• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月01日

ジムニーにブースト計を装着した

ジムニーにブースト計を装着した 昨年のジムニーのエンジンブローの原因がラジエーターキャップの不良による冷却水の不足によるオーバーヒートかと思ったが、どうもそうではなかったようだ。
あいかわらず温度計が低めでも冷却ファンが回転する。

オイル量についても問題はなかった。
考えられる原因は長い登り坂をかなりの速度で登ったことではないかと思った。これはトルクの大きな回転域を使って走ったために結果的にある程度の速度を保ったのだが、そのためにブーストが掛かり過ぎて、エンジンに負荷を掛けたのではないかと気になっており、ブースト計を装着してみた。

ジムニーはサージタンクの横にバキュームホースがついているので、ここに三又を入れれば簡単に装着可能。
装着したのはBLITZの機械式のメーターでオリフィスを入れないと針がブレるかと思ったがそのままでOKだった。

装着した結果、ブーストは0.6程度でたいした圧力ではないことが判明しただけだった。
(アイドル状態でマイナス0.6、ブースト状態でプラス0.6、画像はアイドル状態)

ジムニーは負荷の掛かる状況では高めのギヤの最大トルク回転で走るよりも、低めのギヤでエンジン回転高めで運転する方が良いのかも知れない。
ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2017/03/01 23:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2017年3月2日 6:44
まいどです~😄✋

おっと、ブーストメーター!!
憧れますが、カレラなので付けれませんわ😅

例の原因は、過給圧は関係なかったんですね? ブーストアップして、速くしますかぁ?👍😌
コメントへの返答
2017年3月2日 16:50
過給エンジンの場合はブーストメーター(連成計)で過給をしているときの圧力(正圧)と、過給をしていないときの負圧を表示させていますが、カレラなどの過給の無いエンジンの場合、エンジンの状態や負荷の度合いを見るのに負圧計(vacuum mater)を取り付けるのも手ですね。

ブーストメーターもバキュームメーターも同じ機構の圧力計でゼロ点が端にあるか、目盛りの途中にあるかだけの違いで、バキュームメーターは負圧だけを示すメーターで、過給の無いエンジンにブーストメーターを装着しても負圧の部分だけを使えば意味があると思いますが・・・

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation