2009年05月13日
もう35歳なので「Girl」ではないかもしれませんが、先日、10年近くぶりに親友から電話がありました。
10年も離れてて親友か?!と言われそうですが、こういうヤツも中にはいます(笑)
高校生の同級生で、卒業後はそれぞれに進学し、料理好きなこの親友は
大阪にある辻調理専門学校のフランス料理コースへ進みました。
日本での勉強を終えて、さらに同じ辻調のフランス校へ行った彼女は、
フランス校でのコース終了後、そのまま半年間をフランスのレストランで勉強していました。
知ってる人しか驚かないネタですが、ポール・ボキューズとラムロアーズのどちらがいい?
と聞かれるまでの腕前だったそうです。*当時、どちらも3つ星!!
結果的にラムロアーズで半年間を過ごし、一旦帰国。
その後は箱根にある某有名オーベルジュに就職、数年間を過ごした後、東京のレストランに変わり、
その後またフランスへ。
渡仏前に付き合っていた彼氏がスチュワーデスと浮気しているらしい、と私に漏らしたけど
その時彼女が『ふんっ、なにさ、空飛ぶウェートレスが!』と言い放ったのが忘れられません(爆)
最後に彼女に会ったのは、ちょうど渡仏前に私を訪ねてきてくれたときでした。
その時私はすでに結婚していたので、「arumeみたいな普通の生活に憧れるよ」と言うので
私が「あんたにゃ結婚は向かないよw」と言うと「自分でもそう思う」ときっぱり(笑)
自分のスタイルを崩さず、やりたいことを貫くその姿勢は圧巻そのものでした。
本当に女にしておくにはもったいないほどの男前ぶり。
私が言うんだから、相当ですw
その後、何年も連絡が途絶えていたのに、昨日私の携帯に見慣れない電話番号からの着信。
「もしもし?」と出た先には懐かしい彼女の声。
その後は2人で狂喜狂乱!!
およそ10年ぶりの再会(?)に彼女が私に告げたことは
「結婚して子供もできたよ」
思わず
「あんびりーばぼー!!」と言ったのは言うまでもありませんw
私に会いに来た後、フランスに行ったけれど、ビザの関係で想像以上に
早い帰国を強いられた彼女は、しばらく東京で過ごしていたそう。
そこで出会った(多分、お客さんで来てた)フランス人の彼と結婚し、
今はご主人の転勤で広島に住んでいるとのこと。
広島には私の叔母がいるので、広島市内なら行けるから!というと
「いや、お盆にはそっち帰るから」と返り討ち(爆)
そして彼女の子供(男の子です)はまだ1歳半。当然ながらフランス人とのハーフ。
さぞや可愛いんだろうなーと聞くと「顔が濃い」んですって(笑)
まー、相変わらずな彼女とのやり取りが嬉しくって嬉しくって♪
「あなたがママになってるなんて、考えられないよ」というと
「結婚して、主婦になって、子供もできて・・・っていう普通のことがこんなに幸せとはねぇw」
と彼女は穏やかな口調で笑って言いました。
夏に帰省する彼女との再会の約束と、私も広島に行くからという約束を交わし、電話は終了。
会わなかった間に彼女はすっかり変身してたけど、幸せそうでホントにホントによかった。
高校生のとき、誰も挑戦しようとしなかった食物検定1級をったこと。
私にたくさん美味しいレストランや小説を教えてくれたこと。
確かその頃の彼女のタバコはキャメルだったな・・・(爆)
専門学校時代、飼ってるウサギがどんどん太ってきて「おいしそう」と言ったこと(爆死)
じゃがいもの皮むきテストのとき、じゃがいも1箱買ってきて、
ひたすら皮むきの練習してたら腱鞘炎になったこと。
課題になった魚の種類がなかなか売ってないから大阪中歩き回って買い占めたこと。
授業のときにいい席を取るために、朝1番に教室に入っていたこと。
どんな男の子よりも魅力的だった彼女。
背も高くて、私と一緒に歩いていたときや飲みに行ったバーでカップルに間違われたり(笑)
*ちなみに身長は173cmです。お姉さんもいて、その方は元モデル♪
社会人になってからは職場の後輩の男の子に「こんなもん、客に出せるか!」と
半生のチョコレート菓子を投げつけたり、
後輩が作ったまかない料理に「こんなもん、食えるか!」と文句つけたりwww
彼女の手や腕には、いつもたくさんの火傷や包丁で切ってしまったという傷の痕。
私にはその傷跡が、彼女が本当にやりたいことをやっているステキな証に見えていました。
傷跡がどれだけ残ってしまったのか、想像すると少々痛々しい気もしますが、
その彼女の手は、今では愛する家族のための料理を作り、我が子を抱く母の手になったなんて。
久しぶりのGirls Talk。半分以上はMamas Talkだったけど、
会わなかった時間にすっかり変身した彼女が、今までで一番ステキかも。
何故か昔の恋人に再会するよりもドキドキしてしまう(笑)
Posted at 2009/05/14 00:56:38 | |
トラックバック(0) |
独り言 | 日記