• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月18日

NTGでのラジオ機能について

メディアプレーヤーについてはとりあえずここまでとし、次は「ラジオ」について不満点を書いていきます。
「ラジオは簡単な機能だから不満など無いだろう」と思っていましたが、
以下の点で使いづらいんですよね。

1)手動によるスキャン開始が出来ない。
自動的に当該バンドのスキャンをする仕様らしいのはわかるのですが、
その後に移動した際に手動で現在のラジオ局をスキャンする際はどうするのでしょう?
(まだ遠乗りをしていないため、この先検証は必要かも知れません)

2)周波数探索(シーク)が出来ない。
数値指定で特定の周波数を入力出来ますが、ザッピングのような形で今現在拾っているラジオ局から周波数を進める・戻してシークで拾ってみるニーズには対応出来ません。

3)バンド毎にプリセットグループを複数所有できない
従来のカーオーディオだと大体AM2面・FM2面などプリセットグループを用意しておき、メインはそれぞれ1面側、遠方出向時は別面とかの使い分けが出来ましたが、
NTGの仕様ではAM・FM全てで1面(その代わり100局プリセット)という仕様です。

4)カード型のラジオ局選択が好みではない
メディアプレーヤでのカバー検索時などはちょっと良いかなと思う本画面設計ですが、
どうも古い人間のせいか、NTG4のラジオ画面の方が個人的には洒落ていました。
(アナログラジオのように対応周波数バンドが画面上に表示されて、赤線で現在の周波数が視覚的にわかるもの)

Google検索で拾った画像ですが、NTG4.5のラジオ画面が個人的には好きですね。

5)ワイドFM非対応
いろいろ調べた結果、ワイドFM自体が始まったのは2014年くらいからなので、先取りしてNTG5からサポートしてくれても良かった気はするのですが...
(手動での周波数をテンキー入力では整数値を3桁入力可能なのに、実際の最大値は日本の通常周波数最大値の90.0以外は受け付けません。)
今時のラジオはデジタルチューナーで日本向けのバンドを内部で数値制限しているだけなのだから、アップデートしてほしい。

6)インターネットラジオが使えない
私の車両個体の問題(NTG Unlockのせいでネットワーク接続不可)ですが、インターネットラジオが聞けません。

ブログ一覧 | NTG | クルマ
Posted at 2022/05/18 21:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ4気筒エンジンの水回り動画について http://cvw.jp/b/604886/48541487/
何シテル?   07/13 21:55
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation