• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

Boxer 4気筒2.5L Turbo、300ps・・・凄いでつ(@ @;

Boxer 4気筒2.5L Turbo、300ps・・・凄いでつ(@ @; お早う御座いますm(_ _)m

今週は珍しく仕事が忙しかった!
毎晩遅くまで残業、しかも一週間に2日も飲み会(><;

自宅に酒類のストックが全く無く、機会が無ければ1ヵ月でも全く酒を飲まないわだスには、目の回る一週間でちた・・・


なので、クラハイの初オフ特集ブログも滞っておりまつ。にも係らず、今朝は・・・

会社の同僚が、先週購入した Boxer 4気筒2.5L Turbo-STI、300psの凄いマシンに乗って来たので、昼休みに携帯電話の写メで激写した画像を一気に掲載しまつ。。。。








・・・どああ。なんだ、この塊感は。。。。(汗;


フロントホイール後部の、ホットエアアウトレット・・・

じ、GTRか???





フロントホイールも張り出してるけど。。。。

リヤホイールは、245だって・・・・






・・・マフラーだって、なんだかレース用パーツっぽいぞ・・・。




エンジンルームを、見てみましょう・・・・。



・・・こんな小さいクルマに、ぎっしり。。。。(汗;

然も、高さというか、厚みというか。

このエンジンは、BRZには搭載出来そうも無いなあ・・・・。
86のドリフトマシンには、IS-Fの8気筒エンジンを積んでるのも有るみたいでつけど(滝汗;

・・・・・

このインタークーラー、デカ!(@ @;・・・・
この大面積をこんな小さなクルマに搭載するために、グリルじゃ無くってエンジンの上に。。。



・・・デッカいバルジ、そりゃ必要ですよね。

インプやランエボって、私が見てる限りだと、街中を中高年のオサーンが休日、ドヤ顔で乗ってる
そんなイメージでつ。

笑うしかないくらい、速いみたいでつよ。
ブログ一覧 | 勝手にフォトレビュー | クルマ
Posted at 2013/06/08 08:58:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もも狩り
アコさん

カメラ不具合
Hyruleさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 9:20
これで楽チンDCTあれば即買いなんでつけど(汗ww

僕は2.0のエンジンの方がピーキーで好きでつ!
コメントへの返答
2013年6月8日 9:25
うきち さん、お久し振りぶりでつ!
コメントどうも有難う御座います~(^ ^;

そうそう、これでマニュアルシフトなんですってね!

え・・・・・。

2.0Lでつかあ?
・・・・5L振り回してる、悪わるオジサンが?(@v@;
2013年6月8日 19:45
輸入車と遜色無いパワーが魅力です(笑)

流石はスバルです(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月8日 19:54
ヨッシー7 さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います!
お仕事、終わりましたか?(0v0)

↑これは、凄い動力性能だそうですね(^ ^;
乗せて貰った人が、ずっと『なんじゃーこりゃー』って笑ってたそうでつ。
そんで、WRC譲りのAWDでしょ?

・・・こういうモデルのファン、多いのだそうですね。
2013年6月8日 20:51
とっても早そうな
コメントへの返答
2013年6月8日 21:03
アルハイ115 さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います!

そそ、えらい速いみたいでつよ(^ ^;

わだスは、忙しくてちょっとも乗せて貰う時間は無かったんでつけど。。。
こんど、乗せて貰おうと画策してまつ(^o^)/
2013年6月8日 21:08
コメントを楽しみにしてます(^_^)/
コメントへの返答
2013年6月8日 21:38
了解致しまちた♪

・・・・因みに、助手席で(^o^)

もう20年近くMTを運転していないので、いきなりこんなの乗ったらブツけそうで(^ ^;
2013年6月8日 23:14
こんばんは♪

インプレッサ、いや~厳つい&カッコイイですね!!

エンジンルームもしっかり詰まっていてこちらもカッコイイです!
良い走りをしそうですね♪
コメントへの返答
2013年6月8日 23:56
Ron350 さん、こんばんは♪
コメントどうも有難う御座います!

このモデルは、特にスバル好きな人は、大事に乗りたいですよね。
いわゆるホットハッチって言って最近はBMWなんかも強力なエンジン搭載したモデルが出てますけど、動力性能も脚も決して負けて居ないカッコ良いクルマでつ(^ ^;
2013年6月9日 2:19
なんか大黒やら何やらで毎週のようにオフ会ですね(笑)
こんばんは。

同僚が先代のコレ買っていましたが、さすがに仕事では使いづらい(当たり前)と1年たたずに売ってました(爆)
でも根っからのスバリストなので、その代替で今はB4乗っています。

コメントへの返答
2013年6月9日 5:41
pom0601 さん、お早う御座います♪
コメントどうも有難う御座います!

・・・↑これを仕事メインで使うなんて、何と勿体無いことでつか!
燃費も、流石に2Lと言えども、エコカーっていう訳にはいかないらしいでつ。ターボによる過給を極力しないようにアクセルワークすれば、リッター当り10km/L以上逝けるのかも知れませんが、これはMTですし、そんな事したら脚の筋肉繊維がもたないかも(><;
2013年6月17日 12:33
こんちは

従来の2Lモデル、常用回転では「テンロクNA積んでんのか?」ってくらい㎏m細いんで、このモデルの500ccの余裕には期待大ですね。

コメントへの返答
2013年6月17日 12:48
呑人 さん、こんにちは!
コメントどうも有難う御座います(^o^)

おー、2Lはトルク細いんでつか。。。
以前、そんな会話をどこかでしたか、そんな記憶が。
逆に、シュンシュン上の方まで回して愉しみたい人には、2Lの方が良いとも聞きました。
然し、1.5t を超えてる車体ですからね、やっぱ大トルクでバビューン!っでつね!(^ ^;

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation