• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐揚げのブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

【唐揚げプロジェクト#4】参加状況更新

【唐揚げプロジェクト#4】参加状況更新










こんばんは 唐揚げです。

本日は下見のブログをお休みして、参加状況の更新です。(自分への備忘録を兼ねる)

現在の参加状況は

・ いちひろさん(2名)
・ yanaさん
・ オザッキー2
・ higekoroさん
・ JOJOさん
・ チッキぃさん(2名)
・ 青の10号さん
・ 黒ちゃん@NC2さん
・ kazuだらさん
・ 唐揚げ(2名)

の10台13名です。

参加表明の期限は今のところ特に設けてはおりませんので、ふるってご参加下さい♪
ただ、ランチ場所の関係上、参加表明が遅いとお断りする可能性がありますので、その辺はご了承くださいm(_ _)m

以下に唐揚げプロジェクト#4の概要を記しておきます。

こちらを参照してください。

唐揚げプロジェクト#4 概要(前回からの変更点を赤字で記載)
-----------------------------------------------------------------------------
開催日時:3/13(日) 8:45 ~ 16:00 雨天中止(唐揚げによる前日判断)

集合場所:道の駅「針テラス」に8:45、9:00出発

解散場所:芸濃IC

ルート:こちらを参照して下さい。(現在修正中につき、ルートはおおよそのものです。)

最少遂行人数:5人(唐揚げ含む)

参加資格:NA、NB、NCに乗ってる方ならどなたでも(初心者、初参加OK!)

費用:1650~1800円(昼食代、人数によって変化します。)

参加表明方法:コメント、メッセージ、電話、口頭・・・などなどw

※人数次第でコース、ランチを弾力的に変更する場合があります。
※途中参加、途中抜け、グループ参加OKです。
-----------------------------------------------------------------------------


質問等がある方はコメントまたはメッセージでお願い致します。
Posted at 2011/03/02 22:00:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | コミュニケーション | クルマ

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2345
67 8 910 1112
1314151617 1819
202122 232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation