●赤ミラー 5速MTミッション 年式2004 走行132457キロ 車検2023年4月まで
●希少なマニュアルミッションのスポーツセダンとしてキビキビ走る小型車です。
●銀色、ダイヤモンド・シルバー

●ボディは純正エアロパーツとしてサイドシル、リアルーフスポイラー、フロントエアスクープ、エア・スパッツなどが装着されており、空力も良好です。
●スペック・カタログは↓を参照
https://www.autech.co.jp/history/sv/march_12sr_2004.html
●専用スポーツシート
●専用ディンプル付本革巻3本スポークステアリング
●専用本革巻シフトノブ&シフトブーツ
●専用アルミペダル(アクセル、ブレーキ、クラッチ、フットレスト)+12SR専用オーテック製カーペット
●禁煙車両 内装 専用純正カーボン調フィニッシャー
●エンジンは日産のチューニング部門のオーテックの12SR専用CR12DEチューンドエンジン・高回転型カムプロフィール・バルブスプリング・専用ピストン(高圧縮比・高強度)・軽量フライホイール・専用純正チューニングコンピューター
高度なチューニングテクノロジーを駆使し、最高出力79kW(108PS)を実現。アクセルを踏み込んだ瞬間一気に吹き上がる気持ちのよいパワー。ドライバーの意志にストレートに応えるリニアなレスポンス。
タイミングチェーン使用のためにタイミングベルト交換の必要が無く耐久性があります。
NGKイリジウムMAXプラグLFR6AIX-11P装着
●専用純正スポーツチューンドサスペンション
適度な固さのサスペンションでキビキビしたハンドリングと軽快なフットワークで、思いのままにクルマを操ることができます。
12SR標準状態で車高は下げていませんが、普通のマーチよりやや低い車高です。
軽自動車並みの小回りUターンがきくのも特徴です。
●後期型専用純正アルミロードホイール(15×6.0JJ)+185/55R15 81V
●エキゾーストシステムはアペックスのプリマフラーとインパルのメインマフラーに交換し、低音で品の良い音量です。
取り付けも良好なのでバックしたときにマフラーのテールエンドが車停めに干渉しません。
IMPULブラスト II マフラー(テールエンド90x60mmオーバル)+APEXiアペックス製センターマフラー

●純正キセノンヘッドランプ(HID)
●純正ハロゲン・フォグランプ
●テールライトは純正のNISMOニスモ リアコンビネーションランプに交換
●フロントガラスは旭硝子が開発したクールベールに交換
紫外線を99%、中赤外線を90%カットし、日焼けやシミの原因になる紫外線(UV)をカットしてくれる。
さらに赤外線(IR)の波長領域をカットしてくれるため、肌に感じるジリジリ感が少ない。
断熱効果があるため、エアコンの効率が上がる。夏場の車内温度が10℃以上低下する。
この効果は明らかに体感できます。
●メーカーオプション・プライバシーガラス
●純正プラズマ・クラスター付きフルオートエアコン
●カーナビは日産純正HDDナビNVA-HD7306AJ
1ギガのHDDメモリー中27%に音楽(ジャズ、ポップス、クラシック、ラテンなど)を47時間相当の録音済、さらに126時間録音可能。
テレビ用のアンテナを装着すればテレビも聴取可能です。
●GPSレーダー探知機(セルスターAR-830AT)装着

●GPSドライブレコーダー(ロジテックLVR SD300HD)装着
●ETC装着
●ボッシュ製ホーン装着
●スペアキー 1個
●ドアミラーは赤色ボディのミラーに交換してあり、12SRとして一層目立ってアクセントになっています。ドアミラー内蔵のライトはデイライト接続になっており、エンジンが掛かっている間は黄色に明るく点灯して普通のデイライトより高い位置で光るので目立ち、衝突事故防止に役立ちます。車検適合でこのままで車検に合格します。
●燃費は良好で購入以来10年間5万キロの累計燃費は14.15km/L(最低燃費11.4km/L、最高燃費19.4km/L)と良好です。高速道路だけの燃費は20キロを超えます。
●年式相応の小キズや微かな凹み、色褪せはあります。左フェンダーと右のミラーのボディのクリアーの剥がれがあります。
全体的には綺麗な車で、エンジンは快調で、オイル消費も極めて少ない好調な車両です。
マニュアルミッション車を多数乗り継いでクラッチ操作に慣れ、丁寧に使ってきたのでクラッチの異常もありません。
オイルの漏れや滲みもありません。サスペンションのヘタリや異音もありません。
数年前に左右のドライブシャフトとリアのベアリングを交換し、その後サーモスタットとファンモーターを交換している他は大きな故障はありません。
日産の公認チューニング会社オーテックでチューンされたエンジンを搭載し、エンジン回転がシャープに上昇します。
排気量は1200ccですが、エンジンを高回転まで回して走るとスポーツカーと良い勝負になります。
社外品のECU(約3万円)に交換すると燃費はやや低下しますが、さらにパワーアップして速くなります。
●車検は2023年4月まで有効です。
●前期型純正ホイール付きのスタッドレスタイヤもお譲りできます。
●なお、今回手放す理由ですが、10年間使用してきて愛着もあり、調子も良いので手放すのは惜しいのですが、所有車両が多くなりすぎたので減車するためです。
●良いオーナーが見つかることを願っています。
追記
芦有で旧車マニアと話をしていてその方の友人にお譲りしました。良いオーナーに恵まれ嬉しく思います。