• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

やべぇ。。。。

やべぇ。。。。 クルマの点検でストップライトだけは独りで点検するのは困難だ。
赤信号で停止し、後ろに光りもののバンパーをつけたトラックが止まっているときは、ブレーキペダルを踏んで自車のブレーキライトの光がトラックのバンパーなどに反射するかどうかを確認することでストップライト電球が切れてないかチェックできるチャンスである。
今日もトラックが後ろに停まり、ブレーキペダルを踏んでみると片側が赤く反射しないのを発見。
ストップライトの球切れだな、と思う。
停止してスモールをつけるてみると点灯する。
この球はダブルフィラメント(21/5W)なのでスモールが点灯してもストップライトがつかないこともある。
自宅に予備があるので帰宅してストップライトを交換しようと思いながら走っていたら、こんなときに限って後ろにパトカーが。。。。。やべぇ

慌ててブレーキを踏まずに左折してパトカーをやり過ごした。

帰宅途中の前のクルマもストップライトが切れていた。(笑)
それにしてもストップライトの切れているクルマの多いことよ。

早速帰宅して電球を交換した。(笑)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2013/11/15 21:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2013年11月15日 22:10
そんな時はシートの前とペダルの間に棒挟んでシートを前方にスライド。

それでブレーキチェック!
コメントへの返答
2013年11月15日 22:57
H脂さん、なるほど。。。。

さすがですね。

H脂さんのように長くて固い棒があると便利ですが、短くて柔らかい棒しかない場合はどうしようかなぁ(笑)
2013年11月15日 23:01
ギブス!( ´艸`)
コメントへの返答
2013年11月15日 23:11
古典的には張○という奴ですね。(笑)

良いアイデアを頂戴しました。m(_ _)m
2013年11月16日 0:20
こんばんは、

私も時々やります、
ワンボックスとかトラックが後ろにべったり付いた時に。
パトカーで試したことはありませんが(^_^;

冷静に対処しましたね(^_-)-☆
コメントへの返答
2013年11月16日 17:23
すもーるとーくさん、こんにちは

ストップランプは都合の悪いタイミングに限って切れることが多いような気がします。

点検してから車検に行ったら切れていたり。。。。
今回のように後ろにパトカーが来たタイミングで切れていたり。。。。(笑)

切れる前提で、左右2か所についているのかも(笑)
2013年11月16日 0:21
フォークリフト用の耐震バルブなるものが有りまして、
規格は同じなのでそれを乗用車に使うと倍持ちます。

最近は高速道路メインなので20万キロ球きれ無いです(笑
コメントへの返答
2013年11月16日 9:37
ひろポルさん、こんにちは

なるほどヘビーデューティのバルブがあるのですね。

追突されないようにいつも交差点での停止時はテールランプが点滅するようにブレーキを複数回踏みなおすようにしているので寿命が短いのかも~

LEDに交換しておくと安心かも。


2013年11月16日 10:30
まいどです~( ^_^)

あらま、危なかったですね(@_@)

930までは、ブレーキランプが、小さくて、後ろから、確認しにくいので、気をつけないと、あきませんね(^-^;)

あ、明日は、あがりますよ!

24日も、BBOCの、方々が(^_-)
コメントへの返答
2013年11月16日 20:56
ひろぽん∞☆さん、まいど~

930のブレーキランプは小さいし、下のほうにあるので、追突されるのが怖くて、リアフォグのところもストップライトが点灯するように改造しています。
それに加えてポンピングプレーキでストップライトを点滅させて後ろの車に注意を喚起しています。

あ、明日は天気が良さそうなのでお山に登る予定です。



プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation