2024年11月28日
アマゾンのいかがわしさ
アマゾンではこれまでいろいろな注文をして速やかに品物が届いて満足していた。
しかしながら先日「公取委がアマゾンジャパンに立ち入り検査 出品業者に値下げ強要か」
というニュースがあったが、アマゾンへの出品者が多くなり、アマゾン側もいろいろな方策を講ずる中で出品業者に価格について強要した面があったらしい。
しかしながら出品者が多くなると、出品者の質もさまざまで怪しい出品者があって妙な事態が起きることを体験した。
先日アマゾンで自動車の修理用の部品を注文した。
なかなか見つからない部品で値段もやや安くてこれは助かると思って注文した。
「通常2~3日以内に発送します。」というカテゴリーだった。
注文してから4日後にメールが届いた。
出品者からのメッセージ:
>お客様、
>物流会社から、国際物流に影響を与える多くの不確実な要因により、
>お客様の荷物が税関で阻止され、
>お客様の住所に配送できないという通知を受け取りました。
>誠に申し訳ございませんが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
>この注文の全額返金または再発送をご希望ですか? 24 時間以内に返信が
>ない場合は、お客様の利益を損なわないよう、デフォルトで全額返金を
>選択させていただきます。
税関で阻止されるような部品ではなく、奇怪しいと思ったが、簡単に見つからない部品なので、「再配送」を依頼した。
そうしたら戻ってきた返事が
>お客様、
>お返事ありがとうございます。 お客様のご要望にお応えできますが、
>状況をご説明させていただきます。
>再配達の発送時間は15-35日です。
>しかし、国際輸送の状況は常に変化しており、源泉徴収や輸送被害などの
>リスクが多くあります。
>高い商品原価と送料を考慮して、交換品に問題がある場合、返金はできません。
>時間とお金を無駄にしないために、返金を選択することをお勧めします。
>返金後に再度購入することもできます。
>この意見を受け入れますか?
>お返事を楽しみにしています
>ご多幸を祈る!
これは出品者は最初から部品の入荷の目処もないままにアマゾンに出品していたのではないかと思って、返金を要望した。
アマゾンだから安心ではなく、出品者の質をアマゾンがコントロールできないくらいの状況になっているようだ。
これまでアマゾンだから大丈夫だと思って買い物をしてきたが、出品者の質を見極めないと危ない状況になっていると実感した。
ブログ一覧 |
インターネット | クルマ
Posted at
2024/11/28 20:04:55
今、あなたにおすすめ