• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧車王国のブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

ブレーキの無いものには乗りたくない

昔からブレーキの無いものは不安で乗れない。
スキーは苦手、ジェットコースターも嫌いだ。
近所のローラー滑り台が面白いという話を聞いて好奇心から出かけた。
大人が乗っても良いというので、試してみた。
尻に敷くスポンジのマットも準備されている。
滑り台の類だと思って軽い調子で乗ってみた。


80メートルのコースだというが、ベアリングの入ったローラーが連続している座面を滑るので、意外と速い、というよりローラーが転がるので自分で速度をコントロールできない。急カーブもあり、強い遠心力も感じる。
両足を横の板に押し付けて速度を落とそうとしたが横は鉄板で滑るので靴を横に押し付けた程度では速度が落とせない。手摺りを掴もうと思ったが片手にデジカメを持っているし、残った手で手すりを掴んだが腰と脚が先に滑り、手摺りを掴んだお陰で上半身だけ残り、つまり寝たような姿勢になってしまい、そのまま成り行きに任せて下まで滑っていった。

僅か80メートルだったが、成り行きまかせで滑っていくのはジェットコースターに似てスリルがあり、気分的には100メートル以上滑った気分だった。
やっぱりブレーキの無い乗り物は苦手だ。(苦笑)
https://rondowerkstatt.com/2016/09/19/siose_park_slider/
各地には長いローラー滑り台ががあり、神戸の近くでは多可町余暇村公園には253メートルのスカイローラーがあるという。

仕掛けも興味がある。内部にベアリングが入っているアルミのパイプを並べただけの仕掛けだが、コーナーなどはどのようになっているのだろうか。テーパーになったパイプを使っているのだろうか。さもないと隙間が出来て危険だ。また、どうやってメンテしているのかも興味がある。
ニードルローラーベアリングらしいがカラカラと音がする。オイル切れなのだろうか。
それでもガタがあるようにも見えない。直径3センチ程度のパイプなので3000本近いパイプが設置されていることになる。子供の指や衣服が引っかかると事故になるので微妙な設置が必要になる。
久しぶりに気分だけは子供に戻って滑ったが再度試そうという気分にはならなかった。(苦笑)

やっぱりプレーキの無い乗り物は嫌いだ。(笑)
Posted at 2022/05/10 21:13:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89 10 11121314
1516171819 2021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation