• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

お隣の大陸に輸出されました(T_T)

お隣の大陸に輸出されました(T_T)昨日から、出張でお隣の某国首都に来ております
今回からの出張は、赴任では無いので一応期間限定ですが、初日から期間延長が判明し、9月下旬までになりそうでつ(T_T)

例の高速鉄道ですが、北京⇔天津間の路線にこれまで何度か乗った印象では、日本の新幹線と同等かそれ以上にスムーズで、細かい揺れや不快な振動も無いMax 345km/h の実力を目の当たりにし、感心したものでした。



↑中国高速鉄道の事故画像


それだけに、特に南の地域それも地方を中心に起きた一連の事故、トラブルには驚いたものです。

鉄道関係者のマスコミに対する公な発言に『大した問題では無い、電気部品が焼けるだけだ』と言うのが有り、外国プレスばかりか当事国の人も唖然としてしまいましたが、まじめに、必死に日本やドイツ、フランスの鉄道技術を学び、一生懸命高速鉄道網の整備に取り組んできた現地国の若い技術者達は、ボロクソに諸外国メディアから叩かれている現状に悔し涙で膝を濡らしていると思います。

中国新幹線は、国際競争入札にした結果、インフラはフランスと日本、車両はフランスとドイツと日本というチャンポン形式で導入されているそうですが、こんな事して、現場には『うまくやれ』ったって、無理じゃないかなあ・・・

台湾の高速鉄道建設の際にも、複数の国の技術をごっちゃに入れたから、管理システムと車両側、線路の信号/安全設備でそれぞれの技術者の主張がバラバラだったために工期がえらく延びてしまったようです。

取り敢えず、今回より暫くの間、高速鉄道には乗らないでおきます・・・
Posted at 2011/09/02 11:06:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 品質問題 | ビジネス/学習

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 14151617
18 19 20 2122 23 24
252627 282930 

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation