• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧車王国のブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

点火プラグ(スパークプラグ)が破損した

点火プラグ(スパークプラグ)が破損した雑草を刈るために2ストローク(2サイクル)の草刈機を使っているが、妙にエンジンの調子がおかしい。
タンクが空になったので給油してエンジンを再始動しようとするが全く掛かる気配がない。さっきまで掛かっていたのでおかしいと思って何気なく高圧コードに触ると点火プラグがグラグラする。
まさか点火プラグが緩んだかと思ったが、締め付け金属部分(緑色部分)はしっかりと締まっている。
何と、真中の碍子部分(水色部分)がグラグラする。
点火プラグを取り外すと、碍子部分と外側の取り付けネジ部分の間の固定部分(赤色部分)がガタガタしていた。この間には絶縁体が充填されているはずだが、経年変化で絶縁体(赤色部分)が破損したのだと思う。
チャンピオン製の点火プラグだったがこんなトラブルは初めて経験した。珍しいトラブルである。
Posted at 2011/08/01 20:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「車検証の再発行 http://cvw.jp/b/702843/48585693/
何シテル?   08/06 23:42
旧車王国の国王です。よろしくお願いします。 ハンドルネームからしばしば自動車屋さんと勘違いされますが、自動車屋ではありません。 自動車は全く趣味だけの世界で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フランス国立自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 07:33:33
入り目(容器の容量)と値段の関係 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 08:03:35
アマゾンのいかがわしさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 21:17:59

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ/S30/1973 どうしても欲しくて無理をして買った車。新車で購入して ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ911カレラ 3.2/1989/Porsche 911 Carrera 3.2 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
程度の良いポロGTIを探していたが見つからないときに、偶然前から気になっていたルポGTI ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
登山悪路専用車。 これで、雨でも雪でも芦有や六甲に登れる。 (o^_^o) ジムニーは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation