• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

【おはつの弾丸ツアー】6.ぶら坊さんおまかせパック♪

初めて読まれる方は、まずはコチラをご覧ください。

このお話は 【おはつの弾丸ツアー】5.久々のおはつの♪ の続きです。


20数台のままTRGを続行するのは不可能と判断され、昼食後は2つのグループに分かれました。

1つは、秋吉台へ行くグループ、もうつはぶら坊さんに先導していただくビジターグループです。



ビジターグループは、まず青海島というところへ


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)


自宅に帰ってきてから気づいたんですが、ココ、ホントに島なんですね(^^;)

地図で見ると、陸続きのように見えてしまったもんで(^^;)


この時には既に天気は回復していたのですが、霞ががっており、遠くが良く見えなかったのがちょっと残念でした。

でも、ここも角島と同じく海がきれいみたいですね!?

たくさんのダイバーさんとすれ違いましたから。


青海島は青海島でいいんですが、ここで特筆すべきは



この駐車場のオヤジ


どうやら昔、大道芸をやっていたらしく、コマを回したり、自転車を後ろ向きに乗ったり、ラッパ吹いたりと色んな芸を見せてくるw

しかも、「笑ってコラえて」の撮影が来たとか、テレビドラマの撮影でここに芸能人が来ただとか、超マシンガントークwww


更に、デジイチを持っていたぶら坊さんに対し、

「いいカメラ持ってるな、こっちに色んな写真がある。来いっ!」と

小屋へ強制連行www



それを見たkazuだらさんとワタシは

kazuだら「うちらの場合だと、TOMさんあたりが連れてかれそうだなぁ(°‐°;)」


唐揚げ「いやぁ、TOMさんだったら、ヘタすりゃ、あのオヤジに絡みかねないでしょ~www」






小屋のそばの猫を、ウチの妻が眺めていると・・・


「そいつの親はその辺に捨ててあるっ!」とオヤジ。。。


放し飼いにしてるって言いましょーよ( ̄‐ ̄;)


とにかく面白いオヤジでしたw


その後は海岸線を走り、国道315号で中国道を目指します。


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)


はぁ~、やっぱり道がイイよね、山口県は。。。

ホント、こっちの人は恵まれすぎですよ。。。


途中、船方農場ってところに寄り、バラのソフトクリームを堪能♪


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)


その後、暫く走って解散となりました。



で、お別れの時

唐揚げ「遅れちゃったけど、復活おめでとう♪台数多いと色々大変かもしれないけど、これからも頑張って下さい。」

と言い、ぶら坊さんと握手して、中国道に飛び乗って帰りました。



10か月ぶりに参加しましたが、やっぱりいいですね、おはつの。

参加メンバーもユニークだし、まとまり感あるし、そのまとまり感に応えるだけの道があるし。。。


お別れした瞬間から、「また参加してー!!」と思うのですが、高速1000円がね。。。


でもまあ、何とか頑張って7月も行きますよ!


というわけで、みなさん、よろしくお願いしますm(_ _)m


長いブログでしたが、読んでいただいてありがとうございました。


唐揚げ
ブログ一覧 | コミュニケーション | クルマ
Posted at 2011/05/08 11:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 13:32
十和田湖の休み屋(←休憩所的な場所)にも

個性的なおじさんがいます。

なぜかいつもルパン三世みたいな格好で

駐車場案内してます(謎

ということで、ぜひ見に来てくださいwww
コメントへの返答
2011年5月8日 13:38
やっぱりどこにでも変なオヤジはいるんだな!?


変なオヤジばっかだと、テレビ局も番組作りに困らないよな!?


じゃあ、とりあえず、ボンドが次元のカッコでもしてレポートしてきて(ぇ
2011年5月8日 13:41
青海島もいい所ですねぇ~

って、7月のスガキヤ確定なんだ(笑)
楽しみにしてます(^^)/

またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2011年5月8日 13:53
か、確定って言わないで下さいよ(^^;)


・・・と言いつつ、今、実家にいるんですが関東でしか手に入らない袋めんを先ほどゲットしてきましたw

行く気は満々かな~www
2011年5月8日 17:26
次は7月ですか~φ(..)メモメモ

でも、、、やっぱり遠いですよね~(@_@;)

って、唐揚げさんはOASIS行かれてないですか?

すっかり行かれてると・・・
コメントへの返答
2011年5月8日 20:05
奇数月の第一日曜日に開催されてます。

毎月じゃないってのが、「また行きたくなる」ミソになってるかもしれませんw


OASIISは参加してません。
実は、明日は東京で仕事なもんで、明日まで実家に居座って仕事に行く予定なので(^^;)

仕事がなければおそらく参加してたと思います。。。
2011年5月8日 20:35
たしかにそういう変な人に絡まれるオーラはだしてますけど…

それにしてもあちらの道はいろいろ楽しそうでいいですなぁ。いつか行ってみたいものです。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:39
えっ?
絡まれるですか?

絡むじゃなくて?(笑)

あっちの道はいいですよ♪

じゃあ、再来月、弾丸ツアーで行きます?


ワタシが、色々案内して差し上げますよ♪
2011年5月8日 23:39
7月確定ね!
パンのリクエストも受付中w
あ、オーブンレンジ買ってパン祭開催ですかね?
コメントへの返答
2011年5月9日 13:03
がんばりまーす!

じゃあ、昨年食べたメロンパンをお願いしようかなw

いや、こっちから持って行くのは、連休とかじゃないと厳しいっす(´・ω・`)

追伸:

関東甲信越でしか手に入らない、米粉を含んだラーメンをゲットしましたw
2011年5月9日 14:36
7月確定ですか~
予定しておきますね

ただ、毎年行っている富士登山と
重ならなければよいが・・……(-。-) ボソッ

ちなみに富士は今の所7月末を予定してます!!

コメントへの返答
2011年5月10日 6:26
自分の中では確定ですよ~。

その代わり、6月は冬眠しますがw


おはつのは第一日曜日なので、重ならないと思いますよ。

マジで行くなら、そのうちお話しましょう♪
2011年5月9日 21:11
7月も・・・ですか~~コンドハ?ナニヲ?エサニ?オユルシヲモラエバ?

あのオヤジだけは・・・大爆笑でしたね・・・

気が短い人なら・・・アウトですよね(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 6:29
7月もですよ~w

今回は山口に乗りこむのに1日目を使ってしまいましたが、次回は1日目に山口を堪能する予定でいきまーす♪

あのオヤジは有名みたいですね!?

ネットで検索するとポロポロ出てきますしw
2011年5月10日 0:23
あのオジサンのテンションは凄かったですね(笑)

大したご案内できませんでしたが、ご一緒できて楽しかったです!
また角島でお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2011年5月10日 6:30
ぶら坊さんも押されっぱなしでしたよね!?

いえいえ、毎度毎度、スミマセンm(_ _)m

7月も頑張って行きますからね☆

そろそろ晴れの角島もみたいですしw
2011年5月14日 13:19
次回、どう行こうかと思案中です。
ではお待ちしてます(って言うのもヘンだなw
コメントへの返答
2011年5月14日 16:27
ワタシもどうやっていこうか悩んでますよ。

下道で行ってコストを削減するか、高速使って観光も最大限楽しむか・・・

はい、待ってて下さいね(って、地元の人でもないのにw)

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation