• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

おはくらと秋と・・・春?

こんばんは 唐揚げです。

本日は、2カ月ぶりにおはくらに参加しました。

 

今日も唐揚げベーカリーとして出動ですwww
今日はほぼ全員にパンを配っちゃいました(^^;)
6斤焼いてきて良かったな(°-°)

今日は、暖かくて、マルちゃん(キャバリエ)も元気でしたね!?

 

参加してた皆さんから、お返し(!?)として色々頂いちゃました(^^;)
どうもありがとうございます♪

  

おはくら後は、紅葉と桜が楽しめるという小原へ

渋滞に確実にハマる!と参加者に脅されましたが・・・
TOMさんに教えてもらった(というか、自分も知ってたけど、思いつかなかった)秘密のルートで、自信を持って向かいます。

どうなったのかは、以下リンクよりフォトギャラリーをご覧ください。

【おはくらと秋と・・・春?】小原の四季桜

秋と春を堪能した後は、前回のおはくら参加時にTOMさんに教えて頂いたカフェへ・・・

おや?先客がいますよwww

 

前回来た時はまだ夏って感じでしたが、すっかりカフェの周りも秋めいていました。

  

今日はホント、TOMさんのおかげで楽しく過ごせました♪



Thanks! HCTOM!

<お知らせ>
12/1よりおはくら会場最寄りのICである鞍ヶ池スマートICが工事の為に閉鎖されます。

ネクスコ中日本のチラシ

12月~3月に参加を予定している方は、豊田勘八ICまたは豊田松平ICをご利用下さい。

なお、豊田松平ICからの行き方は、右のサイドメニューの

「おはくらへの行き方 豊田松平IC編」を参照してください。
ブログ一覧 | コミュニケーション | クルマ
Posted at 2010/11/21 21:04:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

箱替え‼️
SUN SUNさん

ヘッドライト
THE TALLさん

6萬会埼玉スバルオフ
大ふへん傾奇者さん

我が家にNew Faceが増えまし ...
ブクチャンさん

娘2号フリードクロスター スタッド ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年11月21日 21:16
どうもお疲れさまでした。
うまく渋滞を回避できたようでなによりです。(帰りの渋滞はびっくりでしたが)

カフェでお店のお母さん(マスターと呼ぶよりピッタリな表現)と唐揚げさんの話をしてたら本当に来たので大笑いでした。四季桜行った帰りに寄るんじゃないかと思ってたら本当に来るとはwww

店内から庭の景色を撮った写真がいい雰囲気ですね。秋の店の雰囲気が伝わってきます。写真から緩やかな時間が流れてそうです。
コメントへの返答
2010年11月21日 22:11
お疲れ様でした♪

確かに帰りの渋滞は意外でしたが、エンジン切って惰性走行しておりましたので、燃費は良好でしたwww

実はウチらも「今から行ったら、TOMさんいるんじゃね?」なんて話していたので、クルマ見た時は笑いましたwww

コンデジですが、あそこは何処を写しても絵になるので不思議です♪
2010年11月21日 21:16
本日でしたね!
先月同様、体調不良(二日酔い・忘れてた=行く気が無い?)

来月こそは、最近買った一眼の性能をタメス機会といたします!
コメントへの返答
2010年11月21日 22:13
そうですよ!本日ですよ!

ワタシも土曜日は呑んだくれて、寝違えてしまったので、今日は行くのが辛かったですwww

おおっ!
じゃあ、来月会えたら、ブログにあるカフェでも行ってみますか?

どこを写しても絵になりますよ♪
2010年11月21日 21:42
くすっ(^^ゞ

こっちは… 既に冬景色(笑

スタッドレスにしなきゃだわ(^^ゞ
コメントへの返答
2010年11月21日 22:14
もう冬景色ですか!?

こっちももうすぐですが、残り少ない秋を楽しみますよ♪

スタッドレス、実は一度も履いたことありません(爆)
2010年11月21日 22:38
焼肉さん太郎・・(笑

すっかり寒くなっちゃいましたねえ。まだしばらくは雪が降らないといいのですが。
コメントへの返答
2010年11月21日 22:47
焼肉さん太郎も好きですが、蒲焼さん太郎やキャベツ太郎も好きです。(←ちょっ、キャベツ太郎って別ジャンルじゃwww)

昼間はまだ暖かいですよ♪

そっちはそろそろスタッドレス装着ですか?

ワタシは装着しない代わりに行動範囲がどんどん限定されていきますwww
2010年11月21日 22:47
本日、お初にお目にかかりました。
同色同型(厳密には型は違うけど・・・)のロドスタの主であります。

パンも頂きまして、有難うございました&美味しゅうございました。

また、どこかのミーティングでお会いできる・・・かと思います。
その時までまた(^-^)/~~
コメントへの返答
2010年11月21日 22:50
2段目の駐車場の出口付近に停められていたNB1の方ですね!?

ありがとうございます。まだ初心者なんでうまくは焼けてませんが(^^;)

特に用がない限りはだいたいおはくらに参加してますんで、またよろしくでーす(^-^)
2010年11月21日 22:54
今日は、パンをご馳走さまでした!

四季桜、綺麗ですね~~~(起きれたら行ったのになぁ~~)

コメントへの返答
2010年11月21日 23:22
いえいえ、どういたしまして♪

四季桜は、TOMさんのおかげで渋滞にハマらず見ることが出来ました。

たぶん、来週も見られると思いますよ♪

とりあえず、TOMさんに秘密のルートを聞き出しましょう♪
2010年11月21日 23:01
おはくら、お疲れ様でした<(_ _)>

唐揚げベーカリーとっても美味しかったです♪

小原、渋滞もなくいけたようで、
紅葉と桜キレイですね☆

HCTOMさん行きつけの喫茶店とっても良い感じの
お店ですね、今度場所を探してこっそり出没しようかなぁ
コメントへの返答
2010年11月21日 23:27
お疲れ様でした♪

どういたしまして。
実は今回のレーズンパンは中部の時から若干仕様変更してたんですよ♪

ま、それはともかく、みなさんの期待を裏切って渋滞にハマらず堪能して参りましたwww

TOMさんの行きつけの喫茶店、良かったら一緒に行きますか?

土日ならいつでもOKですよ♪
2010年11月21日 23:10
こんばんは~(^^)

唐揚げベーカリー、毎回種類も量も多くなっている気がするのは僕もだけ…ですか?

その後、唐揚げ号のトランクには、即席パン焼き釜が配置されるのであった…(爆
コメントへの返答
2010年11月21日 23:30
こんばんは

今回はレーズンとココアの2種類でした。

今まで作ったのは
・食パン
・フランスパン
・梨パン
・はちみつ&ヨーグルト
・レーズン
・ココア
・ベーコン&オニオン
・米粉パン
計8種類です。

エンジンの熱で焼けたら、究極のエコなのにね(爆)
2010年11月22日 8:01
おぉ!
ぐんぐん腕を上げてますね!
しかし、お返しがあるなんてうらやましいです。
コメントへの返答
2010年11月22日 20:34
「守破離」でいうと、守→破への転換期みたいな感じで、ホームベーカリーのレシピを軽く無視しながら作ってます。

お返しもそうですが、「いくらですか?」って聞かれました。。。

やっぱり東の人間の方がやさしい?(嘘です、ごめんなさいwww)
2010年11月22日 8:50
再びパン屋さん開業?

中部ミーティングで頂いて美味しかったけどあれからさらに腕を上げたんだね、また機会があれば食べたいなぁ(笑)。
コメントへの返答
2010年11月22日 20:41
再び開業というか、みんなに食べさせて色々作らないと腕が上がらないことに気づきました。

レーズンパンは中部の時より水を増やしてキメの荒いパンに仕上げてます♪

・・・とカッコいいこと言ってますが、実はお~ちゃんで実け(ry
2010年11月22日 19:41
なんと6斤も(驚

一度はお邪魔してみたいんですが、なかなか・・・
コメントへの返答
2010年11月22日 20:43
ホントは8斤焼くつもりでしたが、6斤で正解でした。

8斤焼いたら、大量在庫を抱えるところでしたwww

そうですね!?
なかなか来づらいですよね!?

まあ、次の軽井沢(?)までには腕上げときますよwww
2010年11月22日 20:41
唐揚げさんはパン屋さんになるのかぁ~
そのうち現地でパンを焼くようになるのかな?(笑)

そちらのほうはまだ紅葉が見れるみたいだね
コメントへの返答
2010年11月22日 20:44
パン屋にはならないよ。
あくまで趣味(?)かな?

現地でなんて焼けないよ(汗)

今週末くらいまでは見られるよ!

また香嵐渓に来るかい?
2010年11月22日 21:03
来年こそは・・・

唐揚げベーカリーをいただくぜ~っ!![壁]_☆)キラーッ

いや~、そろそろこっちもスタットレスだな~( ´△`)アァ-
コメントへの返答
2010年11月22日 21:04
そうだ、渡し損ねたんだよねwww

まあ、来年はもっとパワーアップしてるから☆

スタッドレスってなに?
美味しいの?(爆)
2010年11月22日 23:16
唐揚げベーカリー、繁盛してるようですね(^^)

来年は是非山口に出張開店してくださいませ♪
コメントへの返答
2010年11月23日 0:36
繁盛してますが、そちらのレベルに比べたらとてもとても・・・www

激戦区(?)の山口で出店するなら、せめてオーブンは買わないと(汗)
2010年11月23日 9:52

日曜日はパンありがとうございました!!
昨日は初めておはくらに参加
したのですがまさかおいしいパンがもらえるとは(^-^)

また参加するんで
今度はお話しましょう!!
コメントへの返答
2010年11月23日 20:46
こんばんは

スミマセン、誰かれ構わず渡していたので、顔がわからないワタシです(^^;)

でも、確かに見かけたことのないNCがいたのは把握しております。

パンを持ってくるようになったのは前回参加した9月からで、今のところは何とか続いております(汗)

でも、飽きっぽい性格なんで次回なくてもがっかりしないでくださいね(爆)

次回はゆっくりお話しましょう!
2010年11月23日 23:57
おはくら参加お疲れ様でした
&レーズンパンご馳走様でした

あの後、四季桜見に小原へ行ったんですね
一瞬行こうかとか思いましたが、
混んでるって聞いてやめました(^^;

今度はNCのツーリングにNBで
一緒に混ざって参加しましょう(^o^)/
コメントへの返答
2010年11月24日 7:16
おはようございます。
お友達登録ありがとうございました♪

はい、あの後、HCTOMさんに教えてもらった行き方で小原の四季桜を見に行きました。

遅い軽トラに引っ掛かったりもしましたが、R419で行くよりは断然早く着いたと思います。

>NCのツーリングにNBで

kazuだらさんのTRGですね!?

そういえば、kazuだらさんも仰ってましたよ~、「自分がNCだから、NCばかりだけど、ぶーにゃんさんはNBでも参加してくれるとか!?」

そうですね!?
マイナーなNB6 2台で参加しましょう♪
2010年11月24日 22:00
なぜか、ロードスターオーナーには、パン作りを趣味にする人が多いですね^^

唐揚げベーカリーが山口に出店する日を楽しみにお待ちしております。スガキヤのおみやげでもOKですけどね(笑)
コメントへの返答
2010年11月25日 18:18
パン作りだけでなく、お菓子を作られている方も何人かいらっしゃいますよ♪

でも、ラーメン作ってる人は見かけませんねwww

カヌーさんやぶら坊さんあたりが作ってくれるとありがたいのですが(爆)

あっ、この前、ようやく和風とんこつ食べました(汗)

うまいです。この前食べたチェーン店のとんこつラーメン屋より断然(ry

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation