• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

【おはつの弾丸ツアー】4.そこは、山あいの異空間w

初めて読まれる方は、まずはコチラをご覧ください。


このお話は 【おはつの弾丸ツアー】3.ゆ、勇気がなかった(°-°;) の続きです。

ソフトクリームを食べ、錦帯橋を見物し終わると、もう5時過ぎ。。。



千光寺公園、竹原市、錦帯橋と弾丸ツアーを敢行してきましたが、そろそろ夕食の時間です♪

夕食はここだ!


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)



なんじゃこのド派手さは?って感じでしょ?

実はコレ、レストランなんですね~w



前回おはつのに参加した時も、そのド派手さに惹かれて立ち寄ったんですが、その時はお腹いっぱいで食べることが出来ませんでした。

しかし、ブログへのみなさんのコメントから、「次は絶対行こう!」と決意、そして今回念願叶ったというワケです♪


で、みなさんがおススメしてくれた




(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

山賊むすび(左上)

山賊焼き(右上)

ひちりん(下段)

と、さらに


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

餃子とタタキをオーダー♪



で、お味の方ですが、みなさんからおススメして頂いたものはどれも美味しいこと美味しいこと・・・

山賊むすびは食べ応えがありますね!?
妻はこれ1個でかなりお腹いっぱいと言ってましたが、ワタシはもう1個イケそうですw


山賊焼きは、手羽に、ささみに、ナンコツと鳥の色んな部位を楽しめるし、味付けもなかなかgood♪
山賊行ったら、むすびとコレをオーダーしろ!という意味がわかりますw


皇牛(すめらぎぎゅう)と呼ばれる牛肉のひちりんは不思議なお味。

何が不思議かっていうと、牛肉っぽくない、そして脂がのっていて、非常にまろやか♪

次回は餃子やタタキを減らして、こっちを増やしたいなぁ♪
(もちろん、餃子やタタキも美味しかったですけどね♪)

あと、牛蒲(ぎゅうかば)っていう牛丼のようなメニューがあったんですが、こちらは残念ながら売り切れ。。。

でも、まあ、また来る機会を得たとでもいいましょうかw



食事を終えた後は、新山口のホテルへ。。。



ちなみにこの日の走行距離は




でした。

次回、【おはつの弾丸ツアー】5.久々のおはつの♪ をお送りします。




おまけ







ロードスター、並べたいw
ブログ一覧 | グルメ | クルマ
Posted at 2011/05/06 07:39:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2011年5月6日 10:16
めっさ美味そうじゃないですか!!(゜ロ゜;

写真の撮りごたえがある料理ですな~★

というか、イイ場所に駐車できましたねwww
コメントへの返答
2011年5月6日 10:33
めっさ美味かったっすw

ただ、ビールが飲めないのが心残りで。。。

停めた時は気づかなくて、食べて戻ったら、かなり美味しい場所に止めていたことがわかりましたw

誘導係のおじさんに感謝ですw
2011年5月6日 11:34
うちも去年のおはつのの帰りに寄りました。
山賊焼き、食べたくなった~
コメントへの返答
2011年5月6日 12:07
えっぽこさんも行ったんですね~。

いいですよね?ココ?

ワタシも牛蒲を食べる為に、もう一回行きたいです♪
2011年5月6日 12:57
山賊むすびに焼きのタレをつけると
最高ですよ!あと、デザートの
つるかめも次回はぜひ!
コメントへの返答
2011年5月6日 20:03
そんな通な食べ方があったとはっ!

次回、やってみます☆


>つるかめ

竃ってお店の方ですね!?

うーん、奥が深いなぁ(^^;)
2011年5月6日 19:56
次回は、是非行かなければ・・・

山賊むすびに山賊焼き・・・記憶に残しておこう!

肉系ばかりですが・・・魚系は無いのかな?
コメントへの返答
2011年5月6日 20:05
国道2号沿いにあるとはいえ、へんぴなトコなので、酒が飲めないのが残念なところ。。。

魚は、川魚ならあります。

まさに山賊ですw
2011年5月6日 20:41
ロド、並べたいですね☆

でも、このおみせでしたら
気が付いたらビール飲んでるかも
しれません((^┰^))ゞ テヘヘ
コメントへの返答
2011年5月6日 21:23
提灯の明かりもあるから、粋な写り方すると思いますよ♪

ビールは生と自販機の缶ビールがあるんですが、どちらもエビスと、ちょっぴりリッチなんですw

みなさん、美味しそうに飲んでましたよ(T_T)
2011年5月6日 20:55
ロドがカプチーノみたいに見える(笑)

どれも美味しそうだね
唐揚げさんはさらに増量したってことだね(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 21:24
ミニバンに比べると、ホント小さいよね!?

どれも美味しいよ♪

旅先でそんなこと気にしちゃいけないよw
2011年5月6日 22:44
山賊、いいですね。
お店の中の造りも変わってるって、以前聞いたような気がします。
どれも、お酒が美味しく飲めそうですね。
このオーダーで、ビールを我慢できる唐揚げさんはすごい!
コメントへの返答
2011年5月7日 8:07
お店の造りは変わってますよ、囲炉裏があったり、外には神社があったりしますからw

我慢するもなにも、ここで飲んだら、移動できなくなってしまいますからね(^^;)

でも、ここで飲み会やったら、楽しそうだなぁ・・・とは思います(^^;)
2011年5月6日 23:22
同じく山賊~食べたいです・・・

絶対にお酒付でないと~~~~~♪♪

700kmですか???(@_@;)

自分は本日570kmでダウン。甘いっすね!
コメントへの返答
2011年5月7日 8:11
気に入っていただけて、うれしいです♪

そうですね、お酒は必要ですね!?

辺りを見回すと、カップルはあんまり飲んでいませんでした(彼氏のクルマで来て、彼氏が運転して帰るのかな?)

家族連れのおとーちゃんはみんな飲んでました。(かあちゃんか、子供に運転させるんでしょうw)


700㎞って言っても、高速が500くらいなんで、まあまあ走ったかな?って感じですよw
2011年5月7日 3:37
あの前後に食事ができるところは無いからねぇσ(^◇^;)
高速全開通する前の土日はそれはもう道路もお店も無茶苦茶混んでました(笑)
今でも大野~岩国の2号線は混むんだけどねぇ_(^^;) あはは

満タンで700km・・・すげぇ(=。=)遠い目
コメントへの返答
2011年5月7日 8:13
確かに、ずーっと山の中ですもんねぇ。。。

あの走りやすい道路が混むなんて、嫌ですね。。。

特に上りはMT車にはかったるそうです。。。

いや、途中で次の日の為に給油してます(汗)

満タンだと、670㎞くらいが限界です。。。

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation