• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

唐揚げのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

長距離ランナー、第2章・・・始まっテル

長距離ランナー、第2章・・・始まっテル











こんばんは、唐揚げです。


久々の投稿ですね。。。一言で言えば、死んでました。
そして、今も死んでます。。。


さて、5月から大阪で単身赴任してます。


理由は、これまで出張ベースでホテルを転々としながら、2年ほど関西でビジネスをしてたんですが、「そろそろ本腰入れて、ビジネスするべ!」ってことになり、自分がその役をやることになりました。


で、家族は千葉に置いてきました。
(妻の実家のサポートあっての、ワタシですから。。。)



大阪にいる時間が長くなり、自宅から色々とモノを持ってこようとか考え出すと、新幹線の移動では不便さを感じるようになります。


そう、クルマで移動することを考え出すのです。


しかし、千葉⇔大阪間、560㎞はハンパではありません。





ワタシはかつて、長距離ランナーを自称してました。
そして、当時住んでいた豊田と実家(練馬)の間をアホみたくロードスターで往復してました。


他にもアチコチ色々と走りまくってたので、ひと月3000㎞は走ったでしょうか!?



その後、東京に転勤になり、子供も生まれ、3ヶ月で500㎞走れば良い方という生活が始まりました。


最近は娘と出掛けるようになったので、やや走行距離を戻したものの、家族車としてのRX-8を買ってしまったので、なかなか伸びません。



「走行距離が伸びないことは良いことなのでは?」と思う方もいらっしゃると思いますが、


「走ることもメンテナンスのうち」


「クルマは走ってナンボ」


「長距離走ることが快感♪」


なのです(笑)



従って、「ロードスターで往復しよう!」と考えるのですが、


もう若くはありません。


おまけに距離も200㎞以上増えてます。



フツーに考えたら、無謀です。
仕事にも支障をきたします。



でも、仕事は忙しいし、移動時間も楽しみたいのです。
(その為に、家族車はRX-8だったりします。)





既に、RX-8で1回、ロードスターで3回往復しています。


結果から言うと、めっちゃ楽しいです。


時間は確かに掛かります。でも、昔には無かった新東名のお蔭で、東京→豊田の所要時間はだいぶ短縮されてます。


昨年までは、名ばかり管理職自由人でしたが、今年から部下を抱え、色々な意思決定をしなければなりません。


夜空を見上げながら、一人になって色々と考える時間は非常に貴重です。



そんなわけで、長距離ランナー、第2章、始まってマス



写真は、針テラスでの給油の一コマ。
ブン回しまくると、燃料が足りず、高速で給油するのも癪なので、亀山でドロップアウトして、名阪国道を走ることが多いです。


では、また。
Posted at 2016/07/19 23:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイアリー | 日記

プロフィール

「@えっぽことヨメ 見覚えじゃなくて、参画した記憶があるでしょっ!!」
何シテル?   12/13 19:53
過走行なロードスターを自由気ままに走らせております。 以下にみんカラ上でのワタシのスタイルを記載しておきます。 (1)ブログについて こちら↓に記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

机上の空論かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 01:24:39
NBロードスター 初期広告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:51
NBロードスター 広告その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/29 20:05:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB2のYSリミテッドです。年間3万6000Kmという驚異的なペースで走行距離が伸びてま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロードスターを所有しているのに、家族で乗るクルマも運転が楽しいクルマにしようと考えたら、 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真格納用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation