• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

【東京モーターショー】結構な賑わいでした♪

【東京モーターショー】結構な賑わいでした♪










こんばんは 唐揚げです。


本日は、東京モーターショーを見物してきました♪


幕張メッセで行われていた時と違い、アクセスが良いせいか、たくさんのお客さんが来てました♪


写真はいっぱい撮ってきましたが、コンデジなんで・・・まあ、こんなもんかな!?って感じです(^^;)

来週以降、暇な時にブログやフォトギャラリーでご紹介したいと思います。

写真はトヨタブースの86
(正面に立つまで30分くらいかかってしまったw)
ブログ一覧 | ダイアリー | クルマ
Posted at 2011/12/04 21:47:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

2025.5
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 22:10
86にイイね!を付けたいです。
好みとかアンチトヨタとかいろいろ意見はあると思いますが、この車が売れてくれないとライバルメーカーもこういう楽しい車を作れなくなってしまいますので、是非とも売れて欲しいものです。
僕?僕はロードスターに乗れなくなったら購入検討します(逃げ腰)
コメントへの返答
2011年12月4日 22:35
なかなか良かったですよ!86!

ワタシはアンチトヨタですが(申し訳ない)、BRZよりこっちの方が何だか良く見えてしまったw
(帰りにムック本を購入してしまったwww)

「若者向け」だのとか言われてますが、とにかく売れてくれればいいと思う。

で、若者に売れたら、トヨタの考えは正しかった、売れなかったら、若者は他のクルマを欲している可能性がある・・・ってことでいいと思います。

コレ、売れたら、日産は悔しがるだろうな~。。。中排気量のFRを元々得意としていただけにw

ワタシもロードスターに乗れなくなったら、検討しますw

えっ?東京で2シーターで平気かって?

だいじょぶだいじょぶ!
2011年12月5日 7:58
おはようございます。

トヨタの86良さそうですね。
昔のS800の水平対向2気筒を思い出した
のは、私だけだろうか・・・・・
コメントへの返答
2011年12月5日 8:09
おはようございます。

その認識、合ってますよ。

トヨタブースでは、86のプロモーションビデオが流れてるんですけど、その中でヨタハチと86レビンが登場します♪

しかも、ヨタハチの方が登場時間が長いですw


名前が名前なんだから、レビンとトレノをもっと登場させろよ~って感じですがw
2011年12月5日 10:36
うーん、あえてトップ画像はBRZにして欲しかった・・・・
?だめ???

ま~でも今年の目玉車輌は86なんだろうね。
結局は他メーカーはワクワク車輌が無いか庶民が買う事の無い車だけ・・・・・

〇〇技研はどうした、やっぱりタダのエンジンがイイだけか?
(↑此処で書いてもショウガナイけどねwww)
ナンダカ寂しくなってきたよ(哀
コメントへの返答
2011年12月5日 10:58
すみません、BRZと迷った末、86にしてしまいました(-.-;)

スバルのBRZもなかなかの盛況でしたよ♪

2台も展示してあって、そのうち1台は触れましたからね♪

今のところ、BRZと86の違いは「?」ですが、スバルらしさを加えてくれることを期待してます♪


〇〇技研のブースはスルーしました。
だって、走りを強調するようなモノがないんだもん(汗)

昔のあの会社を知ってる人から見れば、今は全く違う会社なのかもしれません。


〇一郎さんは、きっと天国で泣いてるよ(涙)
2011年12月5日 20:48
あれっ・・・オネーサンは?(笑)。
コメントへの返答
2011年12月6日 18:50
頑張って撮影してみようかと思いましたが、「やっぱ、俺のテリトリーじゃないな…」って事で、クルマばっか撮ってきましたw
2011年12月5日 23:03
86だけで30分待ちでしたか~
でも、色々な車が見れ行く価値ありですよね
私も見に行きたかったなぁ(;´д`)トホホ

写真アップ楽しみにしています☆
コメントへの返答
2011年12月6日 18:54
凄い人気でした。

でも、正面の写真が撮れたので良かったです♪

まだ今週がありますよ、仕事さっぼって見に行っちゃいましょうw

たいした写真はありませんが、楽しみにしてて下さい♪
2011年12月5日 23:54
昨日は、お会いできませんでしたが~お疲れ様でした!

結構衝動的に出かけてしまったので・・・
思わず幕張へ・・・ちょうどEエブリスタ携帯小説完読
「君に伝えるために」(王様ゲームのながれで~普段読書はしないですが)

ビッグサイトへはam11:15に入場してました。
多分同じ様なルートだと思います。HINO→ポルシェ→トヨタ→トミカ
トヨタ(どこでもドアは通過)とBMW(階段危険)
エスカレータ止まるし男のスッパイ臭いも・・・
幕張のが見学し易かったイメージがあります。

15:00までと決めていたので並ぶものには、手を出せませんでした(汗)



コメントへの返答
2011年12月6日 19:13
もっと早い時間にメールすれば良かったですね、気が利かなくてすみません(汗)


えっ!?間違えたんですか?

ワタシはてっきり9:00過ぎには到着しているものかと…


たぶん、何シテルにMAZDAブースの写真をアップした時がニアミスですよ。
その時、ワタシはボルボブースにいましたからw


確かに幕張の方が広かったから見やすかったですね!?

近いうち、おはくらあたりでお会いしましょう♪
2011年12月6日 1:29
クルマ離れが叫ばれてますが、結構な賑わいだったんですね。ちょっとホッとします。

86は頑張って欲しいものです。
値段設定も頑張って欲しいですね。

続報お待ちしてます♪
コメントへの返答
2011年12月6日 20:04
大人もたくさん居ましたが、子供もたくさん居ましたよ♪

所有するしないに関わらず、みんな興味は失っていないってことではないでしょうか?

そうですね、あとは価格ですね!?

「あーあ、やっぱり、そんなにするのね・・・」って事にはならないよう祈ってます♪

続報はもう少しお待ちください♪
2011年12月6日 18:37
こんばんは♪

今回の86はオプションパーツが充実するそうですね!!
ディーラーでは、あんまり装備をつけなくて、自分でカスタマイズ的な感じになるそうです!

そーなると、今度のオートサロンも楽しみですねぇ~!!!
コメントへの返答
2011年12月6日 20:07
こんばんは

買ったムック本によると、あえて社外パーツが取り付けやすいような工夫(例えば、社外マフラーに交換しやすいようなバンパーにするとか)がされているみたいですよ!?

あとは、この姿勢を価格に反映してくれればと思います。

そうですね、久々にチューニング業界が盛り上がるかもしれません♪

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation