• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
S&H
イイね!
2010年03月07日

オイル交換

オイル交換 SVXのオイル交換をBetaさんにしてもらいました。

こいつもまた、6リットル近くの大量のオイルを飲み込むので、ほかの子達とは別枠(他の車、バイクは全部同じオイル使用)で、店でオイルを入れてもらってます。

ポルシェは15リッターも入る空油冷エンジンだと言われますが、水冷でも水平対向エンジンのオイル量は、インラインエンジンよりも多いかもしれません。

いつも雨ざらしの露天駐車なので、下回りの小物のサビが気になりますが、ボディだけは全く錆びてないところが、さすがSVXです。小物は、塗ったり換えたりできますもんね。

オイル漏れは、比較的マシな方だということで、ちょっと安心。
ブログ一覧 | SVX | 日記
Posted at 2010/03/07 13:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

無事にカエル🐸
avot-kunさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 15:29
こんにちは。

Betaさんはディーラーのサービスの方なのでしょうか?
私も先程子供達を連れてディスカウントショップへ配線キットを購入に行って帰って来ました型落ちのGPSレーダーを買ったので配線をまとめる為です。そしたら丁度オイル交換の距離に達したので手が空いた昼休みにでも交換しようと思います。

私はレガシィにはシーホースブランドのデイトナプロスペックSR-40のSM/CF5w-40を入れています。
うちの社長が元売り以外のエンジンオイルもいろいろ仕入れるので試しに使ってます。そんなにハードな走行をするわけでもないので、しいて言えば10w-50か15w-50辺りを使いのですがなかなか仕入れて貰えません。最近の車は省燃費タイプのエンジン搭載車が多いのでエンジンオイルもそれらをメインに取り揃えているので尚更です。
コメントへの返答
2010年3月8日 22:50
こんばんは。

車のオイル選びは、おもしろいですね。今は0W-20なんて、とんでもないオイルもありますが、自分は、燃費より機械の寿命を優先して、固いオイルを入れてます。

バイクが、空冷4気筒という荒々しいエンジン(クリアランスがバカでかい)なので、ホントは20W-50くらい入れたいのですが、もう、そんなオイルもあんまり売ってないんですね。

ヴィヴィオは10W-30を入れると、てきめんガシャガシャとうるさくなります。実際は害もないのかもしれませんが、精神衛生上よくないな~と思います。
2010年3月7日 21:05
6気筒エンジンはオイルも沢山入ると聞きますが6㍑は多いですね(^-^;
古くなるとオイル漏れとの戦いでもありますからこまめなチェックが必要ですね・・・・・
ひょっとしてSVXって触媒二つ付いてますか?
コメントへの返答
2010年3月8日 23:00
こんばんは。

あまり考えたことなかったけれど、触媒2つあるかもしれませんね。この形を見ると。お金かかってるんでしょうね。(他人事)

オイル漏れに関しては、スバルの車は多いんだろうな、と思います。自分のSVXは、ヘッドカバーをだいぶ前にやり直してもらってから、あんまり手を付けてません。ヴィヴィオは何度かやり直したんですけどね。

自分でやって止まるんだから、なんでメーカーが組み立てて漏れるんだろう?と不思議な気もしますが、そこが「経年変化」というやつなんでしょうね。

プロフィール

「ビート生誕祭? http://cvw.jp/b/631473/47724220/
何シテル?   05/16 21:33
車はスバル,バイクはホンダ!でしょ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CB1100F ホンダ CB1100F
だいぶ前に乗っていたCB2号です。と思ってたら、帰ってきました。盗まれても、売られても、 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通勤専用でもう48万㎞超えました。自家塗装でWRブルーパールに変身!徐々にプラモデル化し ...
ホンダ ビート 赤ビー (ホンダ ビート)
しばらくうちに居候です。どっぷり漬かりそう・・・。と思ってたら、いつのまにかもう10年以 ...
ホンダ CBX750Fボルドール ホンダ CBX750Fボルドール
最近、くず鉄の山から復活して、ウチに来ました。その生い立ちに似合わず、素直な性格のやさし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation