• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

初体験

数日前の話ですが…

会社の後輩の実家が農家ということで、新米を頂きました。

で、もらったお米は玄米の状態なので、



コイン精米機、体験しちゃいました(^-^)

いやー、昔はコイン精米機自体があることを不思議に思ってましたね。「精米されたお米がスーパーに売っているのに、何で精米機があるのか」って。

一人ではおぼつかないので、後輩のサポートを受けて精米を行います。



投入口に玄米を入れて、コインを入れると、

白米が出てくるではありませんか(ノ゚O゚)ノ



マヂ感動。あんまり大騒ぎしてたモンで、精米を待ってたおじさんからは精米機が壊れたのかと心配されました。(壊れたのは唐揚げさんですwww)

で、これが精米したお米。




精米機を通ったから、暖かい(☆o☆)


これで暫く豊かな食生活が送れます。
ブログ一覧 | ダイアリー | 日記
Posted at 2009/09/27 17:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 22:28
ワタクシも、イトコから米貰ってますが、精米所にはよくついていきますヾ(・ε・。)

新米、マジで旨いですよね。米の味が分かる年頃になったのか~と、最近良く思います(笑

ちなみに、ワタクシは少し固めのご飯が好きです。旅館のご飯はベストですね(・∀`人)
コメントへの返答
2009年9月28日 1:02
何となくわかります。
お刺身にも漬け物にもお味噌汁にもよく合う固さのご飯ですね!?

ワタシはどちらかというと柔らかめが好きです。
2009年9月27日 22:36
食べる分だけ精米したほうがお米を長くおいしくいただけるんですよ

でもね、毎回お金払って精米すると高くなってしまうから1回で精米しちゃうんですよね

青の10号の家は随分昔に精米機、買っちゃいました
コメントへの返答
2009年9月28日 1:05
後輩も同じ事を言ってましたし、古米と精米したての新米では色が全然違いますね!?

精米機って結構なお値段なんじゃ(゚-゚;)?
2009年9月27日 23:25
田舎じゃ当たり前の様あるものですよね!
僕も帰省の際に精米されたてのお米を貰ってきました♪

新米はそれだけでホントに美味しいですよね~
コメントへの返答
2009年9月28日 1:09
新米はそのまま食べるのが一番ですよね!?

カレーやチャーハンに使ったら、もったいない…

なので、余ってる古米はカレー用に炊いては冷凍、炊いては冷凍を繰り返してますwww
2009年10月3日 23:18
ほのぼのネタありがとうございます。

最近は道の駅なんかでもお米売ってますよね。
私は一度買って酷い目にあいました。。。
(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年10月4日 7:47
ワタシは実家が大量購入するのを分けてもらってばっかりなんで、自分で買ったのは1回しかないっす(゚-゚)

後輩から貰ったお米は美味しいですよ~。

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation