• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐揚げのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

惜しいっ!!

こんばんは 唐揚げです。

先日、部屋を掃除していたら、こんなものが出てきました。



これは去年、コクピットでタイヤ点検をしてもらった時の記録です。

唐揚げさんはRESPOオイルをよくコクピット外環で交換してもらっていました。
で、高頻度(1か月に1回)で交換していたら、無料でタイヤ点検をしてくれました。
これはその時のものです。
今は、ジェームスでRESPOを扱っている事を知ったので、東京に戻ったタイミングとオイル交換のタイミングとかち合わない限り、行ってませんwww

この記録簿によると、去年の今頃は106000km位だった事がわかります。

で、1年経過した昨日の走行距離はというと・・・



144774 - 105992 = 38782km


よく走ったねぇ(゜-゜)、でも4万kmまであと少しだったorz


このペースだと、来年の今頃は18万km台かいっ!

そーぞーがつきませんなwww

ま、このペースはとーぶん変わらないっすね~。。。


今週も2回東京行くし・・・


は?(゜д゜)
Posted at 2009/11/18 00:52:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダイアリー | クルマ
2009年11月15日 イイね!

朝がけ!香嵐渓!

朝がけ!香嵐渓!











こんにちは 唐揚げです。


昼間の香嵐渓にも行っておかねば!ってことで、早朝に行ってきました(←昼間じゃねーじゃん!?)

フォトギャラリーに詳細をアップしましたので、お楽しみ下さい☆

【香嵐渓】もう、言葉はいらない・・・PART1


【香嵐渓】もう、言葉はいらない・・・PART2
Posted at 2009/11/15 12:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイアリー | クルマ
2009年11月15日 イイね!

とりやさいみそ

先週のズームインSUPERで、今、「調味料ブーム」になると言ってました。

で、次にくる調味料が石川県の「とりやさいみそ」だとか!?


ワタシ、今、持ってるよ!ホラホラッ!



実は、2週間ほど前に職場の後輩にもらいました(^^;)

で、先月になぎさドライブウェイ(石川県にある日本で唯一海岸線を走れる砂浜)に行った時、食べたよ!ホラホラッ!





もしかして、ワタシ、最先端をいってる?

色んなとこ走りまくってるから、最先端行ってる?




・・・って、思ったのはここまで。


実は、この「とりやさいみそ」の「とり」って鶏肉の事ではないそうだ。。。

ズームインSUPERで、とりやさいみその販売メーカーの方がそう仰っていた。。。

正しくはたっぷり野菜を「とり」なさいという意味が込められているそうだ。。。


ま、マジで(゜-゜;)



確かに、先月、レストランで食べた時は、鶏肉、豚肉、牛肉が選べたんだよ。
豚肉が合いそうだなー(゜ー゜)と思いつつ、「ネーミング通り、鶏肉で頂かねば」と思ってしまったワタシ。。。

さらにトモダチに「鶏肉を使うのが正統派なんだよ」とか知ったかぶりしちゃったじゃん!?


ま、いっかwww

で、昨日は豚バラ肉でやりましたよ!

やっぱ冬は鍋だね!?

具材を切るだけでいいし、部屋も暖まるから、暖房使わなくていいし(爆)


あ、ちなみに唐揚げさんが作る鶏だんご鍋は絶品なんですよ~。最近は作ってないけど。。。

えっ?自宅で作ったとりやさいみその写真はないのかって?

そ、そんなもん撮る前に食べ始めちゃったよwww
Posted at 2009/11/15 11:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

香嵐渓に行ってきた

香嵐渓に行ってきた









こんばんは 唐揚げです。

今日(もう昨日かwww)は、愛知県の紅葉の名所、香嵐渓ってところに行ってきました。

紅葉期間中(11/1~11/30)は夜9時までライトアップをやってるそうで、
「じゃ、ちょっくら行ってみっか!?」ってノリで行ってきました。

なんてったって、ウチから10分という近さですからwww

でもね、カメラ持っていくの忘れちゃったんですよ(T_T)


なので、今日は携帯カメラでガマン。

まだ、見ごろには少し早いということで、来週の平日にまた行ってきま~す!!

Posted at 2009/11/14 00:12:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記
2009年11月11日 イイね!

4番 唐揚げ

4番 唐揚げ










動体視力を鍛えて、ドライビングテクニック向上をはかるべ

ってことで、バッティングセンターに行ってきました。

バッティングセンターに向かう途中、Yoshi*NB8Cさんに遭遇!!

350台限定のターボで、この辺を走ってるのは彼しかいないので、すぐにわかりましたwww

向こうも、こっちのことわかってたみたい。

そりゃそーか、練馬ナンバーのロドなんてこの辺にはワタシくらいしかいないもんねー。

お友達と一緒みたいだったけど、どこに行ったんでしょ?

で、肝心のバッティングセンターでは、とりあえず

100㎞/h ストレート 40球 × 3セット

100~120km/h ストレート 40球 × 1セット

をプレーしてきました。

結果は、殆どがサードゴロって感じでしたが、とりあえず捉えられないってことはありませんでした。
よかったよかった!

きちんとしたバッティングスタイル(!?)をちと勉強したら、100~130km/hの変化球に挑戦してみようと思います。


・・・・ドラテクに関係ないんじゃないの~?って思われるけど、

「目から得た情報を的確に処理をして、体を動かす」という点では変わらないのかな・・・と

もちろんバッティングの基礎が身に付いていないと、結果(ボールに当てる)がわかりませんけどね・・・

とりあえず、暫くは続けてみようと思います。

頑張ったら、手の皮が剥けちゃったよ、シフトに当たる部分だから、痛いのなんの。。。
Posted at 2009/11/11 23:13:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 567
8 9 10 111213 14
151617 18 19 20 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation