• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月15日

日産のブランドマークが19年ぶりに刷新された

日産のブランドマークが19年ぶりに刷新されたという。
今回の変更では、円の部分が逆に細くなった。また、色は黒色だった「NISSAN」の文字を含めて白色に変わった。

画像でみると白い円が真ん中で切れており、切れた部分を下から手の平で支え、上から足で踏みつけているような感じを受ける。
何か妙なデザインだ。
刷新というがこれまでのマークをちょっとイジった感じ。
車のマイナーチェンジと同じようにマイナーチェンジするたびに改悪している感じ。
バッサリと新規のマークにするならともかく、中途半端にブランドマークを修正して変更するのはイメージダウンになるだけだと思う。

新型車もこの日、新たなマークをつけてお披露目された。

ARIYAは最初に見たときには「アリャ」という車名かと思った。ARIYAと書いて「アリア」と読ませるらしいが、車名が「アリア」なら、スペルを素直にARIAとした方が良かった。
車名の英文ロゴもブランドマークと同じデザイナーがデザインしたのかRの文字が斜めに切れているので余計アリャと思った。
新しいブランドマークと言い、車名と言い、うまくスタートすればよいのだが・・・・
アリャリャということにならなければ良いのだが。
ブログ一覧 | 自動車産業 | クルマ
Posted at 2020/07/15 17:31:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年3月6日 1:32
う~ん、こんなクルマばかり発表されますけど、
全く興味わかないです。

電気自動車なのでしょうか?
コメントへの返答
2021年3月6日 21:33
ARIYAはEVですね。

ロゴを少し変えてもユーザーからは何のメリットもありません。
日産は昔から妙なことをする会社で、昔はプリンス店、日産店、モーター店、サニー店、チェリー店と5チャンネルもありました。さらにサティオ店などというわけの判らないチャンネルもあり、レッドステージとかブルーステージとかにしたものの、ユーザーから見ると何を意味しているのかさっぱり判らずでした。

その結果ニッサンはわからないことをする会社というイメージしか残っていません。
今回のロゴの修正もその一環かと。

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation