラに触るようにと
ご指導いただいてしまいました(笑)

この状態でたかが趣味のレベルでカメラを触る時間を作るのはかなり難しい。
そこまでしなくても、という声も聞こえてきそうだけど、カメラだけに限らず、
何かのために時間を作る意志や努力がなければ、何も生み出さないような気がする。
疲れるがままに身体を休ませることはもちろん大切だけど、
そのまま諦めの感情が芽生えてしまうと怠惰という感情が芽生えがちになる。
ストイックになりすぎることは嫌いだけど、息抜きにカメラ片手に散歩するなんて、
ありがたいほど贅沢なリラックスタイムなのかもしれない。
逆をかえせば、それが贅沢だと思えるのは忙しい時間があるからだと思えば
仕事が忙しいのもまた良きことなんだと思う。



もっと早く気付けよ~と笑われそうだけど(爆)








またしばらくブログの更新が滞ることになりますが、相変わらずの調子でイキますからね~!!







つかさ、早く誰か入社してこねーかな?(爆)

Posted at 2011/06/04 23:10:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!
今年もお世話になりました!
ありがとうございました!」
何シテル?   10/18 19:36
ステキな破壊活動家、本家破壊神です。 物を壊すのが好きなワケではありません。勝手に壊れるんです。 イタ・フラ車を基本とするラテン欧州車乗りの方で車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 67891011
12131415 161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

奈良で少し遅めのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 20:55:18
観戦案内 訂正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 08:14:59
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 02:27:56

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2年近くの片思いが叶いましたwww
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
念願かなって、大好きだったアルファロメオを購入! 4年数ヶ月を共にしましたが、今後の維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation