• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐揚げのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

スポーツカーのカタログには愛が詰まっている

こんばんは 唐揚げです。

今日は久しぶりにくだらない話w

ワタシ、高校生の頃はスポーツカーのカタログのコレクターでした。

えっ?高校生がディーラーなんか行って、カタログもらえるのかって?

ワタシ、3年半前まで東京に住んでたんですけど、東京には各自動車メーカーの本社や大型ショールームがあります。

実はそこでカタログをせしめていたんですねーw

で、今日はそんなカタログをご紹介したいと思います。

まずは、ホンダTYPE-R軍団!


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

TYPE-Rと言ったら、やっぱ、あの、「胸の空くようなエンジン」ですよね!?

インテグラ(真ん中)なんか、表紙-写真と続いたあと、エンジンだけで見開き1ページ使っちゃってますw

しかも、ポート削ってる写真載っけたり、

8000rpm時の吸気時間は0.005秒!

とかアツイこと書いちゃってますw

シビック(右)は、「兄貴分」に気を使ってか、1ページで説明が収められています。


次!S2000!


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

このカタログはですね、忘れもしない1999年4月15日・・・

それはS2000の発売日。。。

ガッコー終わって、友達とソッコーで青山の本社に行ってもらったものです♪

その日は、ショールームはプレスのみしか入れず、一般人は外に並べられたS2000を眺めるだけでした。。。

S2000もTYPE-R同様、あの9000rpmまで回るエンジンですよね!?

けどね、S2000のカタログってそこまで過激じゃないのよ。。。

何か、「環境との調和」みたいなことが綴られているんですよね!?

さ、次いきましょう!次!

次は・・・




(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

高校生なのによくもらったね。。。ってカンジでしょ?

実は、書いている途中に思い出しんたんですが、コレは弟と2人で青山本社に行った時にもらったものです。

確か、

唐「オレは一応、分別のある"オトナ"だから、(NSXの)カタログ下さいなんて言えない」

唐「だから、オマエ、もらってこい!」

とか言って、当時中学生の弟を使ったような気がしますw

このクラスになると、技術的なウンチクだけじゃなく、哲学から入りますw

つーか、このサイズ、お金かけ過ぎだよね!?

次、R34 GT-R


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

確か、このカタログを皮切りにカタログ集めを始めた気がw

日産のフラッグシップとしてかなり頑張ってるカタログですが、時期が時期(日産がどん底だった)こともあって、NSXに比べるとちょっと見劣りするカタログですね!?

次は変わりダネ


(クリックすると、別ウインドウで拡大写真を表示します。)

初代MR2

これは、近所に有名なクルマ系古本屋で買ったものです。

4000円で(°-°;)

国産初のミッドシップということでミッドシップを全面的に押し出してますw

最後は、マツダで〆ませう





FCです。

こいつも古本屋で4000円

やっぱマツダです。足回りに見開き1ページを割いていますw

そして、最後の見開きには主査のお言葉とプロジェクトメンバーのご紹介w

すごいよね!?開発に携わった人の名前を載せるなんて・・・ゲームのエンディングじゃあるまいし

ちなみに貴島さんと立花さんの名前はもちろん入ってマス♪

他にもシルビアとかインプレッサとかプレリュードとか、ランエボとか色々持ってますが、紹介はこの辺で終わりにしますw

一般車に比べたら売れないだろうけど、

各社、一句一句に愛を込めてるよね!?
Posted at 2011/04/01 22:53:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | カルチャー | クルマ

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456 78 9
101112131415 16
17 1819 20 2122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation