• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

F18 Super Hornet も、フライング・ゲット!(@v@;/

F18 Super Hornet も、フライング・ゲット!(@v@;/現在、アメリカ海軍の主力艦載制空/爆撃戦闘機、
F18 スーパーホーネット♪

わだスは、本当はこの機の前に主力艦載制空戦闘機として配備されていた、F14トムキャットの大柄な雄姿や、爆撃/レーダージャミング任務にあたっていた可変翼超音速機、F111アードヴァークの精悍なスタイルが大好きですが、ホーネットも段々見慣れてきまちた(^ ^;

・・・んで!

翼を畳んで艦上で休んで居るF18ですが、・・・・

F14と違い、翼端を上方に折り曲げて納める様になっていて、ちょっと可愛い姿でつ♪

・・・・・

・・・・・

ま、前田敦子 さん???(@v@;


↓フライング・ゲット!



・・・・・

AKBファンの皆さま、申し訳ありませんでしたm(_ _;)m
Posted at 2013/06/29 10:18:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | 趣味
2013年06月08日 イイね!

Boxer 4気筒2.5L Turbo、300ps・・・凄いでつ(@ @;

Boxer 4気筒2.5L Turbo、300ps・・・凄いでつ(@ @;お早う御座いますm(_ _)m

今週は珍しく仕事が忙しかった!
毎晩遅くまで残業、しかも一週間に2日も飲み会(><;

自宅に酒類のストックが全く無く、機会が無ければ1ヵ月でも全く酒を飲まないわだスには、目の回る一週間でちた・・・


なので、クラハイの初オフ特集ブログも滞っておりまつ。にも係らず、今朝は・・・

会社の同僚が、先週購入した Boxer 4気筒2.5L Turbo-STI、300psの凄いマシンに乗って来たので、昼休みに携帯電話の写メで激写した画像を一気に掲載しまつ。。。。








・・・どああ。なんだ、この塊感は。。。。(汗;


フロントホイール後部の、ホットエアアウトレット・・・

じ、GTRか???





フロントホイールも張り出してるけど。。。。

リヤホイールは、245だって・・・・






・・・マフラーだって、なんだかレース用パーツっぽいぞ・・・。




エンジンルームを、見てみましょう・・・・。



・・・こんな小さいクルマに、ぎっしり。。。。(汗;

然も、高さというか、厚みというか。

このエンジンは、BRZには搭載出来そうも無いなあ・・・・。
86のドリフトマシンには、IS-Fの8気筒エンジンを積んでるのも有るみたいでつけど(滝汗;

・・・・・

このインタークーラー、デカ!(@ @;・・・・
この大面積をこんな小さなクルマに搭載するために、グリルじゃ無くってエンジンの上に。。。



・・・デッカいバルジ、そりゃ必要ですよね。

インプやランエボって、私が見てる限りだと、街中を中高年のオサーンが休日、ドヤ顔で乗ってる
そんなイメージでつ。

笑うしかないくらい、速いみたいでつよ。
Posted at 2013/06/08 08:58:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2013年05月18日 イイね!

LEXUS 店で、新型IS300h 盗撮しまちた(^ ^;

LEXUS 店で、新型IS300h 盗撮しまちた(^ ^;こんばんは。

今日は、所用で朝早くから大倉山方面に出没。。。(汗;

ここのLEXUS店、いつも気になっていまちて、前面道路の綱島街道を逝く際には必ずショールームの陳列モデルをチラ見して逝くんでつ♪





んで・・・・

今日は店内に、新型IS君の姿が見えまちた(汗;

・・・なので、思わず店先にクラハイ君を乗り付けちゃいまちた。。。



あ、その前に今日もまた、自宅からの区間燃費記録を・・・

今朝はずっと一般道を利用して、新横浜駅前経由でここまで来まちた(^ ^;



・・・んで、往路の結果は・・・・



たまたま20kmビッタリになって、区間記録は14.8km/L・・・・(0 0)ドウダ、アイエスクン・・・


・・・話を、IS君に戻しまつ。。。



店内を覗くと・・・・



・・・・・

・・・・・

時間帯が早過ぎ(@ @; ・・・・いま、朝の7時半・・・・(汗;

お店開くの、10時からじゃん(><;・・・・

・・・・・

し、仕方が無いから、ガラスの外からちょっと、覗くだけで我慢するかあ。。。。(涙;



・・・いたいた、IS君♪



おー、シルバーメタリックの、IS300h 君でつね。

んじゃ、しばし、『勝手にフォトレヴュー』逝っちゃいまつ♪




・・・・なかなか、格好良いでつね!



200系クラハイユーザーとしての第一印象なんですが、・・・・

・・・・・

小さいなあ、このクルマ。

特にリヤドア、後席周りが狭い!


今度は、正面から逝ってみまつ。。。。。



ううむ。

なかなかの、面構えでつ♪



今の家族の状況で、もし車格で選ぶとしたら、GS450h のほうだろなあ。。。
でも、ホイールベースかなり広げた様ですけど(2,800mm)、これだけ車体がコンパクトなら、
スポーツ走行なんかは良い感じで走れるんだろうなあ・・・・ (0 0; イイナア。。。

・・・・うちは、これからも暫く、クラハイ君との生活を頑張るんだもん・・・(^ ^;ワハハ

・・・・さて、っと。気を取り直して、今度は実家の有るエリアに、また一般道でガンガン逝きまちた。



この区間の燃費は。。。。



38.6kmを走って、14.0km/L ・・・・。



このあとは、実家の母を病院に連れて行って、診察の間待機したり、お買い物に付き合ったり、
こんなとこで昼食を採ったり♪







・・・・ってとこで、この間の燃費は、めっちゃ悪いっす(><;
・・・・13km程をゴニョゴニョ移動して、7.6km/L・・・・さすが、車重1.8トン超え(滝汗;



・・・さて!

気を取り直して、自宅に帰りまつ。。。。

近所のコンビニに、ご到着~(^ ^;





・・・はい、復路も一般道をチョコチョコ辿って逝きまちて、区間燃費記録はあ。。。?



32.1km を走り切って、14.4km/L と、・・・往路と比べてちょと落ちるけど、
まあ、こんなもんでしょ、200系クラハイ君では(ーvー;




・・・んで、最後にGSで給油。



明日はお出掛けなので・・・・、大黒PAにはお邪魔(乱入)出来ないけど、
また次の機会を愉しみに(@v@;/

おっしまい!
Posted at 2013/05/18 22:01:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2013年05月11日 イイね!

Hybrid 対決!13代クラハイvs14代クラアス(@v@;

Hybrid 対決!13代クラハイvs14代クラアス(@v@;こんにちは(0v0)/

今日も朝から娘の送迎運転手の役目を仰せつかり、

お昼には先週末に折角洗車したにもかかわらず、

この雨の中を、近所のスーパーにお買い物(><;



・・・という、幸せな暮らしにひたる毎日でつ(T_T)


・・・んで、しかもこの天候で、降りしきる雨の滴を遮るものの無い屋上駐車場・・・・

・・・・おろ?(0 0;  ・・・・・

あそこに居るのは、210系4気筒2.5Lハイブリッド仕様の、第14代目クラウンアスリートじゃん!




・・・

と、言う訳で、何故かお隣に寄せて停めちゃいまちた♪




・・・なので、さっそく Super City 恒例の、『勝手にフォトレヴュー』、逝っちゃいます!(>v<;/

・・・クラアスのオーナーさん、申し訳け御座いませんm(_ _)m






同じシャシーのキャリーオーバー、・・・・ホイールベースも同じ。








それでも、この2台、雰囲気がかなり違います♪






このクラアスがノーマル脚だとすると、最低地上高が随分違うのでつね。。。。。o(0 0)o




Cピラーの造形だけは、『ザ・日本のセダン』の王道たるクラウン型でつね♪(^o^)

降りしきる雨の中、携帯電話のカメラにしては、良い画質で撮れまちた!

おっしまい。
Posted at 2013/05/11 17:31:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ
2013年04月02日 イイね!

マイDらー整備工場で激写、不明エンジンヘッド(0 0;

マイDらー整備工場で激写、不明エンジンヘッド(0 0;今日は、くだらないブログテーマで済みませんm(_ _)m

先日、マイDらーさんの整備工場でクラハイ君の世話をして頂いてた際に、ふと横の棚を見ると、こんなエンジンヘッドがバルブと一緒に仮置きしてありまちた。。。。(汗;

4気筒DOHC4バルヴの。。。。車種は、何だろう?

ってか、わだス、四輪の整備はほとんど出来ないのですけど、実はアルミや鉄製の鋳物パーツフェチで御座いまちて・・・(@v@;




・・・この、精密部品を納めるハウジングの、鋳物、金属の塊・・・・

それが、精緻な加工でカットされてて、表面は鈍い光を放つ、艶っぽい造形・・・・

なんとも、先進的でありながらレトロチックな、相反する事象の融合。。。。(^ ^;





萌え ・・・・・・

この、一言に尽きるので御座いまつよ(0v0)/


エンジンの鋳物成型パーツに萌えるわだスは、二輪の空冷多気筒エンジンなんか見ますと、
もう逝ってしまいまつ(^ ^)・・・・

例えば、これとか↓ (すいません、これ空冷じゃ無いでつけどね・・・)



・・・あと、こんなのも↓



クランクケース、ミッション/ギヤケースの滑らか且つ鈍い金属の輝き・・・・

触っても、眺めても・・・・

・・・・・

・・・・・

一種の、変態?(ーvー;
Posted at 2013/04/02 14:10:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 勝手にフォトレビュー | クルマ

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation