• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月24日

204GWSクラウンハイブリッドのプチオフ会実施

204GWSクラウンハイブリッドのプチオフ会実施 こんにちは(0 0)/

先日の日曜日、クラハイのみん友さんが遂に箱替えしてしまうという事で、最後のオフ会にお誘いがありましたので参加して参りました。参加者は全部で3名で、皆さんそれぞれ昼から所用もあり、早朝さけのプチオフ会でした。



開催場所も家からほど近い商業施設の屋上駐車場ということで、出張るにも非常に気軽に行けるところを選んで頂き、助かりました。

では、そんな年がいも無いクルマ変態オサーン達の、オフショット。。。。








手前から、Super City号、ぴーちゃん115号、bmi号(敬称略)です。











・・・気付いた方もおられるかと思いますが、

↓このクルマ、ちょっと見掛けがヤバいです。







こういう200系クラウン、高速道路とかで目撃した事ありませんか。
何たって、リヤトランクリッドにモデル種類を表すロゴが無いΣ(゚Д゚)





アンテナも、ヤバい。
どう見ても、無視して横からぶち抜く、何て気にはなりませんよね(爆


んで、お次はこちら。








このリヤスポを装着すると、煤飛散対策用マフラーカッター(15mm位い出てる)に取り換えてもそうデベソ感は出ず、良い感じに納まって見えます。








・・・そして我が愛車、Super City号。








ホイール/タイヤも、三者三様。


bmi号はこれ。タイヤはレグノ。





ぴーちゃん115号は、同じBBSアルミだけど245。車検ギリギリな感じ。





そして、純正ホイールのSuper City号、タイヤはADVAN dB。





リヤトランクリッドスポイラー。





bmi号は覆面ちゃんに寄せてスポイラーを除きたかったそうですが、トランクリッドのほうに取付孔が最初からあいてるので諦めたそうです。


こちら、ぴーちゃん115号。





そして、Super City号はファブリックシート装備のスタンダードパッケージで、最初からスポイラーの設定が有りません。





グリルとヘッドランプ。
ぴーちゃん115号の画像は、焦点がピンボケでちゃんと撮れてませんでした。


bmi号。








Super City号。





やっぱ、オサーンの私は、フロントグリルのデザインなどはこういうレベルまでかなあ・・・。クチがデカく開いているタイプは、なかなか恰好良く見えません。






コロナ時代なので、クルマもソーシャルディスタンスしましょうということで、各個体のプチ試乗会のあとでこんなオフショットを。

クラウンだけで、複数でこんなシーン撮る機会なんかは、もう最後かなあ。

















・・・各個体の乗り比べプチ試乗会は、とても楽しかったです。

それぞれこだわりの弄り、脚廻り(私以外はエクステージ車高調)。
ぴーちゃん115号の「レカロ」だけは、いやー駄目です危険です、座っただけで買いたくなるという気持ちが、良~く解りました!


このオフ会のあと、Dらーで所用を済ませ、更に実家のほうに。
Dらーでは、珍しく200系、210系、220系クラウンが横並びになりましたもんで、ちょっと「勝手にフォトレヴュー」も敢行m(_ _)mスミマセンネー











ううむ、わだスはやっぱ、200系のデザインまでで止まりかなあ。
新しいモデルのデザインは、新しくなるほど素敵で今風に派手なんですけどね。





んで、本日実家まで片道約30kmの一般道区間燃費は、
往路16.4km/L、実家周り5.5kmを12.3km/L、復路17.7km/Lでした。














200系クラウンも、Dらーさん扱いオーナーでは買い替えが結構進んでしまい、何か自分だけ変態やってるように感じてちょっと寂しいです。
クラウンがモデルチェンジする時点で、車検にあわせ新たなモデルに買い替えるものとばかり思っていましたけれど、210がイナズマグリルになった時点で手が止まってしまった。。。


今後は、来年の車検は通して、その後のクラウン情報を様子見です。

では、皆さんオフ会ホントにお疲れさまでした。めっちゃ楽しかった!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2020/11/24 15:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2020年11月24日 20:09
Super Cityさんこんにちは!

先日はお忙しいところ、朝早くからお越しいただきありがとうございました!!楽しかったです!!

Super City号の相変わらずの新車のような維持にはホント脱帽です!!
ここはひとつ、足腰が立たなくなるまで乗り続けていただきたいです。
その為にもしつこいようですが「レ・カ・ロ」でしょうか・・・。

いつかまた機会がございましたら、宜しくお願いします!!
今度はオープンエアの世界へ誘いますので・・・・・。


コメントへの返答
2020年11月25日 8:22
お早うございます。
こちらこそお忙しいのにお時間を調整して頂き、有難う御座いました。

私もおんなじ200系クラハイオーナーさんとのオフ会はもう何とも久方ぶりのイベントで、お会いできてホントに愉しかったです。

維持りお褒め頂けるとホント嬉しいです。もともとはA4様💛との競合で、あとちょっとでエンスーの仲間入りの筈だったんですが諸事情でファミリーカー2台乗り継ぎになったので、そんならA4様💛に注ぐ筈だった愛情をファミリーカーに注いじゃおうという事で10年間維持ってみたら、意外に維持れちゃったという( *´艸`)

麗・過・蝋

・・・駄目です、ダメです(;゚Д゚)
あれはやっぱ座るべきでは無かった!・・・悪魔の囁きが耳元にいまだに・・・。

またの機会を愉しみにしています。オープンエアは、新婚時代に後輩のロドスタを借りて紅葉の時期に十和田あたりまで逝ったことがありますが、クローズとはまた格別の良さがありました。
2020年11月24日 21:26
こんばんは~、
先日のぴーちゃんさんのやり取りから、「行きたい~!」とモヤモヤしておりました!が、流石に距離には勝てず…

まだ、街中ではちょくちょく目にする前期ですが、いざ集まるとなったら、21、22系ばかりですものね… 是非おとなりに並べたかったです。

最近はちょっとバイクのほうに流れちゃってますが、まだまだ乗り続けますのでよろしくお願いしまーす!
コメントへの返答
2020年11月25日 8:32
しゅうさん、お早うございます。
コメントどうも有難う御座います。

う~む、距離がね・・・特に今回は、私が毎週末に老老介護って訳でも無いんですが実家の親の手伝いに逝っているもので早朝から短い時間だけ、とお願いしたこともありましてm(_ _)m

バイクもね、若い頃は一生乗るぞサーキット走るぞの勢いでいたのですが、まあハイサイドで骨折2ヵ所ってこともあったんですが、今住んでるマンションはバイクを敷地内に駐車出来ない規約で、みんなクルマか自転車。原付も置けないという(そんなとこ買わなきゃ良かったんですが)

距離はありますが、私もまだクラハイ降りない予定なので、こちらこそ機会ありましたら是非宜しくお願いします。
2020年11月25日 0:20
↑新東名も3車線区間が随分延長されて所要時間も少し時短になりましたので次回は是非(笑)


こんばんは!
先日はどうもお疲れ様でした。

噂に違わず11年目にしてほとんど新車なSuper City号、感動でした。そんなお車と並べさせて頂くというのに、当日はホイールやらエンジンルームの拭き残し跡が付いたまま参上してしまい、大変失礼致しました…。

無線機のアンテナは、本物の覆面パトカーに装着されている物とほぼ同形状の品もあるのですが、それを選択せず今の目立たないタイプにして正解でした、そのおかげか皆さんあまり気にせず追い抜いていかれますので。


私はもう暫く乗ってるかと思いますので、また機会がありましたら是非宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2020年11月25日 8:42
bmiさん、朝からお疲れさまでした。

ん~ん、皆さん私のクラハイキレイキレイって褒めて下さるんですが、まあ年数はそうでも皆さんの積算走行距離ったら20数万kmとか、30万kmえとか・・・
他のみん友さんもあと4万kmくらい走ったら月まで届いちゃう猛者もおられますが、その距離にしたら今回の画像でみても本当に皆さんこそ、綺麗に乗っているなあ、って思いましたよ。

ホイールは簡易リペアならリーズナブルで親切なリペア業者さんご紹介しますよ💛

>>皆さんあまり気にせず追い抜いて

いやいや、私個人は、かもしれませんが、わざわざエンブレム取っちゃったあのつるんとしたトランクリッド部分は絶対抜く前にチェックしてますから、まずはブレーキ掛けて後ろに付けると思いますよ(ΦωΦ)

・・・せっかく保証期間が残っているのですから、じわじわじゃなくってこの際、さっさと駆動バッテリー君逝って欲しいですよね。そっちの朗報も期待しております。
2020年11月25日 8:53
アクアラインで見かける覆面に似てて怖い!ww
コメントへの返答
2020年11月25日 9:36
メガgさん、お早う御座います。
コメントどうも有難う御座います。

・・・ね 怖いですよね|д゚)
因みに横浜・湘南エリアでは白・銀色に加え、200系の青紺メタリック・茶系メタリック(こちらは何故かロイヤルサルーンのエンブレムが付いてたけど間違いなく覆面)なんかも居ました。
2020年11月26日 11:53
こんにちは~

この光景が懐かしい・・・
スイマセン浮気してしまって(^^;)

こちらも久々にオフしたいところですが、ご存じの通り何せ土日必ず休みではない業種で一ヶ月以上前には予定を決めて休みぶち込まなければならないので、急に集まれないのが申し訳ない次第で・・・
コメントへの返答
2020年11月26日 13:55
pomさん、こんにちは。
コメントどうも有難う御座います。

…いえいえ、浮気ならまだしも離婚・破門・追放レベルで御座いますから(^^)/

あ、お仕事第一で御座いますから。
でも、アテンザ君(それも2台目)まだ御目見得戴いてませんから、そのうちまた目移りされる前に、是非拝見させて戴きたいです(ΦωΦ)

でも、アテンザ君の内装を見ちゃったらうちの子が残念に思ってしまうかも(o_ _)o

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation