• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arumeのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

普段は違います

昨日のケタルくんのブログにあった動画の中で、ずいぶんと男前な…いや、おっさん丸出しな発言をしておりますが、普段は違います。


本当です。
特に職場では、もっとおしとやかですし、言葉遣いもそれなりです。
たまにお仕事でキャリアカーを乗り回し、長距離が退屈だからといってトラックでダブルクラッチの練習をしたり、
事務職(パートタイマーさん)ではありますが、たまにサービスに借り出され、20インチのホイール(タイヤ付き)を自分の足の上に落とし、痛さのあまりサービス工場で踊ったり、
怪我防止のために安全靴を買ったりしていません。
仕事でよく行く陸運支局で知り合いに会っても片手を上げて『まいどっ!』と挨拶を交わしたり、
車検の検査ラインで頑固な検査官に向かって文句を言ったりしません。


ご来店されたお客様にはにこやかに、そして威圧感を感じさせない距離感を保ち、脅迫まがいの行為はしていません。
たまにいらっしゃる常連客のお爺様に手を握られても、嫌な顔ひとつせず、こちらから握り返してあげるぐらいの優しさを持って対応しています。
食事のお誘いにお付き合いすることは禁止されているので丁寧にお断りしています。
それがお寿司屋さんであろうと、高級フレンチであろうと、古めかしいラーメン屋であろうと、すべてのお誘いに対して平等に対応しています。
少々卑猥な会話になってしまうお客様には適度に反論しながら話を逸らせ、猥談には同調せず盛り上がらせないような雰囲気作りに心掛けています。

後輩を顎でこき使ったり、面倒なことを押し付けたりしていません。
調和と思いやりを第一に、接客もデスクワークも業務を滞りなく進めることを心掛けて仕事をしています。
業務上、多少のトラブルは仕方ありませんが、たまに上司と言い合いをして気に入らないからとその場で早退をしたり、ゴミ箱を蹴ったり、食器に八つ当たりをして叩き割ったり、など、女性としての品格が問われような行為はございません。

お客様の車や自社商品の車に対しては必要以上に触り、挙げ句に壊すなどといった俗に言う『破壊活動』はしておりません。




一部、誤って記載されている可能性が濃厚な表記がありますが、概ね事実としてご理解いただけると幸いです。
これが普段の私でございます。






Posted at 2012/06/28 22:14:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年06月26日 イイね!

ドラシャ異音 -その後-

車検は済みましたが、リアのブレーキパッドが残り1mmになっているのと、プラグが焼け落ちているので新品挿入せよとの追加オーダー尽くしの106でございますw

さてさて、

①先月GW中に異音が出て、


その約1週間後に


②スペーサーの要らないホイールで試験走行期間を経て、


とりあえず音が出なかったので、さらにその約2週間後、


③純正サイズのラリ鉄に履き替え、


ダンナが助手席に座っている状態で高速道路を走るという同じ条件での試走行ができないまま、


④およそ1ヶ月近くが経過しようとしていますが、

この度やっとダンナを横に乗せて高速道路を走ってきましたww





異音出ず!!






ということで、ドラシャ修理(もしくは交換)の呪縛から少し解かれたような気がしていますが、一度鳴ったものですから、またいつどういうタイミングで鳴り出すか解りません。
まだまだ油断はできませんが、一先ず落ち着けそうです。

今回の結果だけでいくと、スペーサーを入れていたことでドラシャに負担がかかって異音が出たのでは?と思われます。
個人的にOZのF1のデザインは好きですが、スペーサーで負担が掛かってしまっているなら履かせ続けることは控えないと。。。
ただ今回の件でいろいろ調べてみましたが、スペーサーを入れていても異音のない106もありましたので、この異音とスペーサーが原因であろうということについては、

私の106はスペーサーとの相性が悪かったらしい

ということでご理解をいただけたらと思います。




106を少しでもいい状態にして楽しいカーライフを過ごすために、いろいろな方のブログやショップ記事を読んでパーツや整備方法などなど、参考にさせていただいています。
もし同じような異音で悩みができてしまった人の参考になればいいかと思い、結果報告をさせていただきました。















で、また異音が出たら指差して笑ってやってください(自爆)








Posted at 2012/06/26 23:35:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | PEUGEOT106 | 日記
2012年06月23日 イイね!

車検終了

車検終了無事に車検終了。

赤点さんから出された宿題をクリアするべく、あちこちリフレッシュを兼ねての車検だったので請求書が恐ろしいw
ただ、重量税が2万円というあたりは156に比べてありがたいこと。

パネル内の警告灯の球交換からブレーキ交換まで、小さいことから大きなことまで、できる限りのリフレッシュが完了したと思います。

残るはドラシャ。シャフトにあるベアリングだけを変えるか、いっそうのことシャフトごと変えるか…
結果が見えないだけに無駄な出費はしたくないけど、より修理の確実性というか、これで異音も出ないだろ~?と言える内容を求めるならドラシャ交換。

ま、基本的には13年も経ったラテン車w
よくあるオチで、ドラシャ交換して落ち着いたかな?と思って半年ぐらい経った少し忘れた頃にやっぱり音が出そうな予感(爆)

そういえば、ドラシャって日本では高いけど、イギリスの106partsだとめちゃくちゃ安い!
ただ、L/Hと書いてあって、運転席用なのか助手席用なのか書いてないので、安易にポチれないのが現実ですww
あの値段で左右セットだったらかなりお買い得w
もっと英語の勉強しとけば良かったと、後悔先に立たずのアラフォー女www

見てるといろいろ欲しくなるけど、まずはリフレッシュ作業が終わるまでガマンガマンw

昨年の夏休みはレンタカーで日帰り旅行だったけど、今年の夏休みはリフレッシュして快適になった106でお出掛けできる♪
目指すは8月に野沢温泉に行くフリをしてグラベル見学だー!www




Posted at 2012/06/23 12:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | PEUGEOT106 | 日記
2012年06月21日 イイね!

ちびっコ・ドラ

私の専属ですw





…車内でもヘルメットが必要なほど、かーちゃんの運転は危ないのか?(自爆)






Posted at 2012/06/21 18:20:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムスコ | 日記
2012年06月20日 イイね!

余計な一言

余計な一言いい大人なのでいちいち喰ってかかったりはしませんでしたが、今日のとある人(44歳、男)の意見です。










『お前のホイール、なんか変。全然似合ってないよなー』
















もちろん、今日1日ガン無視してあげました(爆)

2回とは言いません、1回でいいから…











ボッコボコにしてやりてぇ~!(爆)






Posted at 2012/06/20 20:24:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | PEUGEOT106 | 日記

プロフィール

「無事帰宅しました!
今年もお世話になりました!
ありがとうございました!」
何シテル?   10/18 19:36
ステキな破壊活動家、本家破壊神です。 物を壊すのが好きなワケではありません。勝手に壊れるんです。 イタ・フラ車を基本とするラテン欧州車乗りの方で車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 56789
101112 13141516
171819 20 2122 23
2425 2627 282930

リンク・クリップ

奈良で少し遅めのランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 20:55:18
観戦案内 訂正! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 08:14:59
久々に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 02:27:56

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
2年近くの片思いが叶いましたwww
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
念願かなって、大好きだったアルファロメオを購入! 4年数ヶ月を共にしましたが、今後の維持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation