• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月19日

M270エンジンの技術的資料について(その1)

「んなもん、細けーことは良いんだよ」という方はおられると思いますが、
私はマイカーの技術的背景って知りたいと思う質なんですよね。
という訳で何回に分けて調べた結果をブログに記載していきます。

まず、本家のこちらから。
(PDFではなく、プレスリリースのword文書+説明用画像ファイルのZIPアーカイブになっています)


ちなみに当該ドキュメントは W176 が発表された時点でのテクノロジー関係のプレスリリースのようです。

ざっくりとポイントを記載していきますね。

○エンジン構成は3種類
実際に日本に入ったのは1.6L(モデルナンバー180、以下カッコ内同じ)と2.0L(250)だけでしたが、ドイツ本国板?には1.6L(200)があったようですね。
ちなみにパワーとトルクは以下の通り
1.6L(180)  90kW(122ps)/200Nm


1.6L(200) 115kW(156ps)/250Nm


2.0L(250) 155kW(211ps)/350Nm


モデルナンバー180と200の違いは恐らくブースト圧制限だけでしょう。
”All engine variants are designed for customer-friendly operation with
E10 premium petrol (95 RON).” と書いてあるのが羨ましく、そして腹立たしい(日本石油連盟に対して)

昔の規格を未だに引きづって、オクタン価95のレギュラーガソリンを販売しない、
ふざけた商売のやり方
ですよね。
今時国産車も含めて高出力エンジンはそれなりにあるので、
オクタン価95付近のガソリンを用意すれば、ハイオクを入れずに済むと考るとリッター10円は安く出来るのに。

○ピエゾインジェクターによる複数回燃料噴射

1回の燃料噴射サイクル内で5回に分けた噴射が可能
これについてはダイムラートラックのサイトに公式動画があったのでそちらのリンクを貼ります。

排気後から圧縮完了後の点火まで複数回インジェクターが燃料噴射しているがお分かりかと思います。
(それ以降は私ももう少し動画を見て勉強します。)

○複数回点火による燃料の効率的な燃焼
1回の燃焼工程で複数回の点火を実現しているようです。

ピエゾインジェクターと複数回点火により最大4%の燃費アップが可能になったとのこと。
続きは次回に。
ブログ一覧 | M270 | クルマ
Posted at 2022/08/19 23:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

胃カメラ
もへ爺さん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

感染症感染してました!
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

こんばんわ
パッパ―さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ベンツ4気筒エンジンの水回り動画について http://cvw.jp/b/604886/48541487/
何シテル?   07/13 21:55
カーライフの終わりに(個人的には)ドイツ御三家の最後を締めくくるスリーポイントスターに変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:36:29
CLA SB (C117 / X117) サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:41
メンテナンス表示アラートの消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 00:37:03

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
前のS3が初期登録から10年を超えた時点でマグネティックライドの故障で30万円の修理費を ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
北海道の冬でもBMWのような前後50:50配分のFRならそれなりに走行は可能ですが、裏道 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
今までマニュアル限定だった嫁 (自動車学校以来、マニュアルしか 運転出来ないとの談)が、 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
自分が単身赴任することになり、帰宅時と買い物の足として車を購入することとなりました。 ポ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation