• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月30日

カー・マガジン 今後は不定期に刊行

昨年6月に隔月刊に変更するという連絡を受けたが、今度は下記の通り今後は年に1~2冊を不定期に刊行していく予定との連絡を受けた。

>長年定期刊行誌として発行をして参りましたカー・マガジンですが、次号の
>6月5日(土)発売の511号を機に、より趣味濃度を高めた内容を目指し
>刊行サイクルを変更、今後は「紙媒体」ならではの特色を生かした体裁の
>「自動車趣味の雑誌」を目指し、「不定期刊行のムック」として生まれ変わる
>ことになりましたことをお知らせ申し上げます。
>次号の発売は12月予定、以降は年に1~2冊を不定期に刊行していく予定です。

ネットの時代になり印刷媒体が急激に低迷していることに関係しているのではないかと思う。
つまり、販売部数が急減しているのではないだろうか。
印刷部数が少なくなると比例して紙代と印刷費は下がるが、固定費である人件費や編集費は変わらないので経営は苦しくなる。

隔月刊に変更になったときに発行人/編集者の立場から何故隔月化なのか理由の説明は一言も無かった。

今回年に1~2冊の不定期に変更するということについて連絡を受けたが、今回も発行人/編集者の立場から背景の説明は無いし、現在販売中の510号の編集後記には何も記載が無い。

やはり廃刊への下り坂をまっしぐらに急加速しているのではないかと心配している。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2021/04/30 13:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

この記事へのコメント

2021年4月30日 16:16
お疲れ様です。

どうも厳しい状況ですね。
「年に1~2冊を不定期に」
ハッキリと廃刊に向けてと書かないところに無念さも感じます。。
年一でも良いのですが継続して欲しいです🙏
コメントへの返答
2021年4月30日 20:42
りんご7さん、こんにちは

雑誌の売れ行きは極端に減っているようです。
それでも新たに刊行される雑誌もあり、久しぶりに書店に行くと、こんなニッシェ(ニッチniche)な雑誌を新刊したものだと驚くような編集方針の雑誌もありますね。
ネットでの情報もありますが、ディープな記事が見られるのはやはり雑誌ですね。
画像で勝負するとネットに負ける恐れがありますが記事内容で勝負すれば雑誌も生きる道があるのではないかと思っています。
国王を客員編集委員にしようという自動車雑誌は無いのか?σ(^_^;)
2021年4月30日 19:37
記事の内容の工夫でいくらでも、いけるような?気がします。。
記事の内容、その編集も大事ですが、”雑誌を売る”って工夫してないように思います。。クルマ屋さんからの広告取るのも大事ですが、カーマガジンも、こんな雑誌ですっていうアピール、広告してないように思います。。

言うてて、カーグラフィックも記事の劣化も止まりません。。
あれでよく毎月出てるな?って思います。
コメントへの返答
2021年4月30日 20:41
白の通勤快速さん、まいど~

そうですね。記事の内容の工夫次第でいくらでも、いけるような?気がしますね。

確かにカーグラフィックも記事の劣化も止まりませんね。
小林彰太郎氏もあの世で嘆いていることでしょう。
小林氏は大きなビジョンのある人で、暮らしの手帳の自動車版にしたいと言っていました。
小林氏亡き後は単なる車オタクの集まりで漫然と趣味的な雑誌の発行が続いているので購読を止めました。

確かに、あれでよく毎月出てるな?って思いますね。カーマガより先に廃刊になってもおかしくないと思います。

仰るように、”雑誌を売る”って工夫が無いというのはポイントを突いていますね。
2021年5月1日 11:06
まいどです~✋😄
ありゃ、あのカーマガジンが😱😨
ショックですねー。
というワタシも、買わなくなって10年くらいですが。
旧車系の雑誌は、元気が良い気がしますがね⁉️
コメントへの返答
2021年5月1日 14:11
旧車の雑誌はオールドタイマーとノスタルジック・ヒーローが有名ですが、どちらも隔月刊ですね。
最近は内容もマンネリ化して役にたつ情報も限られてきたので、ノスタルジック・ヒーローの定期購読をストップしました。

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation