• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐揚げのブログ一覧

2010年06月22日 イイね!

【初夏の浜名湖TRG】3.軽井沢の再来!?

こんばんは 唐揚げ@ホントはやること溜まってるけど、みんなの期待に応えるよ~んwww

道の駅 つくで手作り村を出た後、本宮山スカイラインを走ります。

その時に様子がこれだ!



このあいだ作成した秘密兵器を利用して撮影したものです。

音楽とのマッチを図るため、XX倍してますwww

この後、頂上で記念撮影


(クリックすると拡大写真を別ウインドウで表示します。)

これは軽井沢MTGの写真ですって言っても誰も疑わないでしょうwww

その後は下山して、yanaさんとお別れして、残ったメンバーで奥浜名オレンジロードを目指すのであった。。。

続く(爆)
Posted at 2010/06/22 22:20:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | コミュニケーション | クルマ
2010年06月22日 イイね!

【初夏の浜名湖TRG】2.そーいう表れ方する?

おはようございます 唐揚げ@暑くて早く起きてしまったので投下しますです。

青10を見捨て、みんなで「道の駅 つくで手作り村」に向かいます。

「もしかしたら、前回みたいに道の駅に先回りしてるんじゃない?」とマリネ(←うらんさん命名、妻のHN)が言う

「SAB名古屋ベイは、前々から知ってたから行けたんだと思うよ。作手の山ン中に来られるワケがないよ。。。」とワタシ

40分程走り、道の駅 つくで手作り村へ

駐車場に着いて、真っ先に辺りを見回しますが・・・

それらしいクルマはいません(´・ω・`)

この日は不安定な天候のせいもあって、駐車場はいつもより空いてました。

なので、このように記念撮影♪



すると・・・





















ウォン、ウォンッ!

空ぶかしして入ってくる1台のクルマが・・・
















ああっ!青10ぅ~!!


駆け寄るワタシ、そして

唐揚げ「テメー、どこにいやがったんだ!つーか、何やってたんだ!\(°皿°)/」

間髪入れずに

唐揚げ「いいから、さっさと、ココに停めろっ!」

というわけで・・・



記念撮影、やり直し(爆)



みんなで名物のソーセージを食べながら、尋問しますwww

すると・・・

青10「8時には池におったんよ、で、会場にも行ったんよ。」

青10「そしたら、5分前に出ましたよ~って言われたから、道の駅をナビに登録して来たんだよ」

nasubi「会場に行ったんなら、次回から自分で来られるね!?」

青10「いや、どこをどう行ったか覚えてない。。。」

唐揚げ「いいかげんにしろよー(‐_‐#)」

ってな感じで、無事(!?)合流出来ました。

続く(爆)
Posted at 2010/06/22 07:09:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | コミュニケーション | クルマ
2010年06月21日 イイね!

【初夏の浜名湖TRG】1.またかよっ(‐_‐#)

こんばんは 唐揚げ@ブログしてる暇ないけど、やるしかないですwww

今月のおはくらの日は待ちに待った、唐揚げとらべら~社として初開催のTRG!

みんな来てくれるんだろうか?

念入りに調べたスポットは気に行ってくれるだろうか?

ルート間違えしないだろうか?

ちゃんと引っ張れるのだろうか?

でもね、一番の心配は・・・

あの事件を繰り返さないことなんだよwww(あの事件その1その2)

でもまあ、「池の前で8時に待ってる♪」って言ってたから心配ないか!?

ってことで、池の前を8時チョイ過ぎに通過・・・

・・・いない(°-°)

駐車場をサーッと見回してもいません。。。

「まあ、前回散々迷ったから、きっと今回は何とかなって、自分で行ったんだろ!?」ってことで会場に行くと・・・

・・・いない(°-°)

「とりあえず、9時過ぎても来なかったら捜索に出かけよう」ってことで、みなさんと歓談を楽しみます。

今月は、不安定な天候にも関わらずたくさんの方がいらっしゃってましたね!?



そんな中、ワタシは



ぐらついたナンバーステーの増し締めwww

工具を貸してくれた方(すみません、どなたか確証がありません、ゴメンナサイ)、どうもありがとうございましたm(_ _)m

その後はワタシもみなさんと歓談♪

特に、前々からお会いしたかったHCTOMさんにお会い出来たのが嬉しかったです♪

・・・

・・・

・・・

って、そんなこんなしてるうちに、9時を過ぎました。

・・・やっぱり来ない(°-°)

「ボクも来る時、駐車場をサーッと確認したけど、それらしいクルマはいなかったよ」
とnasubiさん・・・

しゃーない、捜索に出かけるか!?ってことで、池まで移動します。

各駐車場をサーッと確認しますが・・・

・・・いない(°-°;)

「冗談のつもりが、まさか現実になるなんて・・・」って思いながら、会場に戻ります。

会場に戻ると、10時ぎりぎりになっていちひろさんがいらっしゃいました。

どうやらワタシの動画を見て来てくれたようです♪

「やっぱり、アイツがいけないんだ(>_<)」心の中でそうつぶやきます。(いや、声に出してたかもwww)

で、10時を過ぎ、とうとう出発の時間に・・・

当然ながら、リーダーとして・・・




















鬼の決断www



nasubiさん、いちひろさん yanaさん、higekoroさん、nasubiさん、yanaさん、higekoroさん、いちひろさん、Yoshi君、お~ちゃん、唐揚げの7台でTRG開始です。













さようなら。。。
青の10号。。。。
Posted at 2010/06/21 22:47:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | コミュニケーション | クルマ
2010年06月20日 イイね!

プチTRG 無事終了

プチTRG 無事終了











こんばんは 唐揚げ@もうドラマティックなロドイベントは嫌だです。

唐揚げとらべら~社、ナンコツ君のプチ企画、いかがでしたでしょうか?

梅雨の真っただ中に初開催したプチTRGですが、奇跡的に雨に降られず開催することが出来ました(^o^)

しかし、例によって・・・

またあの、

青い奴、青い奴青い奴青い奴青い奴
青い奴#
####

今回もガッツリやられましたorz

それでは、いつものブログストーリー。。。参りましょうか!?

【初夏の浜名湖TRG】1.またかよっ(‐_‐#)
 登場人物・・・アホの10号(※)、nasubiさん、yanaさん、higekoroさん、いちひろさん、Yoshi君、お~ちゃん、唐揚げ

【初夏の浜名湖TRG】2.そーいう表れ方する?
 登場人物・・・アホの10号(※)、nasubiさん、yanaさん、higekoroさん、いちひろさん、Yoshi君、お~ちゃん、唐揚げ

【初夏の浜名湖TRG】3.軽井沢の再来!?
 登場人物・・・青の10号、nasubiさん、yanaさん、higekoroさん、いちひろさん、Yoshi君、お~ちゃん、唐揚げ

【初夏の浜名湖TRG】4.オレンジロード・・・いい道じゃん!?
 登場人物・・・青の10号、nasubiさん、higekoroさん、いちひろさん、Yoshi君、お~ちゃん、唐揚げ

【初夏の浜名湖TRG】5.まだ走んのぉ~?
 登場人物・・・青の10号、nasubiさん、いちひろさん、Yoshi君、お~ちゃん、唐揚げ

【初夏の浜名湖TRG】6.生き残った猛者達に与えられたのは・・・ネギ(爆)
 登場人物・・・青の10号、Yoshi君、お~ちゃん、唐揚げ

これから頑張ってかきまーす(爆)

あっ、ちなみに写真は本日の走行距離です。

。。。プチTRGじゃねぇな(°-°;)

※本人の同意を得ています。(強引だけど・・・)
Posted at 2010/06/20 23:28:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | コミュニケーション | クルマ
2010年06月18日 イイね!

最終案内(6/20 プチTRG)

こんばんは 唐揚げとらべら~社のナンコツです。

最近、雨ばっかりですね!?

1週間先まで雨なんて・・・ありえないっす(´・ω・`)

さて、今月のおはくら後のTRGの最終案内をさせていただきます。

まずはスケジュール

ツアー概要
*******************************************************************************
ツアー名:旅の予定は・・・あらかると!?

開催日:2010年6月20日(日) おはくら後

参加台数:最大7~8台?(当日は社長(唐揚げ)が同行します、ボクは事務所でお留守番orz)

スケジュール

第一部
10:00 おはくら会場を出発 R301で道の駅「つくで手作り村」を目指す(40㎞)

11:00 道の駅「つくで手作り村」に到着。名物の生フランク(!?)を堪能
    
11:20 本宮山の山頂目指して出発(10㎞)

11:35 本宮山展望台(!?)駐車場到着 記念撮影(!?)

本宮山から浜名湖周辺へ移動(途中、奥浜名オレンジロードを通る)し、昼食(ナンコツ君チョイスの中からみんなで1店舗選択します。)

昼食後は、うなぎパイファクトリー見学アイスタイリング訪問竜ヶ岩洞見学、鳳来寺山までTRGの中からみんなで1つをチョイス♪

鳳来寺山までTRGは17:30位に解散予定、それ以外は16:00 ~ 16:30位に現地解散予定


第二部

18:30 ラーメン横綱 豊橋店にて反省会(爆)

注)青10さんお~ちゃんは強制参加www

☆当日の注意事項
 ・ガソリンは1/3以上ある状態で会場にお越し下さい。(スムーズに出発したいので)
 ・10:00出発ですが、9:30頃までに来ていただけるとありがたいです。

*******************************************************************************

現在の参加者は以下の通りです。

・参加
 青10さん
 お~ちゃん
 yanaさん(途中まで)
 唐揚げ

・ほぼ参加
 nasubiさん
 Yoshi君

・行くかも!?
 TMR☆さん

当日飛び入り、途中抜け、全然OKですので、気軽に参加して下さい。

あと、おはくら会場への行き方がわからない方は、右のサイドメニューのリンクを参照して下さい。

ではでは
Posted at 2010/06/18 20:20:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | コミュニケーション | クルマ

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 7 8 910 11 12
1314151617 1819
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation