• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arumeのブログ一覧

2010年01月29日 イイね!

ステキな金曜日

ステキな金曜日←壊しました(爆)
Posted at 2010/01/29 11:41:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステキな・・・ | 日記
2010年01月26日 イイね!

続・タコ

今朝は、かなり前に無くしてしまった結婚指輪を会社の駐車場で偶然発見!!
正直、ヘンなサイズのワッシャーが落ちてるなぁ、としか思わなかったのですが、
なんとなく指輪?!と思って拾った瞬間、

んにゃはははははは!!!
コレ、アチキの指輪やんけぇ~!!

*内側に結婚記念日や、お互いのイニシャルが刻印されていたので間違いなしw

手に取ってみて、その細さに愕然となりましたが、案外すんなり入るものw
確かサイズは8号ぐらい。
幸い、指は太ってない模様(爆)

散々クルマに踏まれていたようで、縁はかなりガリガリ。
ジュエリーのリメイクに出せば何とかなるとは思うんですが、傷は結構深い・・・(涙)

でも、ずっと見つからなかった指輪が朝から出てきたとなりゃあ、
『こりゃ~、今日はいいコトあるぞぉ~♪♪♪』
と、気分上場&意気揚々でしたw


お昼前にメカニックから連絡があり、今日は入庫が少ないからメーターを診てくれるとのこと。
おぉ!指輪の効果か?!と喜んでサービス工場へ♪

そして夕方。
クルマの仕上がりを確認すると、
『話があるから、ちょっとこっち来い』

・・・イヤ~な予感(爆)


そして、その話。
単純に、タコメーターは球切れではなく、メーターそのものが故障!(爆)
針は動いているけども、球をつなぐ配線やらステーのような部品がダメ。
球は元気で、試しにその部品を変えてみたら、見事点灯したそうな。

じゃ、その試しに使った部品で治して!とメカに言うと、
『○×△□やから、*!”#でムリ』と言われて撃沈。←都合により話の内容は伏せさせていただきます。

そして、その部品は単体では出ず、
FIAT奥義:アッセンブリ(爆)

たったそれだけのために、タコメーター一式発注っすか?!
という私の涙の質問に、メカニックはあっさりと
『アルファなんてそんなモンw♪』と、にこやかな答えw

そして、中古部品流用でもセレ・Qのメーターはダメ。
同じ年代、要するに初期ロッドのMTでないと、デザインや警告灯の配列が違うので
メーターの裏側の構造が同じではないとのこと。
前回、オルタとエアマスでお世話になった145は、メーターデザインがまったく違うので
今回は流用不可(涙)
98年式のV6でさえも微妙と言われてしまい、
片っ端から変態ショップに連絡しまくり(爆)


つーことで、九州のおじぃ、お世話になりますね(はぁと)






部品調達後、また報告させていただきますw

Posted at 2010/01/26 21:45:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | romeo | 日記
2010年01月26日 イイね!

ステキな発見

ステキな発見見つかりました(爆)
Posted at 2010/01/26 14:43:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ステキな・・・ | 日記
2010年01月21日 イイね!

わかる人だけ笑ってください

わかる人だけ笑ってください←せんだみつおw
Posted at 2010/01/21 20:37:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2010年01月18日 イイね!

消灯時間です

消灯時間です夕方、いつものように息子を保育園に迎えに行った帰り道。
夕暮れの空に華奢なハイヒールのような、細くてきれいな月が見えたので、
マッハで家に帰り、カメラと三脚を積み込み、ひらけた場所へGO!

結局、写真は全然ダメ(涙)









周りが明るかったのであまり気にならなかったのですが、
暗くなるにつれて、タコメーターが見ずらい。
明るさを調整しても、スピードメーターしか変化せず、最終的には↓(爆)



右側、暗っ!(爆)

針は動いているので、電球だけかと思うんですけど、
余計な警告等が赤々と点いているのが、
余計にシャクにさわるwww

普段、タコメーターしか見ずに運転をしているので、タコが見えないのって超不安です。
なぜ、タコしか見ないか。
それは、たまにある、アイドリング不安定の時に、回転数をチェックするため(素)
オンボロ車に乗るためには、絶対ですw



そして、もう1つ。
いつも朝エンジンをかけると、空調の3連ダイヤルのあたりから
『ぢぃぃぃ~ぢゅいぃぃぃ~・・・』という、アブラゼミが鳴くような電流音がしていましたw

でも、冷暖房はちゃんと効くし、風量(真ん中)のダイヤルがちょっと固いぐらい(ホントはダメw)
だと思っていましたが、冷えるとダイアルが回らないので、風量調整が不可(爆)
先日、メカニックに診てもらおうと思ってクルマを預けたら、
パネル、デッキ、灰皿を外さなくてはいけないので、そんな時間のかかる作業はムリ!
とあっさり返品(涙)

その時、消灯したダイヤルがあったんですけど、愛のドツキ一発で点灯w
しかし、ちょっと衝撃が大きかったのかw、
今日になってまた消灯(爆)





やだ~、も~、クルマが中途半端に暗いんですけどぉ~(爆)

・・・とか言いながら、久しぶりに美味しいネタの降臨にほくそ笑む私ですwww


Posted at 2010/01/18 20:11:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | romeo | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!
今年もお世話になりました!
ありがとうございました!」
何シテル?   10/18 19:36
ステキな破壊活動家、本家破壊神です。 物を壊すのが好きなワケではありません。勝手に壊れるんです。 イタ・フラ車を基本とするラテン欧州車乗りの方で車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920 212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

奈良で少し遅めのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 20:55:18
観戦案内 訂正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 08:14:59
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 02:27:56

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2年近くの片思いが叶いましたwww
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
念願かなって、大好きだったアルファロメオを購入! 4年数ヶ月を共にしましたが、今後の維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation