• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧車王国のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

コロナで3年振りの中兵庫クラッシックカーフェスティバル in春日に行ってきた

コロナの影響により休止していた「中兵庫クラッシックカーフェスティバルinかすが 第22回」がようやく10月30日(日)に開催されたので見物してきた。

3年振りの開催ということで例年より賑わっていて観客が多くて旧車の名車が人混みに紛れてしまいそうな状況。



参加車両は例年と同じ100台だが、観客は過去に例が無いほど多かった。
例年は屋台が出たり、音楽やダンスなどの出し物もあったが、コロナのせいでそれらの催しものが無かったにもかかわらず賑わった。
兵庫の真ん中の分水嶺に当たるこの地域で開催される旧車イベントは少ないので注目を集めたと思われる。
さらに広大な駐車場があるので観客は駐車場所を気にしないで来場できる。

展示は常連の車両が多いが、参加資格が、1982年(昭和57年)までに生産された国産・外国車100台限定となっているために、この参加資格に該当しない珍車が駐車場に停まっていることで、会場を見るだけでなく観客の駐車場を見て歩くのも面白い。

今回はアメリカのクラシックなホットロッドを見かけた。

エンジンはシボレーのV8で、フロント回りはA型フーォド、ボディはT型フォードで、キットカーのように注文に応じてアメリカで組み立ててくれるという。

レプリカなどは参加できないというイベントもあるが、乗って楽しむならこのような車を安く輸入して乗って楽しむというのもアリだと思った。

そういう意味ではインターメカニカの356レプリカも綺麗な状態で、本物と紛うばかりの程度の良さと年代を感じるヤレ具合から感銘を受けた。


面白かったのはフィアット・チンクで、FIAT ADULT というステッカーにクスっと笑った。

ジョークのわかるオーナーを思わせるステッカーは、これぞアダルトのユーモアだと思った。(笑)

Posted at 2022/10/30 22:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「日本郵便が使用してきた2500台のトラックはどうなるのだろうか http://cvw.jp/b/702843/48510759/
何シテル?   06/27 16:39
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation