• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arumeのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

昭和なダンナ

テレビを見ていたら懐かしのアニメ特集をやっていました。

恋人にしたい女性キャラとかいうところで、峰不二子が登場w
典型的な悪女ですが、見た目のセクシーさでランキングw


それを見ていたダンナの一言。

『不二子ちゃんてさー、元祖ボインちゃんやよなー』


なんやねん、ボインちゃんて!!www
昭和のオッサン全開やんけ!!www


どなたか、ボインちゃんって言う人いらっしゃいますか~?ww


Posted at 2013/07/30 20:29:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年07月28日 イイね!

夏旅2日目

夏旅2日目。
クーリングファンを蘇生すべく、昨日のネルソンさんからいただいたコメントをもとにヒューズを抜き差ししてみましたが、残念ながら復活ならず。

高温側のファンに頑張ってもらうことにして、夏旅は2日目。

午前中は日本自動車博物館へ。
偶然にも金沢クラシックカーミーティングが開かれていたのでちょっとラッキーでした♪

いざ中へ!


うーむ、わりと見たことない車ばっかり。
つか、知らない車がたくさんあって、うへー!と思ってたんですけど、反対に残念な展示もちらほらあったり。

例えば、


可倒式なのであたれば動いてしまうエンブレム。
せっかくのベンツが傾いちゃってますw

古い車たちのお漏らしは仕方ないですねw


壊れたミニカー


ミニのコーナーにあったマーク3 のグリルはこの形状じゃないんだけどなぁ。


2000GTは左ハンドル、ジャガーと書かれているフロアもあればジャグワーと書かれているフロアもあったりw
2000年あたりの180SXやスカイラインは、パーツ屋のステッカーを貼ったまま、バンパーも社外のエアロバンパー、ホイールも社外品。
どうせ展示するならオリジナルにこだわって欲しいと感じる部分が目についてしまいました。

ダンナはさらに細かくてヘッドライトがルーカスじゃないのが残念だ(KOITA製)とかマニアック発言を繰り返していましたが、やっぱり維持をするためにはそこまでこだわれない部分もあるだろうし、何とも言えないです。

やっぱり展示車にセロハンテープでパーツを固定するようなやり方はいただけませんwww


そのあとは福井の越前松島水族館へ~♪
ここは体験コーナーが多くて、大人気なく楽しんでしまいましたwww ←いつものこと

魚に触るコーナーでは、サメ、エイ、タコにタッチ!
エイはヌルヌルしてゼラチンのようなぷよぷよ感w


タコはさらりとしててふわふわ~


ウミガメに火ばさみを使ってエサやり。
見た目よりも勢いよく食いついてくるのがびっくり!
指ぐらいなら軽く食いちぎるので、安全対策で火ばさみを使いましたが、どれもひん曲がってましたwww


定番のドクターフィッシュ。右にあるのは息子の手。
ダンナの手に群がるドクターフィッシュが尋常じゃなくて大爆笑www
かなりの入れ食い状態w


優しいイルカに癒されて


帰りに寄ったラーメン屋にてw




車も人も無事に帰宅できました。
今回は往復700キロぐらいかな?海も山もお腹いっぱい楽しめました♪
白山スーパー林道は一人で走るべきだったww
Posted at 2013/07/28 22:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | PEUGEOT106 | 日記
2013年07月27日 イイね!

付け合わせ

付け合わせ付け合わせでカラッカラに乾いたしめじw

フォークで刺したら割れましたwww



地方食材なのかなぁ?
Posted at 2013/07/27 20:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年07月27日 イイね!

夏旅

夏旅白川郷に来ました♪

そのあとは白山スーパー林道を堪能して金沢に来ています。



そしてクーリングファンの低温側が死にましたwww

Posted at 2013/07/27 17:22:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | PEUGEOT106 | 日記
2013年07月13日 イイね!

ミニ、噴射w

あまりの首の痛さに仕事を休んで病院へ行ったダンナ。
その足で実家へ立ち寄ったらしいのですが、到着してエンジンを切った瞬間、ミニから水蒸気が噴出ww
いよいよラジエター本体がオシャカになったかとおもいきや、ラジエターのキャップが圧に負けてぶっ飛んでしまったそうですw
ちゃんとキャップも見つけたので、クーラントを入れてキャップを戻したら直ったので笑い話で済みました。



が。

そこでダンナのお母様に、いい加減、もうちょっとマシな車に替えたらどうなの?と言われたそうです。
3台乗り継ぎで20年も乗ったんだから、もう満足でしょ?とも。
首を痛め、ミニの運転もかなり辛いと感じるようになり、今日のトラブルで頭まで暑さにやられたのか、いきなり次の車を何にしようか?と言い出しました。
絶対条件はMT、できるだけ故障の少ない車がいいとのこと。
私が、どうせすぐ飽きて、やっぱりミニがいいって言うのは目に見えてるから、あと10年ぐらい考えてからでいいんじゃないの?と言うと、いやー、最近、ちょっとキツいんだよね。。。と、私の想像以上に本気な雰囲気。

ということで、二人で候補をあげてみましたが、基本的に頭のおかしい夫婦が選ぶとどうしてもインプ、レガシー、ランエボ、トゥデイ(これは絶対外せないw)、ジムニー、パルサー、ミラージュなどなどwww
挙げ句に、ダンナは306も悪くないよなー、などと言い出す始末w

さすがに夫婦でプジョー106&306ってのは病みすぎか?wというので、それならやっぱりミニ乗っとけよ、ってな具合の会話が続いておりますww

本人はB4あたりを狙ってるみたいではありますが、酷暑のピークを越えれば、箱替えブームを終わりそうかな?と感じています。
本当に箱替えされると、私も強制的に箱替えさせられそうなのが非常に心配で、できる限りミニにしがみつかせてやろうかと企んでいるのはナイショwww

自分の楽しみのために、ダンナのミニ卒業を阻止しようと思っている人妻はこの世で私ぐらいなんだろうな~ww

Posted at 2013/07/13 01:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!
今年もお世話になりました!
ありがとうございました!」
何シテル?   10/18 19:36
ステキな破壊活動家、本家破壊神です。 物を壊すのが好きなワケではありません。勝手に壊れるんです。 イタ・フラ車を基本とするラテン欧州車乗りの方で車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 234 56
7 89 101112 13
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

奈良で少し遅めのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 20:55:18
観戦案内 訂正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 08:14:59
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 02:27:56

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2年近くの片思いが叶いましたwww
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
念願かなって、大好きだったアルファロメオを購入! 4年数ヶ月を共にしましたが、今後の維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation