
こんばんは♪
今日はホント久し振りに、茨城県方面に芝をかっさばきに逝って来たので御座いまつよ。。。(0 0;
勿論、スコアなんて話題はこの際どうでも良いんでつよ・・・。
だってこのブログはクルマの、ですからね!(爆
・・・んで、朝から出かけて、今日は目立った渋滞も無く目的地に・・・・。
クラブハウスは、↓こんな、感じでちた♪
結構、近いようで遠い・・・・たっぷり、2時間走りました。渋滞なしで・・・・
・・・んで、往路ですが、135kmを走って、17.2km/L という値を出しました。。。。(0 0;
高速道路に、自宅からICまでの一般道、現地ICからゴルフ場までの市街地道路の燃費も全て
含んで、この値でした。
ホントは高速道路って、THS-II ハイブリッドシステムは得意じゃ無いんですよね。
どっちかでは無く、街中のストップ&ゴーでの燃費が、力の出しどころでつ。
・・・・まあそれでも、遅閉じアトキンソンじゃ無いV6-3.5Lの2GR-FSE搭載モデルとしては、
かなり良い数字でしょ?(0v0;
因みに、200系クラハイの場合ですね、高速道路を降りてからゴルフ場までの一般道で、
それまでの平均燃費をもう一段二段向上させていくのが、驚きの部分なのです♪
まるで、PRIUSのようなクラハイ君の搾り出しド根性です。。。
・・・はい、往路の燃費値を確定させます。。。
・・・同様に、復路もガンガン逝きますよおお!
・・・・こんな感じで走って、
復路の燃費は、138.5kmを走破して、16.1km/Lと、ちょっと往路より落ちましたね。
・・・・まあ、台数が増えたので自分のペースで走れなかったし、復路はクーラーをガンガン
掛けていましたもん・・・・。
んで、往路復路のトータル燃費は、273.7km走って、16.6km/L でちた!
んで、復路の燃費も、
・・・確定させます♪
・・・・あ、そういえば、きり番の・・・(汗;
33,000km 走破記録は、知らないうちに過ぎ去っていまちた(@ @;
・・・・まったこれかよ、燃費トライ・・・・
んな事ばっかやってるぜ、走んねえのかよ!コースとか峠とか!(ーー;
・・・・と思った方は、スルーしてくらさい・・・・(涙
Posted at 2014/09/06 19:40:02 | |
トラックバック(0) |
燃費レビュー | クルマ