全国旅行支援キャンペーンが実施されている。
旅行代金の割引が受けられ、さらに地域クーポンがもらえる観光支援策だ。
全国が対象で、1人1泊につき最大11000円お得に旅行ができると湯快リゾートからメールが届いた。
湯快リゾートは西日本を中心に格安ホテルや温泉旅館を運営する企業で、廃業したり競売にかけられたりしている有名宿泊施設を買収して再生させる手法(いわゆる居抜き出店)を用いて規模を拡大している。
https://yukai-r.jp
値段が高くて客が来ないために傾いた高級宿泊施設を買い上げて、安い料金で満室にして利益を出すという経営なので施設は良い。
今回は鳥取に近い湯村温泉の三好屋に予約した。10月下旬に12月の予約をしたが通常は15000円程度の宿泊料金が割引で8250円だという。この料金は夕食バイキング、朝食バイキング付きで税サ込みの料金である。
当日チェックインしたらフロントで身分証明とコロナワクチン接種の証明書の提示を求められ、「兵庫を旅しようという兵庫県のキャンペーン」が適用されるので宿泊費の40%3360円が引かれて5040円で良いというので驚いた。
予約したときの8250円は兵庫県のキャンペーン割引後の値段かと思っていたが、8250円は旅館が独自に実施している割引後の料金で、この金額から兵庫県の割引、つまり宿泊費の40%(3360円)の割引をするという。
さらに、その上、「ひょうご旅クーポン」3000円分も貰えるという。
このクーボンは飲食とか土産物の購入などに使える。
となると、実質2040円で1泊と夕食と朝食のバイキングがまかなえることになる。
えーーっ。こんなに安くて良いの?
キーを渡されて部屋に行くと川に面した12畳の和室で風呂とウォッシュレットのトイレがついている。しかもビジネスホテルの風呂と違い、浴室とトイレは別になっている。

夕食は大会場でバイキングだが、刺身、寿司、てんぷら、蕎麦、焼き魚、焼き鳥、から揚げ、煮物、グラタン、サラダなど多様な和洋食が並ぶ。バイキングというと胃袋を早く膨らませるために炭水化物のメニューが多いものだが、ここのバイキングは質が良く胃袋を満たすだけの料理ではない。
今回は韓国グルメフェアとかで韓国料理もいろいろ並び、さらにいろいろな食材を鍋に入れて唐辛子スープを注いで自分のテーブルでコンロで調理して食べる仕掛けになっていた。さらにデザートやソフトドリンクもある。
オプションで ズワイ蟹1匹(+3980円)とか但馬牛ステーキ(+3278円)などもあるが、オプションなどつけなくてもバイキングだけで充分満足できる。
満腹でデザートを食べる胃袋の余裕が無かった。(苦笑)
ここはホテルの最上階から回廊の階段を100段近く登ったところの森の中に露天温泉がある。この温泉は最高だ。

翌日は近くの浜坂港の近くの海鮮専門店でクーボン券を使って土産を買った。

発泡スチロールの箱入りの甘エビが1000円と安かった。

ズワイ蟹は高くて手が出なかった。(苦笑)

神戸から往復350キロ。途中の高速は無料区間が多くて快適に走行できた。
Posted at 2022/12/08 20:37:17 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ